2010年 09月過去の投稿

カテゴリー: 総合

市議会は昨日、決算審査分科会の質疑が終わり、今日は休会となりました。
パークゴルフショップ(柳谷明彦代表)と朝日新聞社が主催するアサヒカップパークゴルフ大会に顔を出しました。親・子・孫の3世代生涯スポーツとしてパークゴルフの人気は高まるばかりです。経験豊かな方、上手な方ほど謙虚に、「初心者大歓迎」の空気が広がることを願って止みません。(写真は旭川パークゴルフ協会の役員。左から青笹仁事務局長・谷島公丸指導部長・鈴木稔会長・笠木・佐藤恒一副会長)
カテゴリー: 総合

朝、実家近くの工藤義長さんの弔問に伺いました。情のとても厚い方で、幼いときから大好きな人でした。いろいろな思い出があり、目頭が熱くなりました。
議会の合間をぬって旭川駅の2階に足を運びました。明治の半ばから昭和までの旭川の変遷をたどるパネル展が開かれています。1枚1枚を見ながら、当時の人々の楽しみはなんだったのかと思いを巡らせました。10月9日まで開かれています。
カテゴリー: 総合

市議会は21年度決算に対する質疑が続きました。
旭川市シンボルキャラクターの着ぐるみ君が人気です。青空、大雪山、旭橋、川、ラーメンなどがデザインされています。生まれたばかりでまだ、名前がついていません。10月29日必着で名前を募集しています。詳しくは25-9851(開村120年実委)まで。 (写真:キャラクターの着ぐるみ君。左は高見市議)
カテゴリー: 総合

今日は7時前から西川将人市長とともに農村部を挨拶回りしました。早朝にもかかわらず気持ちよく迎えていただきました。ありがたいものです。
市議会決算審査特別委員会で質疑にたちました。小中学校の廃校跡の有効利用と企業誘致について市の考えをただしました。質問をしながら何か特効薬はないものかと頭をめぐらせました。条例や制度の思い切った改正も必要です。
カテゴリー: 総合

秋晴れのなか、午前中は住まいする町内会のパークゴルフに参加しました。スコア以外は全てがベストでした。(笑)
午後からは開村120年記念式典が文化会館大ホールで開かれました。原野を切り開き、想像を絶する先人の労苦で、今の旭川があるという語りに新鮮味を感じました。旭川の空と大地、人々の力と風土は永遠です。 (写真左:東川親水パークゴルフ場。写真右:記念式典で演奏する旭商吹奏楽部の皆さん)
カテゴリー: 総合

1条買物公園で佐々木隆博衆議とともに街頭にたちました。「自分たちの街のことは自分たちで決める」という地域主権、市民参加の街づくりを訴えました。目の前の旧丸井今井の跡利用が一日も早く決まることを願いつつ。(写真) その後、JR北労組の大会などに顔をだしました。久しぶりの出会いもあり、とても嬉しさを感じる一日でした。
カテゴリー: 総合

朝夕、部屋の寒さを感じ、ストーブのスイッチを入れました。いつの間にか気づいたら季候が変わっていた感です。
市議会は決算審査分科会が続行されました。昼食後、息抜きに常盤公園まで歩きました。千鳥ヶ池では、かもが仲むつまじく泳いでいました。家族なのか友達なのか。また、会いに行こうと思います。(写真)
カテゴリー: 総合

午前中、愛宕墓地に墓参り。夜はボッーと満月に浸り、うさぎを探しながらお彼岸を過ごしました。
正午からは旭川神社の車庫をお借りして「旭山を活かす街づくり市民の会」有志の交流会にご案内をいただきました。気楽なメンバー25人が「昼酒」を更に美味しくしてくれました。夕方からは佐々木隆博代議士のつどいに参加。その後、山下裕久旭川商工会議所副会頭ご尊父のお通夜にお参りしました。
(写真左:神社車庫をお借りして有志交流会。写真右:佐々木隆博代議士のつどい)
カテゴリー: 総合

昨日は、市内農協連絡会議の代表が市議会を訪れ「ゆめぴりか」の新米おにぎりを届けてくださいました。もちもちしたネバリ感に驚きました。
旭川兵村記念館では、明治26年の稲作の始まりを、いまに伝えています。失敗や挫折の連続を乗り越えたものは、入植者の「心の熱」。それは、ゆめぴりかの「味」に、いまも脈々と引き継がれています。
(写真:旭川兵村記念館に展示されている米俵。左は上田館長)
カテゴリー: 総合

