2018年 10月過去の投稿

カテゴリー: 総合

今日は夕刻、西川将人市長と農村部をご一緒しました。農作業や夕食の後かたずけを終え、大正琴や太鼓の練習をする女性たち。活動的な農村の夜模様でした。
(写真:(左)大正琴の皆さん(右)豊田ふれあい太鼓の皆さん)
カテゴリー: 総合

姉妹都市の南さつま市議会の9人の議員、3人の市理事者、計12名の訪問団の皆さんが来旭されました。とにかく薩摩の方々は陽気で人情派。上っ面だけの付き合いはしない、そんな気風を感じます。十分とはいえませんが、旭川市議の皆さんと心から歓迎させていただきました。同時に今日は、日中平和友好条約締結40周年・旭川日中友好協会創立50周年祝賀会が開かれました。草の根交流の積み上げこそが隣国の平和と友好に最も大切との思いで挨拶いたしました。
(写真:(左)南さつま市議会訪問団の皆様を歓迎(右)日中平和友好条約締結40周年・旭川日中友好協会創立50周年祝賀会)
カテゴリー: 総合

東京旭川会、関西旭川会の総会にはじめて参加。大都会で活躍する様々な分野の方々にお会いすることができました。みなさんのふるさと、旭川の元気づくりに、引き続き頑張るパワーをいただいた2日間でした。
(写真:(左)北の富士親方と岩田公雄ニュースキャスター(中)シンガーソングライターの浅井未歩さん(右)東洋太平洋女子アトムチャンピョン、秋田屋まさえプロボクサー)
カテゴリー: 総合

関西旭川会(佐藤英郎会長)の総会と懇親会が大阪で開かれました。真っ白い雪とおいしい食べ物、市民の人の良さとおもてなしの心は、今も昔も全く変わっていない、そんな気持ちで挨拶しました。関西でも、旭川人が奮闘しています。
(写真:関西旭川会懇親会。プロ野球の星野伸之さんらも出席)
カテゴリー: 総合

東京旭川会(加藤桂子会長)の総会・懇親会に初めて参加しました。日本の首都、東京で活躍する皆さんが相集いました。ふるさと旭川の大雪山、石狩川、買物公園を思い出して頑張ってほしい、そんな想いで挨拶いたしました。
(写真:北の富士親方など多彩な方々が参加された東京旭川会懇親会)
カテゴリー: 総合

稚内から帰りました。夜は、笠木かおる後援会青年部の役員さんたちとの飲み会でした。いい気分。いい仲間たち。いい一日でした。
(写真:金花郎君。ピースとがんばろう!選挙にもぴったりのキャラクタ−でした)
カテゴリー: 総合

全国市議会議長会基地協議会北海道部会定期総会のため、稚内市に来てます。全道各地から約60名の地方議会関係者が出席。同会会長の立場で北海道胆振東部地震への出動に敬意を表しました。今や自衛隊は、それぞれの自治体のまちづくりにおいても、欠くことのできない大切な存在。自治体と自衛隊との支援協力のあり方について話しあいました。
(写真:(左)全国市議会基地協議会北海道部会総会で挨拶(中)稚内分屯基地を視察(右)同意見交換会で挨拶)
カテゴリー: 総合

道北最大の歓楽街、サンロクのママさんたちが市議会を訪れ、華やかな市議会応接室となりました。約1千件が軒を連ね、約1万人の方々がおもてなしに従事するサンロク。忘新年会の利用促進の嘆願をいただきました。今後、なるべく2次会まで付き合わないといけないと思いながら、ママさんたちと懇談を深めました。
(写真:旭川さんろく街活性化プロジェクト委員会のママさんたちから嘆願を受ける)
カテゴリー: 総合

漁業の街、釧路から帰りました。今年のサンマ漁は豊漁とのことでしたが、これからの秋サケ漁が心配とのこと。新聞によると魚体平均約0.6キロ軽く、2キロ台が目立つとのことです。海水温度が上がり餌不足が原因のようで、気候変動がもたらす一面かもしれません。地球を守ることを考えながら、秋サケを味わおうと思います。
(写真:高原温泉付近。帰路の三国峠は秋の黄葉真っ盛り。見事な大樹海でした)
カテゴリー: 総合

全道市議会議長会役員会のため、釧路に出張しています。道内のJR問題や道路行政が主な議題。関係省庁に強く働きかける事が確認されました。情緒漂う釧路です。
(写真:全道市議会議長会役員会)
カテゴリー: 総合

