2016年 02月過去の投稿

カテゴリー: 総合

今日の午後、市議会が休会となったこともあり、旭山を活かす街づくり市民の会(二川チエ子会長)の総会に出席することができました。結成されて10年。三浦庭園、88箇所参り散策路、夜桜ライトアップ電源などのハード面、散策会やガイド事業などのソフト面、いずれも「少しづつ、着実に進んだ10年」と思いながら、気持ちよく総会に参加する自分でした。
(写真:旭山を活かす街づくり市民の会総会風景)
カテゴリー: 総合

今日の道新朝刊、「卓上四季」を面白く読みました。吉田茂内閣の「バカヤロー解散」。衆院予算委で、吉田首相が閣僚席から質問者に「なんだ、このバカヤロー」と発言した会議録。質問者が「何がバカヤローだ。バカヤローとは何事だ」とのやり取り場面を想像すると、「やじ馬」的な心地になりました。「ヤジは議場の花」と言われますが、花のようなヤジがなくなった、最近の静かな旭川市議会です。
(写真:続・ジャマイカの香菜から写真。夫・ゴーチ君が営む整備工場です。)
カテゴリー: 総合

午前中、長く伸びた髪を切り、午後は読書にふけ、夜は孫と銭湯に行きました。ゆっくりと流れる時間にくつろぎを感じる週末でした。それにしても本を読むスピードがとても遅くなったような気がします。
(写真:次女。香菜から写真が届きました。ジャマイカの総選挙。オレンジ色は人民国家党、緑色はジャマイカ労働党だそうです)
カテゴリー: 総合

今日の本会議場では、西川将人市長から市政方針、小池悟朗教育長から教育行政方針が述べられました。西川市長は、「楽しく遊びまわる子どもたち、夢や希望にあふれた若者、生きがいを持ちながらいつまでも元気な高齢者、誰もが笑顔にあふれ、輝く街をつくりたい」と抱負を語りました。「34万総活躍の旭川づくり」に、自分も微力を尽くしたく思います。
(写真:市政方針を述べる西川市長)
カテゴリー: 総合

今日の朝、10年間貯めた貯金箱、13個を開けました。お金よりも、たくさんの思い出が詰まった貴重な貯金箱でした。「10年一昔」です。
(写真:10年間の思いで残る小銭)
カテゴリー: 総合

今日の旭川市議会は、補正予算等審査特別委員会が開かれました。今年度最後となる一般会計の補正額は約44億2千5百万円。その内、約18億円が、政府が決めた、65歳以上で住民税を課税されていない方に3万円を支給する「臨時福祉給付金」です。参議選まえの6月末までに配り終えるよう政府から要請されたもので、議案に賛成したものの、ちょっと複雑な思いです。
(写真:休憩中の控室。隣席の高見議員の手にはアンコ餅。)
カテゴリー: 総合

春光台の栄禅寺、橋本全立和尚の葬儀に参列しました。栄禅寺は東川町で開かられたお寺で、母方の祖父母が眠るお寺です。東川町時代は檀家が少なく、田畑を耕しながら生計を立て、お寺を護寺した苦労人の和尚です。天を仰ぎながら、そのご生涯を敬いました。
(写真:20名を超える僧侶により本葬儀が営まれました)
カテゴリー: 総合

今日、第1回定例市議会が開会しました。3月25日までの長丁場です。各議員が汗をかき、より良い、28年度の旭川街づくりをめざします。緊張感をもった審議と議論を通じて、2830億円にのぼる一般会計・特別会計予算に、一層「磨き」がかかればと思います。
(写真:今日の旭川市議会本会議場)
カテゴリー: 総合

旭川兵村記念館友の会(芦原高穂会長)の運営委員会に参加しました。同館が4月下旬から企画する特別展「ペーパンを拓いた人々」について協議しました。明治の末期、菊田熊之助おきなを団長とする福島団体の開拓。ヒグマが吠え、木の茂みで太陽も見えない劣悪な環境の中で切り開らかれた地。そして、今日を生きる「ペーパン魂」をどう展示できるか、長時間の議論が続きました。
(写真:旭川兵村記念館友の会の運営委員会)
カテゴリー: 総合

