2011年 12月過去の投稿

カテゴリー: 総合

今年も終わろうとしています。
今年の自分は、3人目の孫、ひなたの誕生、次女・香菜がジャマイカで結婚、4月の選挙ではお陰様でトップ当選と、とても良い1年でした。
日本に目を向けると、つらい、つらい1年でした。人と人とのつながり、人の優しさ、人の思いやりは本当に美しいと思った1年でもありました。
来年は、、上を向いて歩こう、前を向いてあるこう、そんな1年でありたいものです。
皆さま、良いお年をお迎えください。 (写真:我が家の大晦日の一コマです)
カテゴリー: 総合

今朝の雪は重く、けっこう積もりました。夜中じゅう、音もなく、ひっそりと空から舞い降りたものだと思います。北国はすっかり真冬の装い、大晦日にお似合いの風景です。
今日は、日頃ご無沙汰しているご自宅におじゃましました。元気な人、体調を崩している人、にぎやかな家、一人しずかな家、いろんな家族の年の瀬の風景がありました。
(写真:親戚の東光地区・道音秀雄さん宅の玄関前。好きな冬景色です)
カテゴリー: 総合

今年も残すところ2日となりました。
年間4回発行している「かおる通信新年号」ができあがりました。少しづつ、皆様に持参していきます。
ア・カペラとは、無演奏で楽器を使わず歌うことだそうです。鎌田茂・道新かまだ会長の呼びかけで「がんび忘年会」が行われました。手拍子で歌う民謡はアジがあり、聞きごたえ十分の忘年会でした。
(写真:がんび忘年会の一こま)
カテゴリー: 総合

エール保育園の餅つき大会にご案内をいただきました。ペッタン、ペッタン。よいしょ、よいしょの掛け声に、「心が笑顔」になりました。
連合後援会(山川博千会長)の松井孝顧問から永田町のおみやげをいただきました。包み紙の似顔絵がとても面白く、愉快でした。よくみると、菅さんだけがドジョウを持っていませんでした。
(写真:左/愛おしい園児たち。右/野田内閣・党役員の饅頭と、小泉ジュニアのチョコクランチ)
カテゴリー: 総合

交流を深める50床〜60床の4施設の特別養護老人ホーム施設長が西川市長を表敬訪問しました。これからの福祉施設のあり方についての話に花が咲きました。
格闘技のファンクラブ、「チーム・ウィンナックル」(石川徹会長)の役員忘年会でした。みな、プロレスラーのような風格で、ちょっと「場違い」を感じながら親交を深めました。
(写真:左/西川市長を表敬訪問した4施設長たち。右/一次会はホルモン道場・ヘッドロック。写真は2次会のビビアンで)
カテゴリー: 総合

福祉施設・共生園の餅つき大会や地域の老人クラブ忘年会など、多忙な日中帯でした。お会いする高齢者の方々はみな元気。とにかく、外出しようという気持ちが「若さの秘訣」のようです。付け加えると、活字をよく読む、テレビは寝転んでは見ないことも老化防止の秘訣とか。
(写真:左/共生園餅つき大会。中央/豊寿老人クラブの忘年会。右/自宅に寄ると孫・太志くんがシャボン玉遊びをしていました。一人でお留守番ができるようです)
カテゴリー: 総合

クリスマスの今日は強い風と大雪、ところどころ大きな吹き溜まりもできていました。実家の母に電話すると音信不通。行ってみると外で雪かきをしてました。そこにちょうど親戚の由井武雄さんがトラクターに乗って除雪に来てくれました。人の親切に出会いながら今日という日がありました。
(写真:実家から更に郊外に足を伸ばしました。豊田地区は吹雪も収まり、静かにお正月を待っていました)
カテゴリー: 総合

