カテゴリー: 総合
弔問やお見舞いなど、大切なところに足はこぶことができ、ホッとした一日でした。午後は、超党派の「林活議連」の研究会が市内で開かれ、下川町の「森」とともに生きる街づくりに学びました。
目の離せない、息詰まる日本シリーズ第4戦の展開。延長12回までのファイターズファンの応援は、北国に生きる、人間の温かさがにじみ出ていました。
(写真:福祉施設・ねむの木の里のシラカバ。美しい白色の表皮でした。)
カテゴリー: 総合
旭川市議会の議員研修会や会派会長会議が行われ、何日かぶりに議員が一同に本会議場に集りました。
夜は、家族で「ハロウィンパーティ」を開きました。ハロウィンの由来など、知らないまま、とにかく仮装しました。確かに、周りの悪霊たちは逃げていったと思います(笑)。
(写真:次女・香菜が撮った、異様なハロウィンパーティ写真。)
カテゴリー: 総合
東旭川に一人で暮す母親の体調がすぐれない様子で、念のため今日は一日、市立病院で母の検査に付き添いました。一人で歩行するのは困難になった母の姿。誰もが年老いていくのだなぁと、つくづく感じる一日でした。 (写真:母と昼食をとった市立病院4階のレストラン・彩都から。パルプの煙突から出る煙は、思い出の風景と変わっていませんでした。)
カテゴリー: 総合
広島、東京、千葉と廻り、旭川に帰りました。
おみやげをバックから出し、家族が喜んでくれる表情に、疲れも飛んでいくような気分です。 さあ、明日からまた、与えられた仕事に精進します。
(写真:機内からは雪化粧した富士山も見えました。)
カテゴリー: 総合
休みをとり、東京から千葉に足を伸ばしました。目的は「森永製菓ウイダーレディス2012」の観戦。女子プロゴルフをみるのは始めてですが、さすが緊張感あふれる魅力的なプレーを展開していました。応援する木戸愛プロは残念ながら予選通過しませんでしたが、「めげない」姿勢に拍手を送りました。
(写真;左/今日の大会スコアボード。右/エンゼルマーク運動を呼びかける木戸愛サイン。)
カテゴリー: 総合
広島から東京に移動。634メートル、世界一の観光タワー、東京スカイツリーに上りました。関東一円を見渡すことのできる眺望。一度は観たいと思っていたことが実現でき、恵まれた一日でした。
(写真:隅田川から見た東京スカイツリー。)
カテゴリー: 総合
第69回全国老施協大会が終わりました。
今年の大会は「現場からの発信力」がテーマでした。霞ヶ関官僚と現場の実態がかみ合わない、そんな全国共通の思いが浮かんだ大会でした。「介護保険料あって、いざとなれば介護なし」とならぬよう、介護待機者の多い現場実態を踏まえた政策を実施してほしいと願います。とりわけ、「一人部屋・ユニット」一辺倒の政策では将来、お金持ち高齢者のみしか、救われなく思う自分でした。
(写真:全国老施協常勤顧問・中村博彦参議院議員と。)
カテゴリー: 総合
全国老人福祉施設協議会の第69回大会出席のため広島に来ています。記念講演は俳優の杉良太郎さん。受刑者の矯正活動やベトナム、バングラディシュなどでの学校建設でも知られ、恵まれない人々に投じた私財は今日まで約30億円、ベトナムには現在、64人の里子がいるそうです。「福祉活動はいつも一方通行。『ありがとうございます』の、言葉のみかえりも求めたらだめだと思う」との話が印象に残り、「すごい人だなぁ」と、敬服しました。 (写真:全国労施協大会で講演する杉良太郎さん。)
カテゴリー: 総合
寒い日が続いています。郷土・旭川は、秋から初冬の感じです。これから冬将軍とのたたかいが始まります。この厳しい自然環境のなかで、政治を必要としている地域と人々がいることを、いまの政治家は肝に銘じてほしい。そんな思いを強く持ちながら、いまのポジションを守っている自分です。
(写真:新ロマン派展の作品。もうじき、一面が真白に染まります。)
カテゴリー: 総合
第4小学校跡の福祉施設・ぴあふる岩山で、第5回豊田地区収穫感謝祭が開かれました。 今年も作物は豊作。会場の人々の表情も、一段と笑顔があふれていました。文字通り、「豊かな田園地区」として、豊田地区の繁栄を祈りました。