今日は寝室や玄関などの掃除もできればと思い朝を迎えましたが、全く手をつけることができませんでした。それどころか、事務室の書棚、机上、引き出しケース、新聞等の整理も途中で終わってしまいました。「やれなかった、やらなかった」、どっちかな、です。
(写真:昼、太志くんと匡志くんで近くの回転寿司に行きました。といっても、寿司は回っておらず、握りたての寿司が高速レーンで運ばれていました)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、母校・旭商倶楽部(渡辺祐吉会長)の総会でした。懇親会では、郷土愛と旭商魂でこれからも頑張りたいと、あいさつさせていただきました。末席に座る、まだまだ「洟垂れ小僧」の自分でした。
(写真:今日、最後までご出席された旭商俱楽部の皆さん)
カテゴリー: 総合

市議会・建設公営企業常任委員会や、(福)旭川共生会・委託公認会計士事務所との月1回の定例打ち合わせ会議でした。介護職員が長く働き続けれる職場について、様々な視点から考えました。改革なしに前進なしです。
(写真:見る度に微笑み沸く看板。自分は早生まれで来年ですが、同級生が還暦を迎える年となりました。「とんでもないよと追い返せ」です。)
カテゴリー: 総合

除排雪に関する苦情や要望を最近また、多くいただくようになりました。「雪を置いていった」など。一方で、ザクザク道路の雪を押して行くと、どこかに雪を置かなければならないのも現実です。市民の理解と協力があってこそ、市内の除雪体制はなりたっていると思う最近です。
(写真:郵便局から、ジャマイカに住む次女に荷物を送りました。)
カテゴリー: 総合

今日の夜は月一回の例会、ブレス会でした。喫茶・スナック「ブレス」に有志が集い、カラオケなどを楽しんできた会。自分はカラオケをすすんで歌うことはないのですが、とても良い「息抜き」の場でした。そのブレスが来月3月に閉店するとのことで、寂しい思いでカラオケを聞く自分でした。
(写真:次女・香菜夫婦がジャマイカで営む整備工場のマークを入れたシャツ。国際スピード郵便で明日、送ります)
カテゴリー: 総合

平成28年・第1回定例会が今日、告示されました。22日に開会し3月25日まで、長丁場で議案審議される予定です。今日は缶詰状態で理事者から議案説明を受けました。市民の血税が将来を見据え、有効に使われるようにしっかり審議していきます。
(写真:会派控室での議案説明)
カテゴリー: 総合

全国的に春を先取りしたお天気で、旭川も終日、雨日でした。生活道路はザクザク、家々の木戸口は車が入れないほどでした。そんななか、東旭川中央地区市民委員会主催の「東旭川冬まつり」が開かれました。氷彫刻やカルタ取り大会は中止で、すべり台も例年より滑りが悪い状態。でも、皆さんにとって思い出に残るまつりだったら、まつりは、大成功です。
(写真:今日の東旭川ふゆまつり会場)
カテゴリー: 総合

今日一日で相当な雪が解けました。生活道路はザクザク、幹線道路は水しぶきが上がっていましたが、雪解けはやはり気持ちのいいものです。そんななか、所属する永山パークゴルフ愛好会の総会・懇親会が開かれました。今年は4月の早いうちにパークゴルフ場オープンの知らせで、もう少しの辛抱。春遠からじです。
(写真:昨日、東旭川地区市民委員会が市長と市議会に、光ファイバー通信網の整備を陳情しました)
カテゴリー: 総合

今日の夜は豊岡地区後援会(坂本良作会長)主催の新春のつどいでした。つどいでは坂本会長様が勇退なされ、櫛井一将さんが新会長に選出されました。坂本さんには17年前の初陣選挙で、「縁の下の力持ち」としてお支えいただき、今日まで公私に渡り頼りになる方でした。お世話になった「坂本軌跡」を思い出しながら、今日の新年会が過ぎて行きました。
(写真:豊岡地区新春のつどい風景)
カテゴリー: 総合