今年の我が家のクリスマスはロアジールホテルのケーキで楽しみました。
豊岡のフローレンスのクリスマスパーティーでは歳末募金が行われました。参加者の善意、18,291円は、私が責任をもって道新社会福祉振興基金に届けさせていただくことになりました。
(写真:左/ロアジールホテルの天井からヘリコプターに乗ったサンタさんが現れました。右/旭川在住の日本クラウン所属歌手、木嶋常二さんと澤浩子さんから善意金を預かりました)
カテゴリー: 総合

ペーパンゆめくらぶ(小檜山隆会長)の餅つき大会にご案内をいただきました。
ペッタン、ペッタンとつきましたが、結構疲れを感じました。臼は女性、杵は男性、つきたてのお餅は「生まれてきた子ども」だそうです。縁起のいい話ですね(笑)
(写真:一生懸命に餅をつきました)
カテゴリー: 総合

三井わきお衆議院議員がオーナーの「交雄会グループ」、「愛生会病院」の忘年会にご案内をいただきました。病院スタッフの子どもたちがでたくさん来ていたことが、とても印象に残りました。けな気な子どもの笑顔に心がなごむ忘年会でした。
(写真:愛生会病院の下野先生(右)、佐藤先生(左)と。親指でのあいさつはジャマイカで流行です)
カテゴリー: 総合

社会福祉法人旭川共生会(杉下政秀理事長)の理事会・評議員会でした。
早いもので、特別養護老人ホーム・身体障害者療護施設「共生園」が開設して、ちょうど10年。「共生園
10年史」の編集などについて協議いただきました。懇親会では理事・評議員の年齢を聞く場面も。80歳を超えている方々の多いことに驚かされた今日の会議でした。
(写真:10年史の編集などの議案を提案しました)
カテゴリー: 総合

パーソナリティ事務所、OFICE YU代表の林ゆかりさんの結婚パーティにご案内をいただきました。新郎新婦の入場はジョギングジャージ姿。パーティ途中、全員参加の〇Xクイズ、ウエーディングケーキは日本一小さなケーキ。幸せなお二人を囲んで、楽しい楽しい祝賀会でした。
(写真:ウエーディングケーキの入刀。とても素敵な表情でした)
カテゴリー: 総合

合間を縫って、午後からはじめて、当麻の冬季パークゴルフ場にいきました。大型ハウスのなかは、ポカポカ陽気。冬でもパークゴルフを楽しめることを知りました。 夕刻からは共生園事務所の忘年会・歓迎会でした。みんな、それぞれの事情をかかえ、強く生きていることに、一段とお酒がすすんだ、今日の会合でした。  (写真:パークゴルフ場に行く途中の当麻の風景。いいなと思い、シャッタ−を切りました)
カテゴリー: 総合

日本民謡舞踊会(米内内宗岳家元)の扇納め会でした。1年間の厳しいお稽古が一段と芸を磨き、華やかで艶やかなパーティーでした。
その後、難病連旭川支部の一足早いクリスマスパーティーに顔をだしました。毎年盛大に行われ、難病の皆さんに喜んでもらうための、準備のご苦労が伝わってきました。
(写真:左/扇納め会余興の「二人羽織り」。右/たくさんの学生ボランティアの皆さんが難病連パーティーを支えていました。)
カテゴリー: 総合

元、旭川市パークゴルフ協会会長の浅野清さんの送別会でした。横浜のご子息様と一緒に暮すことを決めた浅野さん。「人生の転機をバネに、前向きに、新たな人生を歩んでください」とあいさつさせていただきました。みんな笑顔でしたが、みんな寂しい想いだったと思います。
長い間、本当にお世話になりました。
(写真:パークゴルフの仲間に囲まれての浅野清さんの送別会風景)
カテゴリー: 総合