旭川ろうあ協会の創立70周年記念式典が開かれました。終戦間もない昭和23年に発足。自分と家族が生きるのに精いっぱい、人様の事を考える余裕のない時代。協会の存在が、どれほど障害をお持ちの方を救ったかと思いながら挨拶しました。午後から旭川兵村記念館友の会の講演会に出席。ペーパンから松仙園、沼の平に続く、「幻の登山道」の再整備が内容。夢を語らいました。
(写真:(左)旭川ろうあ協会創立70周年式典(中)旭川兵村記念館友の会講演会(右)佐々木隆博衆議のつどい。蓮舫参議が来訪)
カテゴリー: 総合

旭山公園の植樹会に参加。「旭川を緑にする会」の皆さんたちとエゾヤマサクラを植樹。その後、旭川大学高校の創立120周年式典に参列しました。1898年、旭川の人口が5800人の時、裁縫学校として建立されたのがはじまり。旭川では一番古く、歴史と伝統のある高校です。立派な生徒をこれからも社会に送り出してくださることを願い、祝賀会で挨拶しました。
(写真:(左)(中)旭山植樹祭(右)旭川大学高等学校創立120周年記念祝賀会)
カテゴリー: 総合

忙しい日が続いています。そのせいか、歯茎が腫れ、痛みがおさまらず、歯科医院で治療。楽になり感謝です。天気も良く、大雪山の秋景色も見事でした。今も、50年前も変わらぬ景色を眺め、深呼吸。さぁ、がんばろうと気を入れました。
(写真:(左)町内のパークゴルフ愛好会納会に参加(右)今日の大雪山)
カテゴリー: 総合

旭川に帰りました。全国の市議会が、決算審査の定例会を終えたため、全国、全道の会議が10月から11月初めに集中し、来週も24日以外、全て出張です。地元旭川で活動できないことが、いま一番の悩みの種です。
(写真:秋田市役所の方々が秋田竿灯を披露してくれました。祭りには280本の竿灯が練り歩き豊作を祈るとのこと。稲穂が垂れ米俵が積まれた感じでした)
カテゴリー: 総合

東京から秋田に移動しました。空港所在都市市議会協議会総会が開かれました。民間空港のメリットなどについて意見交換。お世辞も含め、旭川空港の就航率の凄さを多くの方に言われ、気をよくする自分でした。
(写真:全国空港所在都市市議会協議会総会)
カテゴリー: 総合

全国市議会議長会基地協議会の正副会長会議のため、東京です。来年度予算編成に向け、基地交付金約365億円、基地周辺対策経費約1411億円を政府に要望することを決めました。満額獲得に取り組む決意を新たにした会議でした。
(写真:全国基地協議会正副会長会議)
カテゴリー: 総合

今日は、秋季の道北支部議長会が名寄市で開かれました。富良野、士別、名寄、稚内、紋別、留萌、旭川の7市議会議長、副議長、事務局長の全員が出席。JR路線の維持など、道北管内の課題について協議しました。その後、懇親会と2次会まで参加。後ろ髪をひかれる思いで夜分、帰路につきました。気持ちの通じ合う「仲間」たちです。
(写真:秋季道北支部議長会)
カテゴリー: 総合

第58回母子寡婦福祉研修会、第30回市民防犯大会と公務が続きました。千代田市民委員会女性部は愛情バザーを実施。提供された洋服や食器などを販売。自分は木製ロツキングチェアを1000円で購入しました。「お買い得」の正札ばかりでした。
(写真:(左)母子寡婦福祉研修会(中)市民防犯大会(右)千代田市民委員会女性部愛情バザー)
カテゴリー: 総合

終日、良いお天気で、清々しい気持ちで車を運転しました。大雪山の上層部は白色、天の青と雲、緑と黄金色のコントラストが見事です。これから少しずつ白色が高度を下げ平野部へと降りてきます。季節の移り変わりを楽しみたいものです。
(写真:稲刈りが進む東旭川町)
カテゴリー: 総合

朝から忙しい一日でした。しかし、もっともっと忙しい人たちがいる、そんな想いの一日でした。夜は、全道商工会議所女性会研修会の懇親会でした。177名の女性経済人が全道から集まり、華やかな会場。女性の感性としなやかさで、経済を強くしてほしい、そんな思いで歓迎の挨拶をいたしました。
(写真:全道商工会議所女性会の懇親会)
カテゴリー: 総合

三浦綾子記念文学館20周年事業としてオープンした「分館」をみてきました。三浦文学の心臓部といわれる「口述筆記」の書斎が見事に復元していました。氷点の実筆原稿なども展示され、所々の場面を忘れていることに気づき、もう一度読み直してみたくなりました。読書の秋です。
(写真:オープンした三浦綾子記念文学館分館の外観と復元された書斎)
カテゴリー: 総合