昼は旭川神社のお祭り、夜はお寺(徳厳寺)の行事でした。なぜか、神社とお寺は気持ちが落ち着きます。ゆっくりと尊い時間を過ごした一日でした。
(写真:徳厳寺の群生会懇親会で)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、愛宕地区後援会(中沢義弘会長)主催の新春の集いでした。集いでは中沢会長がご勇退なされ、畠山勝美さんが新しい会長に選出されました。公私にわたりお世話になっている方々にお集まり頂き、感激しながら時間が過ぎて行きました。
(写真:「麦畑」を熱唱?)
カテゴリー: 総合

愛宕地区新春のつどい(2月10日開催)、豊岡地区新春のつどい(2月12日開催)を控え、地区後援会役員の方と打合せを行いました。体調がすぐれず、バトンタッチせざるを得ない地区役員の方も多く、歳月の移り変わりを感じながらの打ち合わせでした。
(写真:孫、ひなたちゃんのお酌。至福のひと時でした)
カテゴリー: 総合

市議会の市庁舎整備調査特別委員会が開かれました。庁舎整備の基本計画が今年策定されます。それに向けて真剣な議論が今年もはじまりました。夜は、千代田地区後援会(島田昭雄会長)の新年会でした。たくさんの皆さんにご無理を頂き、会場溢れんばかりの賑やかな会にしていただきました。嬉しさ100%で美味しいお酒をいただきました。
(写真:千代田地区新春のつどい風景)
カテゴリー: 総合

愛宕北町内会やペーパン福島県人会の新年会でした。多くの地域の新年会にご案内をいただきましたが、今日でひと段落の感じです。1月元旦から賑やかな宴におじゃましました。議員冥利に尽きます。ありがとうごさいました。
(写真:ペーパン福島県人会。水口商店の奥様とデュエット)
カテゴリー: 総合

今日の午後、生まれ育ちの東旭川地区で新春の集いを開いていただきました。たくさんの皆様にご足労をいただき、農業と農村の振興に、微力ですが尽くしたい気持ち新たにしました。農村人口を増やすのは農業者だけではなく、サラリーマンや退職者も定住できる仕組みをつくらなければ前に進まないことを、最近強く思う自分です。
(写真:西川将人市長もお忙しいなか、駆けつけてくださいました)
カテゴリー: 総合

豊岡地区市民委員会(濱田敏彦会長)が毎年行っている「ふれあい雪あかり」の点灯式が行われました。灯火はなぜか、心を落ち着かせてくれます。いま、世界では、食糧や水、医薬品が足りなくていのちを落とす子ども達が、年間500万人にものぼります。そんな悲しいことも思いながら、雪あかりオープニングに参加していました。
(写真:ア・モール駐車場をお借りしての雪あかり点灯式)
カテゴリー: 総合

笠木かおる旭正地区後援会(矢部茂弘会長)主催で、「旭正地区新春のつどい」を開いていただきました。旭正地区での新年会は初めてで、本当に多くの皆様に足を運んでいただきました。感謝して、地域振興に努めていく気持ちを強くもった今宵でした。
(写真:笠木かおる旭正地区新春のつどい)
カテゴリー: 総合

今年も旭川神社の「豆打ちの儀」に参加しました。雪は舞いませんでしたが、体感温度は結構、厳しい冷え込み。子ども達のはしゃぐ姿を楽しみながら「鬼は外、福は内」と縁起物の豆をまきました。自分も南南東を望み、ひたすら無言で巻寿司を食べながら祈願しました。
(写真:古来よりの節分祭に参加。旭川神社境内で)
カテゴリー: 総合

道新やあさひかわ新聞の朝刊で、市主催の「不当要求等対策セミナー」の記事が掲載されていました。成川毅弁護士はじめ8人の弁護士が「寸劇」で悪質クレーマーへの対応を解りやすく演じたとのことです。やはり、いざという時は「毅然とした態度」が肝要のようです。
(写真:成川毅弁護士らと、キンキ鍋を囲んで懇談しました)
カテゴリー: 総合

NPO法人・福祉旭川共有会(稲垣則子理事長)の新年会にご案内をいただきました。約3時間の宴でしたが、日程が重ならず、始まりから終わりまで楽しみました。障がいをお持ちの方、その家族、支えるスタッフ、関連企業、みんなが社会を支えていると感じながら、いい時間を過ごしました。
(写真:女役、スタッフの反怖良夫さんとデュエット)