(写真:農産物の競売益金、11万円全額が共同募金会に寄付されました。)
カテゴリー: 総合
旭川神社の御鎮座120周年記念奉祝大祭に参加しました。
120周年事業では「神楽殿」や「神輿殿」が新築され、新しい神楽殿の舞台では、「悪魔ばらい」が舞い、世の安泰が祈られていました。明治25年に屯田兵により開拓の鍬が入れられた東旭川地区は、いつも旭川神社がその中心にありました。心の拠り所、地域のシンボルとして子々孫々、あり続けてほしいと願いました。 (写真:新築された神楽殿と神輿殿。)
カテゴリー: 総合
今日も朝から「かおる通信」を配布しました。冷たい空気が、とても気持ちよく感じながら町内を歩きました。 午後からは次女・香菜と夫・ゴーチくんとお店めぐりをしました。「いらない、いらない」との片言のゴーチくんの言葉に、「遠慮しているのかな」と、気になりながら、時間を過ごしました。
(写真:途中、中川希一東旭川後援会会長宅によりました。美味しいコーヒーの味でした。)
カテゴリー: 総合
慌しい1日でした。「飛び回る」とは、今日のような日のことでしょうか。
途中、愛宕冨士住民会館に立ち寄り、「愛宕ふれあいサロン」に参加しました。サロンには一人暮らしの高齢者、約30人が参加していました。その4分の3は女性で、「日本男児、もっとがんばろう」と、心で訴えていました。
(写真:ふれあいサロンの講師、安田茂・愛宕地区社協事務局長。「福祉除雪サービス」のしくみについて説明していました。)
カテゴリー: 総合
今日は朝早くから散髪にでかけました。気持ちよく、すっきりしました。
午後からは市理事者との打合せ。その後、ご支持を頂いている団体等へ「かおる通信」を持っていきました。いたる所で激励をいただき、「がんばろう」の気持ちが湧き出た一日でした。
(写真:このほど開かれていた新ロマン派展。引かれた絵画の一点です)
カテゴリー: 総合
古くからの友人、柏市議会の末永康文議員と滝川市にある中空知リサイクリーンを視察しました。なかでも、生ごみをメタン発酵し、電力と堆肥をつくっているメタン発酵施設には学ぶものが多くありました。現在、旭川市の生ゴミ処理は可燃ごみとして焼却しています。生ごみは立派な資源。循環型社会の構築にむけて、生ごみの処理は緊喫の課題です。
(写真:生ごみを電力に変える、ディーデル発電機前で。)
カテゴリー: 総合
「かおる通信」秋季号を配布する一日でした。NOは60号。春夏秋冬をサイクルにした発行から15年。
「早いもので」を実感しながら、「降ったりやんだり」のお天気とつき合いました。
(写真:次女・香菜とゴーチくんの靴下。数時間、一緒の時を過ごすことができました。)
カテゴリー: 総合
UHBテレビのSMAP×SMAPを楽しみました。ゲストは陸上世界一のボルト。次女・香菜の夫、ゴーチくんもボルト主催のパーティーには必ず呼ばれているとのことで、ボルトを見ながらニコニコ・ニコニコしている、ジャマイカ好きの自分でした。
(写真:ゴーチくんのお土産、ボルトシューズのキーホルダー。)
カテゴリー: 総合
最終学歴、旭川商業高校卒業。
昨日の同窓会に続き、今日は母校・旭商の「創立90周年・定時制開設70周年」記念式典・祝賀会にご案内をいただきました。
大正11年に開校。道北地方の商業教育拠点校として歩むこと90年。校風は今もなお「文武両道」です。「経済界に船乗り入れん」との、勇ましい校歌に元気づけられた、母校の歌響きでした。
(写真:母校の式典に来賓として参加致しました。隣は菊川健一当麻町長)
カテゴリー: 総合
午前は共生園の家族交流会でした。「家族のように」と心がけていますが、どう頑張っても本当の家族にはなれません。利用者の笑顔が一段と輝いた家族交流会でした。午後は鉄道退職者の会総会、旭商同窓会と続きました。心許せる学舎の友でした。
(写真:左/共生園・バイキング家族交流会。右/旭商同窓会。恩師の宮島武彦先生と。)
カテゴリー: 総合
松山から東京に出て1泊、今日の夕刻、旭川に帰りました。
