2013年 05月過去の投稿

カテゴリー: 総合

今日も、慌しく時間が過ぎていきました。「散る桜。残る桜も散る桜」の言葉は、人間世界にも共通することで、であるならば、与えられた「今」に、悔いを残さないように努力していこうと思う昨今です。
(写真:我が家の若い桜木も満開の花を咲かせています。)
カテゴリー: 総合

1週間、家を空けていただけに、未処理・未整理のものが山のように積った感じです。仕事もさることながら、実家の管理、自分の部屋の整理など、どこから手をつければいいのかと悩みます。 今日は、お世話になった方の通夜が2つ重なりました。「鈴と小鳥と、それから私。みんなちがって、みんないい」との言葉が印象に残りました。 (写真:出張の合間、彦根城には「ひこにゃん」がのんびりとしていました。)
カテゴリー: 総合
 
今日は朝から尾張一宮市を調査、その後、新幹線を乗り継ぎ東京都の品川成年後見センターを視察して、羽田から旭川空港に着きました。転がるような動きで、「汗だく」の日程でしたが、対応くださった方々の課題説明は素晴らしく、知りたいポイントをしっかりと教えてくれました。
(写真:左/一宮市議会で。右/品川成年後見センターの齋藤修一所長さん)
カテゴリー: 総合
 
「ゆるキャラ・ひこにゃん」も活躍する彦根市を視察しました。彦根駅東口に展開する土地区画整理事業は、当初計画の10年間を、更に10年延長してすすめられていましたが、今なお道半ばでした。旭川駅周辺開発事業にも学ぶことが多い視察でした。商店街を再生させた「夢京橋キャッスル事業」と「四番町スクエア」事業も現地説明していただき、国宝・彦根城に見下ろされながらの充実した一日でした。
(写真:左/彦根駅東口の開発事業の説明。右/谷口典隆・彦根市議会議長のご案内で夢京橋キャッスルロードを視察。)
カテゴリー: 総合
 
今日は終日、近江八幡市を視察しました。古くから商業はもちろん、農業や交通の要として栄えたまち。自然や環境にも恵まれ、生活のしやすい街と感じます。なかでも、市内12路線を走る市民バスの「あかこんバス」。12人乗りの小型バスが市内くまなく運行されていました。お忙しいなか、市担当者から運行に至った経過や課題を細かく説明いただき、誠に「恐縮」した視察でした。
(写真:左/近江八幡市役所で丁寧な説明をうけました。右/八幡堀は歴史情緒が漂っていました。)
カテゴリー: 総合

豊田市から名鉄と新幹線を乗り継ぎ、商人の町、近江八幡市に移動しました。車窓から見える民家は、どこもかわら屋根で、日本の風情を感じました。都市と農村も調和していて、大規模となっていない田んぼ風景(写真)が、なんとも心を和らげてくれました。
カテゴリー: 総合
豊田市に滞在してます。自動車産業のまちだけに、活気があります。今日は行政視察日程は入れず、コミュニティバス「豊田おいでんバス」(写真)の説明をうけました。「おいでん」とは方言で、いらっしゃいとのこと。豊田のお天気も晴天で、気持ちよくお出迎えをしてくれました。
カテゴリー: 総合
  
今日は愛知県刈谷市を視察しました。刈谷市は徳川家康の母が幼少期に生活していたところ。歴史とロマンを感じる街でした。人口は今も増え続けている街で、最先端技術を駆使した自動車関連産業が産業基盤を強くしていました。2年前に新築された市庁舎を隅々まで見せていただいた、充実した視察でした。 (写真:左/沖野刈谷市議会議長と。右/鉛ダンハーと呼ばれる建物の揺れを抑える免震装置。)
カテゴリー: 総合

名古屋市の隣、岩倉市を個人視察しました。「暑い、暑い」の名古屋。たぶん30度近くあるのではと思います。高齢者や体の不自由な人に優しい市役所庁舎の構造や設備を学びました。エネルギー源も全国一、環境の付加を抑えた市庁舎でした。とても親切な受け入れ体制に恐縮した視察でした。
(写真:岩倉市議会の左から、宮川たかし市議、井上博彦副議長、塚本秋雄前議長と。)
カテゴリー: 総合