旭川市議会第3回定例会は、今日から21年度決算に対する質疑が始まりました。
市役所庁舎表壁には「道立高等養護学校の旭川誘致」の大看板 (写真) が掲げられています。今まで「過疎対策」で整備されてきた高等養護学校。障がいをもった子どもたちは、中学を卒業して自宅から離れた地の寄宿舎で高等教育を学んでいます。看板は、「自宅から通いたい」との子どもたちの願いです。
カテゴリー: 総合

東旭川中央地区、愛宕新川自治会連絡会、豊東中央地区、愛宕共生町内などの敬老会にご案内をいただき出席しました。遅れて顔をだしたり、途中で退席したり、大先輩に対し大変失礼なことと思います。
今日はなぜか、亡き父を思い出し、「生きていれば82歳だなぁ」と想いながら、あいさつをさせていただきました。 (写真左:東旭川中央地区敬老会。写真右:愛宕共生町内会敬老会)
カテゴリー: 総合

愛宕地区の敬老会などにご案内いただき出席しました。
午後からは日本民謡舞踊会(米内山宗岳家元)の第46回日本民族舞踊北海道大会で、「皆様のご活躍で文化の香り高いまちを」と、ご挨拶をさせていただきました。その後、民謡舞踊会のご繁栄を願い、ステージから餅をまきました。(写真) 門下の一生懸命な演技は「暮らしの楽しさ」を表現していました。
カテゴリー: 総合

共生園敬老会で若いスタッフとともに「愛別ひょっとこ踊り」に加わりました。腰使いでひょうたんが跳ねる踊りですが、なかなか元気に跳ねてくれませんでした。(笑)
夜は、母校・旭商同窓会でした。たくさんの先輩や後輩にお会いできました。学舎の友に「おなごりおしい」気持ちになりました。 (写真左:ひょっとこ踊り。写真右:旭商の同期)
カテゴリー: 総合

市議会登庁前、東陽中学校学校祭に顔をだしました。
「不景気ぶっとべ、はじけろTOYO!」のスローガンで、「大人を元気づけたい」との、生徒の想いが伝わってくる学校祭でした。ひょとしたら生徒が逆に先生を元気付ける企画だったのかも。私も、生徒の笑い、生徒のガンバリに元気をいただき、市議会に向かいました。
カテゴリー: 総合

旭川市議会本会議で一般質問にたちました。今日は山川博千連合後援会長ご夫妻はじめ、日頃お世話になっている方々に傍聴いただきました。ありがたい反面、なぜか緊張しました。
市民からいただいている声や要望を一つひとつ形にしたい、そんな気持ちでの質問。理事者も精一杯の答弁をされたのではないかと思います。 (写真左:本会議場。写真右:9月17日付北海道新聞朝刊)
カテゴリー: 総合

今日から旭川市議会では一般質問がはじまりました。私は明日、2番目に質問にたつ予定です。
昨日、自分のつどいの前、時間があったので、宮前東にオープンした市民活動交流センターに足を運びました。旧国鉄の煉瓦造建物が見事に再生しました。末永く市民に愛される建物であってほしいと願います。この日は「この指とまれ旭川」の皆さんが着物の布などを使い、バックや日常着など「世界に一点の作品」を作っていました。(写真)  自然に気持ちが微笑みました。
カテゴリー: 総合

「笠木かおる激励のつどい」を開いていただきました。ご無理とご親切をいただいて、600人を超える皆さまにおいでをいただきました。お一人おひとりに、ただただ「感謝」です。これからも声なき声を大切にして、元気で安心できる街づくりにー、子どもたちの未来のためにがんばります。今日は本当にありがとうございました。
カテゴリー: 総合

午後から時間があき、東旭川の実家に立ち寄りました。稲穂がこうべをたれ、黄金色のなかに大雪山の美しい姿がうかんでいました。幼き頃から見てきた風景は自分の宝物でもあります。
8月8日に東旭川地区で起きた悲惨な交通事故現場にたちました。以前から、地域住民が信号機の設置を強く要望してきたところです。一日も早い設置を一般質問で求めようと思います。
カテゴリー: 総合

フットサルFリーグの旭川開催がはじめて実現し、旭川地区サッカー協会役員の皆さんと観戦しました。会場の大雪アリーナには「エスポラーダ」の歓声が響きました。旭川出身選手が大活躍しています。
午前中は第五小・桜岡中の学校祭、米原瑞穂地区敬老会などにご案内をいただき、道中、秋晴れの空に深呼吸しました。
(写真左:サッカー協会役員の皆さん。中央:第5小児童の皆さんの絵画。右:米原瑞穂の皆さん)
カテゴリー: 総合

旭川市などでつくる誘致期成会の主催で、「旭川市に道立高等養護学校を・総決起集会」がグランドホテルで開かれました。いま、知的障がいや発達障がいの子どもたちは中学を卒業して、美深や雨竜などで寄宿舎生活をして高等教育を受けています。集会では「自宅から通いたい、通わせたい」との想いが会場いっぱいに広がりました。「仮校舎・分校」のスタートで、一日も早い誘致を実現したいと強く思います。
(写真は「旭川市に高等養護学校をつくる会」の皆さんと)
カテゴリー: 総合