第3回定例会が閉会しました。1ヶ月間の会期でした。西川市長3期目最後の定例会。未解決の課題について議論が集中しました。議会と首長。緊張感を持って引き続き、旭川の街づくりが続きます。昼休み、市民文化会館で開かれている新ロマン派展をみました。改めて旭川の文化度の高さを知りました。
(写真:(左)今日の本会議場(右)新ロマン派展。中田國守さんの作品、「ポラーノの広場」)
カテゴリー: 総合

今日の夜、大日本プロレス旭川大会を観戦しました。息をのむ格闘の技、時には笑いもあり、あっという間の楽しい時間でした。会場ファンがレスラーを盛り上げ、選手のフアィティングが旭川を盛り上げました。
(写真:東地区体育センターで開かれた大日本プロレス旭川大会)
カテゴリー: 総合

今日の午後は、先ごろお亡くなりになった元旭労会議議長の寺田勝さんを偲ぶ会でした。30数年前から様々お世話になり、そのいったんをテーブルスピーチしました。寺田さんのご縁で、当時お世話になった皆様と再会することができました。夜は、旭川体育協会の受賞祝賀会。スポーツに打ち込んでいる方々は、何故か、みな格好が良い感じです。
(写真:(左)寺田勝さんを偲ぶ会で。舟山広治、青木延男、渋谷澄夫の元道議会議員の面々(右)旭川体育協会受賞祝賀会で挨拶)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、旭川市ラジオ体操連盟(遠藤盛雄会長)の功績者表彰・祝賀会でした。幼き頃、スタンプカードを首からぶら下げ、砂利道を自転車に乗り、ラジオ体操会場まで行ったことを思い出します。ラジオ体操は、心のふるさとのような気持ちで、受賞者を祝いました。
(写真:旭川市ラジオ体操連盟祝賀会で挨拶)
カテゴリー: 総合

朝は旭川市パークゴルフ協会の支部対抗交流大会で挨拶。充実の今シーズン、締めくくりの大会を祝いました。文化の秋とあって地域では様々なイベント。西川将人市長とともに愛宕公民館の文化祭を観賞しました。「お見事」の一言。夜は、日本PTA北海道ブロック研修大会に参加。子を思う親たちの「こころ」が溢れる会場に、感動する自分でした。
(写真:(左)旭川市PG協会支部対抗交流大会(中)愛宕公民館文化祭(右)PTA大懇親会には、ブギウギ専務こと上杉周大さんがサプライズ登場)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は、決算審査特別委員会の市長に対する総括質疑が行われ、29年度決算の審査が終了しました。10日の閉会日で全議案が可決、認定される見通しです。旭川市では今朝、初霜を観測。議会棟も冷え、「寒いね、寒いね」が挨拶用語となる、こごえる一日となりました。
(写真:本会議場で行われた決算審査特別委員会の総括質疑)
カテゴリー: 総合

議会は今日、休会となりました。郊外では稲刈りが最盛期。ここ数日、天気にも恵まれ作業は順調です。北海道米は寒暖差の影響もあり、甘くて適度な粘りで冷めても美味しいとの評価。ななつぼし、おぼろづき、ゆめぴりか、新米を食べ比べるのも秋の楽しみです。
(写真:刈り取りが終わった実家の田んぼ。変わらぬ風景です)
カテゴリー: 総合

10月は衣替えの季節。最近、寒さを感じ、例年より早く衣替えをしました。気付くとスーツのボタンがきつい。腹だけが順調に成長を続ける近頃の体型です。市議会は今日で分科会質疑が終了。10日の閉会日に向けて終盤議会が続きます。
(写真:今日、質疑を終了した分科会の光景)
カテゴリー: 総合

市議会は、29年度決算を審査する分科会質疑が明日まで続きます。終日、質疑に耳を傾けました。議会が終わり、歯科医院に。最近の歯科治療は、凄く進歩していると思いながら治療を受ける自分でした。
(写真:議会棟中庭。20年間、この庭に癒されています。)
カテゴリー: 総合

戦後間もない昭和22年に「たすけあい運動」として始まった赤い羽根募金運動。今日から72回目の活動がスタートしました。一人でも多くの方々の襟に赤い羽根が靡くことを願い、赤い羽根伝達式に参加しました。市議会は、決算審査の分科会続行中です。議会棟は少し寒さを感じますが、議論は白熱しています。
(写真:赤い羽根伝達式。赤い羽根ポスター入選は愛宕中学校の皆さんが一番多かったです)