今日は(福)旭川共生会の24年度事業報告や決算を審議する理事会と評議員会でした。おかげ様で24年度も大きなアクシデントもなく、決算も順調な報告を行うことができました。何よりも職員が、また一段、成長した1年であったと思います。更に、地域に根ざした施設づくりを進めようとの雰囲気の中、議案審議が続きました。 (写真:美田では田植え作業がはじまりました。親戚の由井武雄さんの萌ゆる苗です。)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、気のあう人たちとお酒を酌み交わしました。嘘をつかない、筋を通すことが共通の仲間意識で、当たり前のことに、話が弾みました。
橋下大阪市長のコメントが物議をかもしています。記者会見以外の取材は拒否すると断言したかと思えば、今日も「囲み取材」でぺらぺらする姿。橋下氏の人間性を疑う自分でした。
(写真:桜を観ようと旭山にのぼりました。突哨山のカタクリは有名ですが、それ以上に群生している旭山のカタクリを写しました。)
カテゴリー: 総合

今日は、6月2日〜3日の第4回かおる旅行会の幹事会を開いていただきました。バス4台、183名の参加で、登別・石水亭に向かいます。大所帯旅行だけに、体調を崩される方の無いように祈りながらの幹事会でした。事故なく、楽しい旅行会にしようと、真剣な打合せをされる幹事の皆さんでした。
(写真:開花した市内の桜風景です。)
カテゴリー: 総合

久しぶりに春の陽気に出会った、清清しい日曜日でした。寒い日が続いただけに一段と気持ちよさを感じました。こぶしや桜も開花しました。木々の「おしゃれ」も始まり、そろそろ、「春物」に衣替えしようと思う、今日のお天気でした。 (写真:愛宕小学校では開校40周年の大運動会が開かれました)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、旭川肢体不自由児者父母の会(浅野眞一会長)の55周年記念祝賀会にご案内をいただきました。昭和33年の発足。私は1歳の時です。小児麻痺やポリオの発症が多い時期に、障がい児をもった親たちが立ち上がり結成されました。障害をお持ちの方々の自立支援、社会参加の応援は、政治や行政の重要な役割です。 (写真:「オヤジバンド」も見事な祝賀の演奏を行っていました。)
カテゴリー: 総合

水田の土と水をこねてデコボコを無くす代掻き(しろかき)作業が急ピッチです。同僚・高見一典議員は今朝5時から8時まで代掻きし、議会が終わり、また午後2時から5時まで、代掻きに精を出したとのことです。稲作農家にとって、代掻きは、1年の中で一番難しい仕事なのかもしれません。
(写真:代掻きが終わった綺麗な水田で戯れるカモのツガイ。「ほのぼの感」をいただきました。)
カテゴリー: 総合

2年間任期の慣例で、今日をもって会派、民主・市民連合の会長職を終え、塩尻伸司議員に引き継いでいただきました。議員仲間の協力に、感慨深いものがありました。写真は実家の畑で、自分が小学生の時から、「苗とり」をしていたところです。今年は3人の方が、ここで野菜を作ってくれます。まだ、空きスペースがありますので、借りてくれる方はご連絡ください。
カテゴリー: 総合

旭川市議会は今日から3日間の会期で、第2回臨時会が開会しました。
今日の本会議場は、新しい正副議長の選挙のためもあってか、とげとげしく、静まり返っていました。まさに「固唾を呑む」といった空気。もう少し陽気で、明るいほうがいいと思う、最近の議場の雰囲気です。
(写真:古い建物をみるのが好きです。「スカッとさわやか」の看板も、「いいな」と思いました。)
カテゴリー: 総合

今日は終日、明日の本会議にむけての,会派会長の立場での対応が続きました。正副議長選出などの議会人事の調整は、本当に難しいものがあるとつくづく感じました。住まいする近所の焼肉店で、のんびりと夕食をとり、ちょっと疲れた一日を癒させていただきました。
(写真:今朝の、郊外です。のんびりとした自然風景は、やはりいいものです。)
カテゴリー: 総合

同僚、高見一典議員から「母の日に小さいカステラだけでいいの」と忠告され(笑)、「それじゃあ」と思い、今日は春物の帽子を買い求め、プレゼントしました。毎日が敬老の日、毎日が母の日、毎日がこどもの日、そんな意識も大切なのかもしれません。毎日が報恩感謝で過ごす自分でありたいものです。
(写真:昨日の子供、孫たちの我が家一斉清掃。)
カテゴリー: 総合

ゆっくりできた休日でした。朝は、町内会の春の一斉清掃。昼は、数箇所の町内会花見にご案内をいただきました。夜は家族で食事。身近な方々との時間が過ぎる、充実した休日でした。 母の日。「親孝行、したい時には親はなし」の反省から、母親に小さなカステラを届けることもできました。
(写真:町内会の方々と春の一斉清掃。)
カテゴリー: 総合

6月2日〜3日の第4回笠木かおる旅行会の参加者集約をしたところ、180名もの申込みを頂きました。急遽、バス1台を追加して、4台で登別・石水亭に向かいます。ゆっくり、のんびりと、楽しい旅行になればと願いながら、参加者名簿を整理しました。(写真)
カテゴリー: 総合