東京では、このほど保存・復元工事を終えたJR東京駅などを視察しました。5年かけての工期。1945年の大空襲で焼失したドーム屋根などもそろい、大正期の創建当初の威容がみごとによみがえっていました。総工費は約500億円。そのほとんどを駅舎の「空中権」を周囲に移転・売却する方法で捻出したとのことでした。 (写真:東京駅丸の内側の赤れんが駅舎)
カテゴリー: 総合
松山市で開かれた研究フォ−ラムが終わりました。議会人として改めて、自己研鑽・自己改革に努めなければならないと気づかされた、2日間の研修会でした。
写真は松山市内を走る「坊ちゃん列車」。蒸気機関車を復刻させ、電車として動いていました。SLが大好きな自分ですが、しばし足を止めて、目を楽しませてくれた、その勇姿でした。
カテゴリー: 総合
全国市議会議長会研究フォ−ラムの1日目が終わりました。
風邪が抜けず、辛い一日でした。全体の意見交換会を終え、会派の二次会を途中で失礼しホテルに戻りました。体調回復のため、お先に失礼します。
(写真:次期開催地として受付で旭川の水を配りました。)
カテゴリー: 総合
第7回全国市議会議長会フォーラム参加のため、松山市に来ています。
来年のフォ−ラム開催地が旭川市のためもあり、31名の旭川市議が参加しています。
夜は、全員で夕食会。きめこまやかな人情味が行き届いた松山市のおもてなしでした。
(写真:松山市大街道。人口51万人、県庁所在地とあって活気がありました。)
カテゴリー: 総合
今日は午前中に来客があった以外は、リラックスした一日でした。
夜は、長女・亜以の家族、次女・香菜とゴーチくん、みんなで食事に出かけました。孫のひなたちゃんの移動の激しいことに大変でした。ゴーチくんが日本食になじんでくれたことにホッとしました。慌しかった食事を嬉しく思う自分でした。 (写真:久しぶりに家族での外食でした。)
カテゴリー: 総合
旭川市ラジオ体操連盟(喜久永顕博会長)創立80周年祝賀会ににご案内をいただきました。昭和3年に誕生したラジオ体操。「いつでも、どこでも、だれでも」と、ラジオ体操の裾野が広がることをお祈りし、ごあいさつをさせていただきました。
(写真:旭川市ラジオ体操連盟創立80周年祝賀会であいさつ)
カテゴリー: 総合
文化の秋、到来です。自宅近くの愛宕公民館では今日と明日、文化祭が開かれています。出展作品は、絵画、書道、手芸、焼き物、写真など、どれも見ごたえのある出来栄えでした。知り合いの方の作品も多く、「へぇー」と感心しながら文化祭を楽しみました。
(写真:多彩な作品が並んだ愛宕公民館の文化祭)
カテゴリー: 総合
長丁場だった第3回定例会が閉会しました。
夜は、会派、民主・市民連合の打上げ懇親会でした。「同じ釜の飯を食う」とは、まさにこのことでしょうか。主義主張の違いは多少ありますが、友情を感じる今日の酒味でした。
(写真:決算審査特別委員会の報告を行いました。)
カテゴリー: 総合
市議会は明日閉会予定で、今日は事務整理日のため休会となりました。
午後、時間をとり、長女・亜以、次女・香菜とゴーチくん、4人で旭岳に登りました。色鮮やかな赤・黄・緑のコントラスト。ゴーチくんも目を輝かせ喜んでくれました。
(写真:左/旭岳第1展望台で。右/ゴーチくんがジャマイカ料理を作ってくれました。)
カテゴリー: 総合
今日、第3回定例会の決算審査特別委員会が閉会しました。実質6日間の審査日程でしたが、審査過程での質疑・答弁を今後の行政運営にしっかりと活かしてほしいと、委員長退任挨拶をさせていただきました。
夜は次女とゴーチくんを連れ、大日本プロレスを観戦しました。次女たちは初めての観戦で、大変喜んでくれたことを嬉しく思う自分でした。
(写真:左/決算審査特別委員会。私の右、安田佳正副委員長。右/大日本プロレスを観戦。)
カテゴリー: 総合
長くお付き合いを頂いている田中清さん(東光在住)が80歳を迎えたのを機に、旭川市社会福祉事業基金へ100万円を寄付しました。朝4時から毎日、新聞を配達して蓄えた浄財の寄付です。「恵まれない人に役立ててほしい」との田中さんの話に、「偉い人」とは、まさにこうした人だとこうべを垂れました。
(写真:西川市長と懇談する田中清さん。)
カテゴリー: 総合