2021年 01月過去の投稿

カテゴリー: 総合

旭川市パークゴルフ協会(清水正会長)の定期総会が開かれました。昨年は新型コロナウィルスの影響で大会行事はほぼ全てが「自粛」。1年経って、しっかりとした感染対策を施せば、パークゴルフはコロナ禍で最適なスポーツといわれ始めています。「今年は半沢直樹と倍返しでパークを楽しもう」とあいさつさせていただきました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/旭川市パーゴルフ協会定期総会)
カテゴリー: 総合

昨日、お世話になった二川利雄さんにお別れの言葉を述べました。選挙事務所の準備から後片付けまで、その中心には必ず二川さんがいてくれました。困ったときに二川さんにお願いすると、断られたことがありませんでした。自分にとっては正に「縁の下の力持ち」の方でした。久遠の時をやすらかにお休みください。ありがとうございました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/二川利雄さんの祭壇前で)
カテゴリー: 総合

小学生の時、親から初めて新品の自転車を買ってもらい嬉しかったことを思い出しました。市内中心部の早勢サイクルショップさんに寄りました。旭川は坂道が少なく、盆地で比較的風がなく、道路幅も広く整備されています。自転車にはぴったりの街で、低炭素時代に向けての自転車普及の話に花が咲きました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/早勢サイクルショップ、早勢宗雄さんと)
カテゴリー: 総合

全上川農民連盟(中原浩一委員長)の事務局におじゃましました。新型コロナウィルス感染拡大防止のための外出や外食、会合の自粛により、主食のコメ余りと生産米価の下落が危惧されています。国内消費の拡大はもちろんですが、コメの国際ルールの見直しが必要です。「食糧難の発展途上国に義援米を」。義援米を提供できる仕組みづくりについて同農連事務局と話し合いました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/全上川農連・土岐隆浩局長らと)
カテゴリー: 総合

昨日も終日、旭川市内で活動。道庁との対応は、携帯電話で頻繁に行う一日でした。来週からは札幌中心の活動となるため、今週は出来るだけ多くの方とお会いして生の声を聴くようにしています。交差点の見通しが悪く十分、運転に気を付けながら。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/市内在住の齊藤瀧夫さんご夫妻。とてもお元気でした)
カテゴリー: 総合

昨日は終日、旭川市内での活動。朝晩は冷え込みましたが天候が良く、まだ1月だというのに春近しの気持ちよさでした。空いた時間は「個人宅訪問」。玄関先での時間や間隔など、コロナ対策に心がけての活動。歩くことで、知らされる一日でした。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/市内在住の西村一夫さん宅。玄関壁に貼られた自分のポスターにエネルギーをいただきました)
カテゴリー: 総合

福祉施設への慰問活動3000回。昨夜、赤平在住の歌手、重原美子さんのソーシャルディスタンス・コンサートがありました。徹底したコロナ対策を行っての催し。「歌う門には福きたる」の空気で、楽しい気分となりました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/赤平在住の歌手、重原美子さんと)
カテゴリー: 総合

近年、先住民族、アイヌの文化伝承に力を注ぐ国や道。企業などを訪問すると、上川・近文アイヌの様々な作品に出合います。株式会社コハタ様の玄関には故・杉村満さんの作品が飾られていました。細々と生き残った歌や踊り、言葉や風習を伝承するのも行政の役割です。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/旭川大手の流通商社コハタ様の玄関にある杉村満アイヌの力作。木幡光範社長と)
カテゴリー: 総合

昨日も旭川市内で活動。新型コロナウィルスの影響の聞き取りに歩きました。昨日の訪問先で、売り上げに影響が及んでいない業種は配食サービスだけ。上川が誇る「食と観光」をはじめ、大打撃を受ける地元経済。「春よ、早く来い」と叫ぶ思いで、地域を回りました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/中島俊明・上川総合振興局長と意見交換)
カテゴリー: 総合

昨日、三浦綾子記念文学館に足を運びました。神楽見本林は雪が似合います。コロナ対策で、文学館は2月末日まで休館。館内では職員の方々が様々なお仕事をしていました。どこの断面を断ち切っても「美しいもの」であった三浦ご夫妻。様々頂いたお声がけを思い出しながら、時間が経過しました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/三浦綾子記念文学館、難波真実事務局長と)
カテゴリー: 総合

昨日は、「生まれて初めての若干」64歳の誕生日でした。たくさんの皆さんからお祝いのお言葉をいただきました。やはり嬉しいものです。毎日、「今日はいい日だっ」と積み重ね、やりがいを感じとれる1年に努めたいと思う誕生日でした。今後ともご指導をお願いいたします。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/たくさんのプレゼントをいただきました。ありがとうございます)
カテゴリー: 総合