急激な円安傾向が続く中、とうとう1ドル100円を突破しました。自動車、電機など、円安の恩恵をうける業種がある一方、昨日のマヨネーズの値上げ発表など、生活物価の上昇が懸念されます。特に、食料品や燃料の値上げは、市民生活を直撃すると思うと、生活弱者対策は国政の責任で行ってほしいと願う、今日の為替動向でした。 (写真:実家の裏からの、自分にとって心落ち着く風景です。)
カテゴリー: 総合

北海道の季節では、一番、火災の発生しやすい時期です。今日の移動中、規模の大きい野火に出会いました(写真)。この後、慌しく消防車両や警察車両が次々と到着しました。元は小さな火種から、大きな火事に広がる光景をみて、「火の用心」を忘れていた自分を発見した、慌景でした。
カテゴリー: 総合

旭川市議会は今日、15日開会の第2回臨時会が告示されました。臨時会は議会の後期人事も主な議題となっていきます。今日は、スムーズな議会運営を視野に入れ、精力的に他会派の皆さんと対応させていただきました。 (写真:昨日お亡くなりになった五十嵐広三先生の書。旭川通運の社長室にかけられています。官房長官現職時の書は僅かです。窪田明規夫社長様と。)
カテゴリー: 総合

今日午前、五十嵐広三さんの訃報に接しました。あれだけ強く、凄い方が死するという現実に、ショックを受けました。自分のようなものにも、様々なご親切をいただきました。なかでも、国鉄を退職するときに、「人生には何回かの転機が皆あるものだから」とお電話で激励をいただいた声が、いまでもやきついています。心静かに、五十嵐先生の優しさや印象場面を思い出しています。 (写真:自分の初めての辛い選挙で、「笠木君の身元保証人には、私がなる」とまでいっていただきました。1999年4月撮影)
カテゴリー: 総合

10日間のゴールデンウィークも今日で終わりです。寒い日が続きましたが、自分にとっては、十分な休養をとらせていただきました。さぁー、明日からまた、日常業務に戻ります。今週からは、北海道も温かさがでてくるとのこと。明日は明日の風が吹きます。充実した日々をおくられますように。
(写真:大型連休も終わり、婿・圭太くんと、匡志くんで鯉のぼりを降ろしていました。)
カテゴリー: 総合

今日は、こどもの日。次代を担う子ども達が夢を描き、元気に明るく育ってほしいと願います。
孫・太志くんのサッカー試合をはじめて観戦しました。小学3年生にもなると結構、闘志がでていました。全力で走る太志くんに拍手をおくる「ジィ~ジ」でした。 (写真:愛宕サッカー少年団の太志くん。)
カテゴリー: 総合

寒い、寒い、ゴールデンウィーク。北海道の大型連休は、北海道特区で、1ヶ月遅くできないかと、真剣に考えます。 今日は、数件、あいさつ廻りした後、自宅で書類整理に明け暮れました。「やっても、やっても、やり尽くせぬ」、事務作業でした。
(写真:東旭川米原の民家では薪ストーブの煙がモクモクとあがっていました。のどかな風景です。)
カテゴリー: 総合

今日は憲法記念日。「国民主権、平和主義、基本的人権の尊重」の3原則は、国民生活の空気のように存在しています。その一部を変えるため、まずは96条(国会議員の3分の2以上での発議要件を2分の1に)を改正しようとの動きが強まっています。国の暴走を許さないための96条こそ、日本国憲法の誇るべき条項と思う、今日の記念日でした。 (写真:孫たちと回転寿司を楽しみました。25皿頂いた赤皿単価は137円。アベノミクスでの値上げが心配です(痛))
カテゴリー: 総合

ゴールデンウィーク中、各議員は1日間、事務所に出てほしいとのことで、今日は民主党事務所にいました。市議会に出させていただく前の、約12年間の職場です。当時、事務所運営をお手伝いしてくださった方々を思い出すなど、懐かしい時間が過ぎていく一日でした。 (写真:党事務所にあった野田前総理の色紙。野田前政権には複雑な思いですが、野田氏自身は好きな政治家です。)
カテゴリー: 総合

働くものの祭典、第84回旭川地区メーデーに参加しました。スローガンは、「メーデーは働く人たちが主役」。メーデーはもちろん、働く人たちが主役の社会こそ、自分が志した政治のスタートでした。TPPや原発問題については、主催者・来賓あいさつや決議には一切触れられませんでした。各産別の政策の違いによる、「難しい運営」と写った、今日のメーデーでした。 (写真:オープニングは、旭川で活動するNENEさんとWAKAさんによるライブ。爽やかなステージでした。)