愛宕地区の今年最後のふれあいサロンに招かれました。参加者は約8割が女性。一人暮らしの男性をもっと「引っ張り出さなくては」と話題になりました。
道立旭川美術館の砂澤ビッキ展を観ました。旭川で過ごし音威子府の大地を踏みしめ樹に跨り、樹のこころを掴めた彫刻家。ビッキの息づかいが聞こえる作品群でした。
(写真:左/愛宕ふれあいサロン。中央/旭川美術館ロビー。右/ビッキから頂いた色紙を出してみました。ビッキが書いた色紙は珍しいものです)
カテゴリー: 総合

旭川退職者連合(苅屋重信会長)の定期総会。お世話になっている先輩の元気なお姿にお会いでき、有意義な思いをいただきました。
夕方からは旭川市パークゴルフ協会(鈴木稔会長)の今年最後の役員会。来年の事業計画も決まり一瞬、春気分になりました。その後、高見一典議員に誘われ市民文化会館・ブンカフェーで行われた谷本光ソロライブを観ました。ギター一本で三味線や和太鼓、琴など数々の楽器を鳴らすステージは、ギターの限界を越えた見事な奏法でした。
(写真:左/旭川退職者連合の定期総会。右/ギター演奏を超えた谷本光ライブ)
カテゴリー: 総合

旭川地区サッカー協会のクリスマスパーティに参加しました。
コンサドーレ札幌のJ1復帰、旭川実業高校の全道大会三冠達成と、北海道、旭川の活躍は今年、目まぐるしいものがありました。実業高校は12月31日、徳島市立と一回戦を戦います。STVテレビで放送されますので、年末年始、「頑張れ実業」と是非、応援してください。
(写真:恒例の「コンサドールスMAX」のショータイム。全員男性です(笑))
カテゴリー: 総合

今日は、今年最後の会派の会合が行われ、所属議員同士、懇親を深めました。
写真は会合場所に向かう途中の買物公園風景です。FOODTERRACEのネオンとイルミネーション、ふわふわの綿雪が見事にマッチして、旭川ならではの雪景色に、とてもいい気分で買物公園を歩きました。
カテゴリー: 総合

昼休みの時間を利用させていただき、「笠木かおる杯親睦パークゴルフ大会」実行委員会を開いていただきました。今年の大会は469名の参加。それだけにスムーズな運営にするためにはどうしたらいいか、真剣な議論をいただきました。
夜は、笠木かおる連合後援会(山川博千会長)幹事会の望年会でした。「忘」ではなく、「望」。東日本大震災などに、様々な想いが込められた今日の宴でした。
(写真:左/パークゴルフ実行委員会。右/連合後援会幹事会の望年会)
カテゴリー: 総合

正午からの東旭川共栄三栄町内会忘年会にご案内をいただきました。
今日は最後までお付き合いさせていただこうと予定し、会館までは長女の車で行きました。昼間のお酒は効き目強く、いい気分で懇談できました。帰りは結局、約1時間かけて歩きました。最初のうちは気合を入れ早歩きで大地を踏みしめましたが、だんだんとダラダラ歩きに。鍛えなおさなければと念じつつ自宅に着きました。
(写真:左/共栄三栄町内会の皆さま。右/振り返ってみると、結構ガニマタ歩きの自分でした)
カテゴリー: 総合

1条買物公園街頭で、市政報告を行いました。有効求人倍率が22ヶ月連続で前年同月を上回るなど道北地方の景気が持ち直し始めていることと、地場産業振興支援策等を訴えました。また、街頭ではアイ女性会議旭川支部の皆さんが「さよなら原発1千万人署名活動」を行っていて、懐かしい女性の方々に久しぶりにお会いすることが出来ました。
(写真:左/買物公園で訴えました。中央/アイ女性会議の皆さんと。右/プランタングループの大忘年会にご案内をいただきました)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は今日で第4回定例会が閉会しました。
課題山積のなかでの閉会ですが、一区切りということで、会派の反省会or忘年会を市民文化会館「ブンカフェ」で行いました。高見議員生産のお米や野菜を食材に美味しいお料理を堪能しました。その後、母校の旭商クラブと共生園互助会の忘年会でした。日本にとって大震災、円高と、つらい1年でしたが、来年がいい年であるようにと、お酒に願いを込めました。
(写真:左/旭商クラブ忘年会ではジャンケンゲームで童心に返りました。右/共生園互助会の忘年会。明るい雰囲気は、一層お酒を美味しくさせました)
カテゴリー: 総合

