2011年 05月過去の投稿

カテゴリー: 総合

4条通り線に、1級河川・ポンウシペツ川が寄り添って流れる箇所があります。豊岡4条7丁目から9丁目間。長年、地域の方々とこの部分を暗渠して4車線化してほしいという要望を続けています。今日も、市理事者・地域代表とともに、暗渠化に向けて協議を続けました。重たい課題の一つです。
(写真:暗渠化に向けた地域代表と市理事者との協議)
カテゴリー: 総合

今シーズン、ばしめてパークゴルフを楽しみました。スコアは108。36ホールですから平均、「3」で廻ったことになります。私にとっては最高のスコアですが、しかし、まだまだ凄い人たちがいました。「負けられない」という気持ちにもなるものです。勝ち気すぎる性格なのでしょうか。
(写真:西神楽さと川のパークゴルフ場。コンデションも最高でした)
カテゴリー: 総合

地域の小学校、3校の運動会にご案内をいただきました。とにかく、お天気が大丈夫だったことに、心からホッとしました。
孫、太志くんは小学1年生。愛宕東小学校で走りました。いつのまにか成長している孫の姿に感動した
「ジィジー」でした。 (写真:愛宕東小学校の大運動会を応援しました)
カテゴリー: 総合

旭川兵村記念館(上田良博館長)iに立ち寄りました。
以前からみたいと思っていた東旭川7代目村長・菊田桂斎と旭川神社2代目宮司・芦原雪洲の特別展。明治の末期、二人の親交は深かったようで、1枚の画紙に共同で描いた絵画もありました。埋もれていた貴重な作品群は、東旭川開墾の歴史を感じさせていました。
(写真:兵村記念館の「桂斎・雪洲」特別展)
カテゴリー: 総合

旭川工業団地促進期成会と旭川市との懇談・懇親会に顔をだしました。
第4期工業団地造成計画が据え置かれてから、17年の歳月が流れました。内陸地で自然災害の少ない恵まれた地形。東日本大震災で被災された皆さまを想う時、そのことを、なかなかアピール表現できない、辛いものを感じながらの懇親会でした。 (写真:しっかりと「会費制」で、懇親を深めました。)
カテゴリー: 総合

比較的ゆったりとした1日でした。
一度行ってみたいと思っていた上富良野町のファームレストラン「あぜ道より道」に出かけました。農家のお母さんたち5人で、大切に育てた自慢の野菜を提供しているお店です。十勝岳連峰を眺めながらコトコトと煮込んだこだわりのポトフをいただきました。
(写真:左、あぜ道より道の外観。右、サラダも目を楽しませ、新鮮な食感でした)
カテゴリー: 総合

常務理事を務める(福)旭川共生会の理事会と評議員会が開かれました。
22年度事業報告と22年度決算報告が主な議題で、順調な内容の報告をさせていただきました。階段を一歩、歩んだ満足感。それは、現場スタッフの1年間の努力の結晶のほかありません。
(写真:今日の理事会・評議員会風景)
カテゴリー: 総合

雪がとけた頃、孫の長男・太志くんが自転車に乗れましたが、最近、次男・匡志くんも乗れるようになりました。転んでも転んでも頑張っていたようで、長男についていくのに必死だったようです。
私も、小学1年のころ、砂利道で初めて自転車に乗れた瞬間を覚えています。補助輪付の自転車を後ろで支えてくれていたのは亡き兄でした。自転車の練習は兄と過ごした時間のなかで、象徴的なシーンの一つです。 (写真:自宅前で孫の自転車練習を見守る次女・香菜)
カテゴリー: 総合

旭川日韓友好親善協会(山本信男会長)の交流会が開かれました。
交流会には駐札のジュボクリョン総領事はじめ約100名が参加されました。
色とりどりの韓服に身を包んだ留学生の流暢な言葉に心からの拍手を贈りました。
(写真:旭川市内の高校・大学にきている留学生が紹介されました)
カテゴリー: 総合

朝の花火で目が覚めました。小学校の運動会。愛宕小と第3小からご案内をいただき足を運びました。リレーで転倒した児童に目がいきました。たぶん、悔しく残念な気持ちだっただろうと。それを乗り越え必死に我慢する姿がとても印象的てきでした。
北海道美容業生活衛生同業組合旭川支部(篠原支部長)総会懇親会にご案内をいただき、同支部の顧問に委嘱されました。「美」をしっかり学ぼうと思っています。
(写真:愛宕小の運動会で賞状を児童に贈らせていただきました)
カテゴリー: 総合