旭川市議会・第3回定例会本会議が開かれ、7億9千4百万円の補正予算が可決されました。このなかで、道路・側溝の整備事業費に6億円が追加補正されました。昨年は、4億円の追加補正でしたので2億円の増です。地場中小企業を底支えする追加補正でもあり、補正額のなかには「景気よくなれ」との市民の願いがこめられています。 (写真は本会議開会時の議場風景)
カテゴリー: 総合

今日は早朝から登庁までの時間、西川将人市長とともに東旭川の農村部をまわりました。米原7の生産組合では7時過ぎから稲刈りの打合せをしていました。農村の空気、風、花の匂い、そして人々の明るい表情は、西川市長を元気づけてくれたことと思います。11月7日は投票日。偶然にも西川市長、42回目の誕生日です。 (写真は米原7生産組合の皆さんです)
カテゴリー: 総合

上川100万石の収穫がはじまりました。
当初は「豊作」とのことでしたが、高温多湿の影響で「平年作」のようです。水稲も人間と同じで、一気に成長するよりも、時間をかけて熟成したほうが良いのかもしれません。それにしても、今のコンバインは倒伏した稲も苦にせず、3反歩を1時間もかけずに刈り取るそうです。見事な進歩です。
(写真は東旭川下兵村・杉田清吉さんの水田。農作業は高橋伯尚さん)
カテゴリー: 総合

旭川市議会の第3回定例会が開会しました。10月5日までの29日間の会期です。
今議会は平成21年度決算の認定などが主な議題ですが、定住自立権構想に基づく周辺7町との政策協定なども審議されます。また、景気対策などで約8億円が一般会計で追加補正されます。
私は9月16日に一般質問にたつ予定です。(前から2列目・右から2番目が私です。議席番号15番)
カテゴリー: 総合

毎月第1週の月曜日は共生園の全体朝礼の日です。福祉事業はとても奥が深く、まだまだ修行の身ですが、「9月は人生の先輩を敬う月に」と、敬老会の取組みなどについて話をしました。(写真左)
今日は終日、議会棟で理事者と打合せをしました。右から左にいかないことばかりですが、どうしたら現状から前へ進めるか、理事者も私も、真剣に時間を費やしました。(写真右)
カテゴリー: 総合

エール保育園の運動会、千代田地区敬老会、北海道療育園まつりなどにご案内をいただき顔をだしました。今日は、子どもたちも、ご長寿の皆さんも、障がいをお持ちの方々も、みんなが一段と張り切っていました。また、忘れてはならないのが、準備をされるボランティアやスタッフの皆さんのがんばりだと思います。とても美しいことで、お手伝いのみなさんは誰もがよい表情でした。
(写真左はエール保育園で孫・太志君がリレーアンカーで走りました。中央は敬老会。右は北療祭。)
カテゴリー: 総合

東旭川・ペーパンのお祭りに足を運びました。太田神社境内は昔ながらのお祭り風情を感じることができ、この光景が大好きです。引いたおみくじも「大吉」で、とてもいい気分で帰宅の途につきました。境内でのイベントは今年で18回目。ペーパンゆめくらぶ(小桧山隆会長)の主催で、平成5年の大凶作の年からはじまっています。
カテゴリー: 総合

会派控え室に前市議の印田隆先輩が訪ねてくださいました。印田先輩は自民党市議の重鎮でしたが、会派は違っても非常によくしていたただきました。もう78歳になられたそうですが、かくしゃくとしてとてもお元気なご様子でした。尊敬するお一人です。
カテゴリー: 総合

総務常任委員会開会前に消防本部より8月23日から24日の大雨による被害の報告を受けました。(写真)
旭川市内の床下浸水は3棟でしたが、その内の一棟は東旭川町瑞穂で、真夜中の郊外地域であっただけに、さぞかし恐ろしかったのではと、心からお見舞い申し上げます。天人峡温泉やさと川パークゴルフ場も再開の目途がたちました。多数の応援ボランティアの皆様が活躍したとのことです。
カテゴリー: 総合

旭山・三浦庭園の三浦禮子さんや旭山を活かす街づくり市民の会(二川チエ子会長)の皆さんとともに、今後の三浦庭園の管理運営について、旭川市に要望を行いました。現在、故・三浦猛さんのお子さん二人が管理しています。場所的にも動物園に隣接する絶好のポジションにあり、市民の憩いの場として、将来にわたって旭川市が管理運営していくよう、地域の意思を伝えました。