今日は議会の事務整理日ということで、旭川市議会は休会となりました。
この日とばかりに、自分も「事務整理日」にしようと計画していましたが、打合せなどが重なり、夜は知人の通夜など、結構慌しい一日でした。大晦日までは必ず、積み残っている仕事を整理しようと、心に誓った今日なのですが。(汗)
(写真:夜、孫の太志くん、匡志くんが部屋に遊びに着ました。追いかけてひなたちゃんも)
カテゴリー: 総合

市議会本会議は、一般質問が今日で終了しました。当会派からは一期目の3議員が質問にたちました。9日の最終日では議会意思を国に伝える意見書が採択されます。TPPや消費税、原発、社会保障などに対し旭川市議会の意志をどうするか、会派間の調整が続きます。
(写真:今日は早朝から民主市民連合議員会を開き、子ども条例などについて協議しました)
カテゴリー: 総合

市議会本会議は、一般質問が続行されました。
議会の合間を縫って昼休み、市民文化会館で開かれている高齢者文化祭作品展示会に足を運びました。ご高齢の皆さまの「強く生きる力」が作品から、たくさん放出されていました。
(写真:左/34回目を迎えた高齢者作品展示会。右/高齢者をお迎えしている共生園のサンタさん)
カテゴリー: 総合

第4回定例会は今日から一般質問がはじまりました。3日間で16名の議員が質問にたちます。私は、所属会派で3名が行うということで、今議会では質問にたちません。行政と議会の「真剣勝負」で、旭川のまちづくりの前進を願う3日間となります。
(写真:一般質問に応える西川将人市長)
カテゴリー: 総合

今朝の雪は35センチ以上積っていました。重たい雪で、我が家は長女夫婦と孫たちが総出で雪ハネをしました。多少、孫たちにはお手伝いをするとお小遣いがでているようです。
写真は、今年3月にオープンした札幌駅前地下歩道空間。札幌駅からすすきのまでの広々とした地下空間です。四季を通じて、安全に歩くことができるということで、たくさんの人が利用していました。「地上の雪国、札幌」は、少し寂しがっているのかも知れません。
カテゴリー: 総合

お付き合いをいただいている「むらずみ会計」の忘年会で札幌に来ました。12月の札幌、札幌の週末は人があふれれていました。所々のイルミネーションは、冬を彩り幻想的な気分にさせてくれました。見ごたえ十分の札幌の夜でした。
(写真:グロウというお店の雰囲気。お酒の種類は多彩でした)
カテゴリー: 総合

今朝は、この冬一番の冷え込みでした。マイナス10度以上はあったと思います。
そのため、空気が澄み切って、一面、旭川らしい風景でした。水蒸気が樹木にぶつかり着氷。自然が織りなす見事な美術画に、車をとめシャッターをきりました。
(写真:ポンウシベツ川の柳にも、真っ白な氷がつきました)
カテゴリー: 総合

12月に入りました。
旭山を活かす街づくり市民の会(二川チエ子会長)幹事会忘年会にご案内をいただきました。一足早い忘年会と思いましたが、もう師走、と実感しました。
楽しいお酒のなかで新たな発見がありました。特別天然記念に指定されてるクマゲラの写真を旭山で撮ることに成功したとのことです。北大富良野演習林での生息は確認されていましたが、旭山にも生息が確認されました。やはり自然の宝庫です。
 (写真:旭山を活かす街づくり市民の会幹事会忘年会。右/旭山で撮られたクマゲラ)