すごい車を発見しました。名前も年式もわかりませんが、とにかくすごくてカッコいい車です。持ち主は自分の選挙をお手伝いしてくださった佐藤里美さんのお子さん。一度是非お借りして乗ってみたい。遊び心も大切と思った、すごい外車でした。
カテゴリー: 総合

愛宕地区ふれあいサロンにゲストとしてご案内をいただきました。
70歳以上の一人暮しの皆さんを対象に月1回、第3金曜日に開かれています。
この企画、お世話をされているのが愛宕地区社会福祉協議会の皆さんです。地域福祉の向上は、何よりもボランティアなどの「人づくり」が大切と思いながら、おいしいお弁当をいただきました。
(写真:愛宕地区ふれあいサロン)
カテゴリー: 総合

ぼうちゅうかんあり。今日は住まいする豊岡東部中央町内会の皆さまとゴルフを楽しみました。お天気もパートナーも最高。スコアーだけがいまいちでした。
写真はゴルフ場での北きつね。「きつねがオーナー」と思わせる位に、堂々と芝生で休んでいました。北・北海道ならではの風物詩です。
カテゴリー: 総合

自宅の桜が咲きました。8年ほど前、枯れかけていた小さな木を車庫の横に植えたものです。もう、だめと思っていた桜たげに、今年も元気に咲いてくれたことが嬉しく思います。
朝、自宅から市議会まで歩いてみました。1時間15分。庭先には様々な花が咲きはじめていました。花主のそれぞれの「思い」が咲いているのでしょうか。(写真:花をつけた自宅の桜)
カテゴリー: 総合

議会人事の調整がほぼ終え、正副常任委員長等を決める本会議が開かれました。
写真は新しい議会の議場風景です。私の議席番号は22番で、本会議場のほぼ中央に座っています。「ヤジは議場の花」といわれますが、最近の議場は静か過ぎるのが少し気になる今日この頃です。
カテゴリー: 総合

今日の旭川市議会は議長・副議長人事などが行われました。議長選挙は三井幸雄議員と園田洋司議員がそれぞれ16票を獲得し、くじ引きで三井議員が議長となりました。くじ引きでの議長選出は私も初めてみましたが、当事者は大変なことだったと思います。
会派役員も決まり、不肖私、民主・市民連合の会長に推挙されました。「全員野球」で会派運営に心がけたいと思います。(写真:引越しをおえたばかりの民主・市民連合の会派控え室)
カテゴリー: 総合
 
桜にひかれ旭山にのぼりました。旭山展望台は樹木が伸び、ここ数年、田園風景が見えませんでしたが、枝払いを終え、素晴らしい景色が再現されていました。
日中は4箇所の町内お花見会にご案内いただきました。お天気に恵まれ、桜の下での舌鼓。とても贅沢な時間を過ごしました。(写真:左、大好きな旭山からみた風景。右、豊岡東部中央町内会のお花見)
カテゴリー: 総合
 
神楽岡公園の桜は5分咲きでした。春の風物詩・お花見を楽しみました。
夕方からは阿部泰典さんと村上華佳さんの結婚祝賀会。とてもいい宴で「お二人に感動をいただきました」と、万歳三唱の音頭をとらせていただきました。綺麗な一日でした。
(写真:左、情緒を感じる神楽岡公園の桜。右、とても美しかった新郎・新婦)
カテゴリー: 総合

写真は今日の市議会棟です。
新しい会派構成が決まり、その所属議員数に乗じて、各会派の部屋面積が決まります。従って、その都度、壁が取り壊され新しい壁がつくられます。この修繕費は全て税金。何かお金のかからない良い方法はないものか。多くの議員が考えていますが、結論は見い出せません。悩ましいことです。
カテゴリー: 総合

選挙事務所に詰めていただいていたスタッフの「打上げ懇親会」を開いていただきました。今回、トップ当選させていただいた「縁の下の力持ち」の方々です。写真で、あいさつしている方は車の運転を担当してくれた美馬さん。本業は「とび職」で、今日は仕事が終わって、そのままの姿で駆けつけてくれました。皆さんのご恩を改めて感じた懇親会でした。
カテゴリー: 総合

旭川盲人福祉協会の村瀬稔幸会長とお会いし、同会顧問の委嘱打診をうけました。自分でよいものかと考えさせられますが、お受けさせていただこうと思っています。
東日本大震災の発生から2ヶ月。写真は旭川トヨタで取り組まれているトイレットペーパー購入による被災地支援です。購入すれば1個につき1円が寄付される仕組みです。
「がんばろう日本。生かされた命に感謝して」と書かれた文字に、気持ちが共通しました。
カテゴリー: 総合

