2011年 10月過去の投稿

カテゴリー: 総合

旭川森林組合(遠藤雅就会長)や旭川高齢者退職者連合(苅屋重信会長)の代表の皆さまと懇談しました。国の制度に対する要求も多く、私どものポジションでは解決できないことにジレンマもありますが、真摯に受け止め、一つひとつ解決に向け取り組んでいこうと思います。
夜は、旭川の老舗割烹「二幸」で会食しました。玉子、そぼろ、烏賊そぼろ、椎茸、かんぴょう、ゴボウ、奈良漬、大葉、紅生姜の9種類が入った太巻きの美味しさに驚かされた自分でした。
(写真:左/退職者連合の役員の皆さま。右/絶妙の太巻き。新たな発見でした。)
カテゴリー: 総合

町内会の秋の清掃活動にでました。紅葉した銀杏の葉が地上に舞い降りています。掃いても掃いてもすぐ元に戻ります。木枯らしのいたずらだったのでしょうか。旭川身体障害者福祉協会の創立60周年式典や第53回東旭川地区市民文化祭に足を運びました。文化祭は私が1歳の時から開かれていたと思うと、なんだかとても感慨深く、琴の音色に酔いしれました。
(写真:左/秋の清掃活動に参加。中央/60周年式典で謝辞を述べる荒川繁雄前会長。右/東旭川文化祭での琴の協奏。)
カテゴリー: 総合

東旭川町豊田・高橋徳見さんの藍綬褒章受賞祝賀会が旭川パークホテルでありました。私は僭越にも締めの音頭をとらせていただき「豊田のご老公様として今後とも末永いご指導を」と、3本で締めさせていただきました。パークホテルの夜景はとても素晴らしく、そこに姪の長沢理恵ちゃんが働いていて、頼もしい姿に嬉しい思いも致しました。  (写真:私の左隣が豊田のご老公こと、高橋徳見さんです)
カテゴリー: 総合

広島県福山市の視察を終え、先ほど自宅に帰りました。
福山市では、家庭から出る「燃えるごみ」から固形燃料をつくり、それを燃やして、年間約10億円分の電力を発電している施設を視察しました。固形燃料工場に約100億円、発電所に約100億円、計200億円の莫大な建設費が必要とのことで、本市が取り入れるのは難題ですが、全国的にも注目されている施設でした。 (写真:左/ごみ固形燃料工場を視察。中央/福山市のシンボル、福山城。右/バラの街福山市として「市内100万本のバラ」をめざしていました)
カテゴリー: 総合

大阪府・豊中市が先進的に取り組む、市民公益活動推進事業を視察しました。聞きなれない言葉ですが、町内会や様々な市民団体などが、これまで行政が行ってきた事業に参画する、「新たな公共」のことです。推進するための組織づくりを丁寧に行っており、参考になることが多い視察でした。
(写真:豊中市の「新たな公共」を学ぶ。)
カテゴリー: 総合

小田原市の生活保護行政を視察しました。保護者の自立支援プログラムは10本あり、そのことが生活保護費の総額削減につながっていました。特に、退院促進プログラムや年金申請支援プログラムは、小田原市独自の取り組みで、旭川市でもすぐ取り組める施策と思いました。
(写真:左/小田原市の生活保護について聞き取る。右/二宮尊徳の生誕の地)
カテゴリー: 総合

全国に先駆けて取り組んでいる埼玉県の環境整備センターを視察しました。埋立地の跡にサッカー場や陸上競技場が整備されていました。また、埋立地周辺に工業団地を造成し、8社の企業誘致に成功している事例に学ぶこと多くありました。
(写真:左/埋立地の跡利用を視察しました。右/軒先には至る所に柿。)
カテゴリー: 総合

民生常任委員会行政視察で埼玉県寄居町に入りました。甲州の侍、小田原の浪士が寄り集まった町とのこと。夕食は明治初期創業の山崎屋旅館という処でした。歴史を感じる寄居町の味でした。
(写真:明治の風情を感じる山崎屋旅館外景)
カテゴリー: 総合

愛宕小の学習発表会や豊田地区収穫感謝祭にご案内をいただきました。
第四小が廃校し、後利用された障がい者施設「ぴあふる岩山」が収穫祭の会場。地域と施設と保育所がとても上手く機能していて、お手本のような今日の催しでした。
(写真:収穫感謝祭では新米ごはんと豚汁が振舞われました)
カテゴリー: 総合