市議会は、全議員協議会の代表者会議が継続して開かれています。議長選出などの議会人事が、このテーブルで話し合われていますが今週いっぱいかかる予定です。もう少しスピード感をもった運営が必要と強く思います。
写真は近文第2小学校の二宮金次郎像です。小学校に金次郎像が建てられていることには賛否両論があるようですが、薪を背負って道中、本を読む、この姿がとても好きです。
カテゴリー: 総合

今日は、新しい旭川市議会のスタートの日でした。それは全議員協議会からはじまります。まだ、議席が決まっておらず、あまり好きではない一番後ろの席に座りました。(笑)
会派は、民主・市民連合に届け出ました。11人による会派です。他の会派は、公正クラブ6名、市民クラブ5名、公明党5名、共産党4名、無所属5名です。「保守系が2会派、無所属5名」が、新しい会派構成の特徴のように思います。(新しい議会での、はじめての議員協議会)
カテゴリー: 総合

東旭川を車で走ると、いつも気になる馬がいます。農耕馬でもなく、ばんば馬でもないようで、馬主はだれなのかなぁと思います。いつも、黙々と静かに牧草を食べています。昭和30年代、我が家でも馬を飼っていました。その馬が見知らぬ人に連れられていく姿を、今も思い出すことがあります。どこに行ったのか、親は最後まで教えてくれませんでした。(写真:黙々と牧草を食べる東旭川の馬)
カテゴリー: 総合

東旭川町大通り5丁目に来る9日、コンビニがオープン予定で、開店セレモニーにご案内いただきました。地主さんの父、金田賢治さんは私の父と同級生で、私もいろいろお世話になった一人です。旭山動物園通りと旭川十勝道路が交差するところで、奥座敷には旭川工業団地と、立地条件もとても良いところです。愛され、親しまれるコンビニであるようにと願いました。(写真:新しいコンビニのオープン式典)
カテゴリー: 総合

夜の会合に向かうタクシーからみた夕日は最高でした。絵の具では出せない色、写真では表現できない美しさ。とてもロマンチックな風景でした。明日も天気に。農作業の遅れを思うとき、夕日に拝う自分でした。(写真:タクシーのなかから写した美しい夕日)
カテゴリー: 総合

愛宕地区の地主・川口行春さん宅にお伺いしました。川口さんは亡父の小学同級生です。玄関の上がり板で、亡父の子ども時分の話を聞かせていただきました。川口さん曰く、「笠木君のお父さんは、父親を早くなくし、可愛そうなほど苦労していた」。すぐ、失礼しようと思っていたのに、気がつけば1時間以上、話を聞いていました。(写真:亡き父の話を聞かせてくれた川口さん)
カテゴリー: 総合

ゴールデンウイーク真っ只中ですが、あいにく雨交じりの肌寒い日が続いています。そんな気温の低いなか、庭先ではいつの間にか、様々な花が咲き始めていました、東光の松本信作様宅では、エゾエンゴサクが爽でかな空色の花をつけ、風に舞っていました。そのなかに純白のエゾエンゴサクを見つけました。何故か次女・香菜と重なり合ってしまいました。(写真:見事な色をつけたエゾエンゴサク)
カテゴリー: 総合

久しぶりに家族で食事をしました。孫の太志くん、匡志くんのお酌がとてもじょうずで、今日のお酒も「美味しいお酒」。ついついピッチがあがりました。次女・香奈は6月にまた、ジャマイカに飛び立ちます。
(写真:子、孫たちと)
カテゴリー: 総合

生まれ育ちの東旭川で、「トップ当選おめでとう!東旭川激励会」を開いていただきました。東旭川後援会(中川希一会長)の主催。多くの皆さまに激励をいただき、ふるさとの有難味を改めて感じました。農村部の地域振興、さと山・旭山の整備や企業立地・誘致など、任期中、一つ一つしっかりと取り組んでいきたいと思います。(写真:多くの皆さまから激励を受けました)
カテゴリー: 総合

第82回旭川地区メーデーに参加しました。
今回のサブスローガンは「心を一つに!東日本大震災復興支援」。そのため、プラカードや風船などををもったデモ行進は行わず、本来の「働くものの祭典」というイメージではありませんでした。働くことは、人間の根源的なものと思うとき、雇用問題の深刻さに心が痛むメーデーでした。
(写真:旭川市民文化会館で行われたメーデー。隣は中川明雄市議)