今日は、日頃ご無沙汰ばかりしているお宅を何件か訪問しました。紅葉の名所には足を運べませんが、個人宅のお庭を観ながら紅葉を楽しむのも、なかなかおつなものと思いました。夜は通夜が3件重なってしまいました。「裏をみせ、表をみせ散るもみじ」。人の命もはかないものです。
(写真:左・東光の山口辰一さん宅のお庭。右・次女、香菜からのお土産を大切にして遊ぶ孫)
カテゴリー: 総合
 
母校・市立旭川小学校の120周年式典に出席しました。明治25年に開校。上川地方では最も歴史のある小学校です。在校中、廊下にあった大きな古時計。印象深い時計が、式典で見事に修復され、感動が残りました。
夜は、「焼肉・かんの」さんで三浦庭園草刈ボランティアの打ち上げがありました。のんびりと心ゆくまでお酒を酌み交わしました。心地良いふるさとの一日でした。
(写真:左・120周年式典での児童。右・焼肉かんのさんで。)
カテゴリー: 総合

今日は自家用車で、市内を移動して歩きました。フロントガラスからは雪の知らせを伝えるたくさんの妖精、雪虫が舞っていました。平野部の雪は今年、結構早いのかも知れません。そろそろ冬の心構えが必要と思う、今日の風物詩でした。
(写真:実家に立ち寄り、大雪山を眺めました。この景色はずーっと変わりません)
カテゴリー: 総合

次女・香菜の住むジャマイカから、先ほど旭川に帰りました。大きな世界をみたためか、それとも優しく親切にされたためか、なぜか長時間ボーッとしています。小さな自分に気づかされた8日間の旅でもありました。行ける時に行って本当に良かったと思います。
(写真:キングストン空港に向かう途中で香菜と記念写真。ゴーチくんが撮ってくれました)
カテゴリー: 総合

ジャマイカに5日間の滞在でした。香菜の現地友人にも多く合うことができ、ゴーチくんはじめ皆さんの協力で、今の香菜の生活があると思いました。親としては当然心配もしますが、「今しかで出来ないことをやりなさい」との気持ちを残し、キングストン空港に向かいます。
(写真:左・ダウンタウン風景。中央・キングストン市内の一光景。右・香菜とゴーチくん)
カテゴリー: 総合

日本とジャマイカの時差は14時間。今日はジャマイカでは日曜日。あちこちで、休日を楽しむ家族連れの姿がありました。ジャマイカでゆっくり出来る最後の日とあって、香菜たちが気をきかしてオーチョリオス・ダーンズリバーという所に往復4時間かけて行ってきました。海で泳ぎ、滝で遊び、久しぶりに童心にかえらせてくれたジャマイカの休日でした。
(写真:左・広場でサッカーを楽しむ少年たち。中央・海水浴風景。右・滝遊びをしました)
カテゴリー: 総合

朝から今日は雨でした。多少、水不足のジャマイカでは恵みの雨のようです。
夕方、雨がやみ買い物にでかけました。出会う人々は優しくあどけない感じです。9秒58の世界記録をもつボルト選手が経営するお店で食事をしました。庶民はなかなか来れない高級なお店とのことでした。
(写真:左・洋服屋さんの様子。中央・3人で買物。右・ボルト選手のお店の店員さん達)
カテゴリー: 総合

次女・香菜とゴーチくんに連れられ、ダウンタウン市場をみました。どこのお店も結構な活気でした。広々とした庭園、デボンハウスのソフトクリームは、暑さもあり格別な味でした。どこにいても風にのって流れてくるレゲエ音楽。人々の生活に完全に根づいている文化です。
(写真:左・市場風景。中央・庭園で香菜と。右・ゴーチくんと、お伴をしてくれた友人のリッチくん)
カテゴリー: 総合

道中、時々、親切な方に教えられ、予定通りジャマイカ・キングストンに到着しました。次女・香菜は元気で、お相手のゴーチくんととても仲良く一安心。ジャマイカは暑く、みな陽気な感じでした。立ち寄ったスーパーマーケットの品揃えは、予想以上に豊富でした。
(写真:左・香菜とゴーチくん。右・スーパーマーケット風景)
カテゴリー: 総合

無事、カナダに着きました。カナダは雨。平尾昌晃さんの「カナダからの手紙」の歌詞がとてもよく似合う、ホテルからの夜景でした。
(写真:左・ホテルに到着。右・ホテルからの夜景)
カテゴリー: 総合

今日から、次女の住むジャマイカに行ってきます。帰りは19日の予定で、しばらく留守にいたします。ネットがうまくつながれば、ブログを発信したいと思います。
行って来ます。
カテゴリー: 総合

今日は午前中、市議会民生常任委員会。夜は友人・石川徹さんのスポーツ功績賞受賞小宴でした。その合間に、お世話になっている企業や団体に「かおる通信」をもって訪問しました。それぞれの訪問先は仕事に追われているようで、長居しないように心がけました。対応くださった皆さまに感謝の気持ち、ひとしお大きなものがありました。(写真:「ねむのきの里」の帰り道に撮った旭川市街風景です)
カテゴリー: 総合

所属する永山パークゴルフ愛好会(浅野清会長)のご厚意で、西神楽パークゴルフ場を会場に、ミニ笠木かおる杯パークゴルフ大会を開いていただきました。今シーズン、最後のパークゴルフ。おかげ様で雨にあたらずにプレーできました。プレー後は、永山・渡辺農機さんの工場でジンギスカン。明治に会社を興し、創業100年以上とあって工場内には古い貴重な機械もあり、目を楽しませてくれました。
(写真:タンクを溶接する機械だそうです。はじめてみる機具でした)
カテゴリー: 総合

今日は一日中、「かおる通信」を地域の皆さまに届けました。時間が足りず、思うように届けられないのが気になります。コツコツとやるしかありません。
合間を縫って、ジャマイカ行きの準備に入りました。次女が好きそうなもの、日持ちのするものを選んで買いました。結構、親馬鹿なところがある自分でした。 (写真:ジャマイカに住む次女へのおみやげです)
カテゴリー: 総合

札幌グランドホテルで旭商高校の札幌同期会がありました。(写真)
高校を卒業して37年。卒業後、はじめて再会した同期もいて、行って良かったと思います。トンボ帰りのため2次会にはでないでJRに乗りました。あっという間に過ぎた時間で、お名残惜しく帰路に着きました。学舎の友は、やはりいいものです。
カテゴリー: 総合

天人峡で開かれた鉄道退職者の会旭川支部総会に顔をだしました。人生の先輩を前にしてのあいさつは、いつも恐縮します。
午後からは東旭川のペーパン・桜岡地区を廻りました。ここ何日間か、風邪気味で、今日は身体を温かくして、早く床につくことにします。
(写真:ペーパンからの帰り道。雲が切れ、西の空は夕陽が赤く燃えていました)
カテゴリー: 総合

春夏秋冬をサイクルに発行している「かおる通信」。秋季号を配布して歩きました。車窓から見る市内の景色は一段と紅葉を深めていました。
写真は、北海道療育園周辺です。霜が降るまで、この美しいコントラストは続きます。
カテゴリー: 総合

今日は農村部を歩きました。稲刈りはほぼ終わり、生産者は稲刈りの後片付けに追われていました。
写真は、東旭川町上兵村。いなぎに順々と稲が架けられている「はさ架け米」です。天日乾燥は風と日光に繰り返し干され、味は一味違うそうです。味覚もさることながら、この風景もなんとも、味のあるものでした。
カテゴリー: 総合

第3回定例会が閉会しました。課題山積ですが、一区切りつけて一息つこうと、「民主市民連合」の打上げ会合があり、美味しい熱燗に酔いました。その帰り、少し歩きました。4条通りは幼き頃から高校時代まで一番通っていたせいか、とても好きな道です。写真は4条24丁目・内田精米所の昭和を想う情景。
10月の月は、新穀を祝っていました。
カテゴリー: 総合

明治31年に次いで2番目に早い初雪とのこと。とにかく「寒い、寒い」のここ3日間でした。そんな中、共生園の全体朝礼で暖房手当の話をしました。話の途中、これだけ円高なのに何故、灯油は高値なのかと考えさせられました。投資マネーの影響なのでしょうか。
(写真:アンパンマンと仲間たちのコレクション風景。正義と交通安全、防犯を訴えています。)
カテゴリー: 総合
   
旭川市パークゴルフ協会の今シーズン最後の大会、3つの小学校の学芸会、豊岡食べマルシェ、JR北労組の大会と、アッという間の一日でした。愛宕東小学校の学芸会では、孫の太志くんも登場。入学して6ヶ月、成長している姿に感動した学芸会でした。
(写真:左から。パークゴルフ大会で「お天気とうまく付き合い思い出に残る大会に」とあいさつ。一番右が孫・太志くん。豊岡食べマルシェでは親父バンドが花を添えました。)
カテゴリー: 総合

朝晩、ストーブの温かさがほしいほど、すっかり秋。今日から10月です。今日は日本クラウンの演歌歌手、黒川英二さんの新曲「優しい嘘に抱かれて」のキャンペーンにご案内をいただきました。ラテン調のリズムにのせ、甘いムードと男の魅力を漂わせていました。さすがにプロで、お客様を大切にする姿勢も超一流。見習う事多いキャンペーンでした。 (写真:男の魅力を感じる黒川英二さんでした)