昨日も旭川市内で活動。地元からは鳥獣対策の陳情も受けました。近年、増大するシカやアライグマの被害。シカは可愛くて複雑な気持ちになりますが、農業者にとっては死活問題。猟友会との連携で更なる対策が必要になっています。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/市内東旭川在住の森定一二さん宅で)
カテゴリー: 総合

昭和37年に創立した、市内春光台の道立肢体不自由児総合療育センター。道立旭川子ども総合療育センターと名称を変え、今日リニューアルオープンするのを前に、施設を訪問しました。オープン前日とあってスタッフは大忙し。発達に悩みを抱える全ての子どもとご家族に親しまれる施設の姿を描きながら、見学させていただきました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/旭川子ども総合療育センター。CT検査室で)
カテゴリー: 総合

今日から通常国会。菅義偉首相が施政方針演説を行います。今朝の道新は、「人の心を打つには多言を要しない。簡潔でも核心を突く言葉を聞きたい」と記しています。「自分の言葉」の少ない菅首相。リンカーンのように、短くとも歴史に残る演説をしてほしいものです。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/市内神居からみた大雪山。)
カテゴリー: 総合

例年ですと、この時期の土日は、朝から晩まで回り切れないほどの新年会のご案内をいただきますが、今年は全くのゼロ。コロナウィルスは新年のめでたい行事も容赦なし。「倍返し」でコロナを退治しなくては。昨日は調べものがあり、旭川市図書館へ。ぎっしりと並んだ蔵書をみて、読書の時間をとろうとも思う昨今です。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/旭川市図書館で)
カテゴリー: 総合

昨日、立憲民主党旭川ブロックの予算要望を西川将人旭川市長に行いました。要望項目は82項目。どれも市民生活と旭川の将来にとって重要な項目で、知恵と工夫をこらして来年度に活かすようお願いしました。自分からは特に、スーパースティ国家戦略特区の指定に向けての検討をすすめるよう訴えました。街づくりには夢が必要です。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/白鳥秀樹幹事長、品田ときえ副代表と西川市長へ要望)
カテゴリー: 総合

昨日の道議会は、人口減少問題地方分権改革調査特別委員会と北海道地方路線問題調査特別委員会でした。コロナ禍における北海道の魅力をどう発信するか、地方分権の観点からの鉄道の在り方について考える委員会となりました。令和3年度以降のJR北海道に対する国の支援内容がほぼ固まりつつあります。引き続き、北海道鉄道網の維持に向けて微力を尽くしてまいります。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/会派1期生会の打ち合わせを前に)
カテゴリー: 総合

昨日は、今年初めての登庁。同僚議員や理事者、職員との新年あいさつが続きました。道議会庁舎の空気は、「新たな決意」に覆われていました。午後からは総合政策委員会。来年度の北海道開発予算の状況等について報告を受けました。3次補正を含む15か月予算では、「前年比微増」で、ひとまずホッとしています。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/会派控室で)
カテゴリー: 総合

昨日の夜、JRで札幌に入りました。札幌の空はどんよりと曇り、粉雪が降っています。舞う鳥と、駅を発着する列車の風景をみながら、道政課題を整理しています。今年も、札幌での活動がはじまりました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/昨日の日中帯は旭川で活動。訪問先の株式会社・テラニシさんで)
カテゴリー: 総合

昨夜は、4件の通夜が重なりました。それぞれの遺影を前に、お世話になったことやお元気だった頃のお姿がよみがえります。幾人ものご逝去が続き、「諸行無常」を、素直に受け入れられない最近の心境です。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/昨日、市内東旭川で大規模な火災が発生しました。心からお見舞い申し上げます)
カテゴリー: 総合

今日は成人の日。対策を徹底して実施するところ、中止や延期のところと別れますが、中止のところは可哀そうでなりません。旭川市はゴールデンウィークまで延期。場所は、市内で一番広い大雪アリーナがいいと思う。延期が中止にならないように、念には念を入れて準備してほしいと思います。晴れ舞台での晴れ着をみんなに見せてください。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/群がるすずめ達)
カテゴリー: 総合

昨日の旭川は「ドカ雪」。「かおる通信・新年号」をもって自分の住む町内、400戸を歩きました。久しぶりに「雪を漕いだ」という感じで、着込みすぎていたせいか、途中から汗がにじみ出ました。いい人、いい汗、いい町内会です。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/自宅前で)
カテゴリー: 総合

昨日も旭川市内で活動。クラスターの発生で、園内の収束に向けて一丸となって闘う北海道療育園のスタッフと利用者の皆さん。22年間の議員活動で、年4回、定例会ごとに必ず北海道療育園様におじゃましてきた自分です。昨日は園内に入らず、電話でスタッフの皆さんとお話をさせていただきました。心から応援しています。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/北海道療育園様の職員通用門前で)
カテゴリー: 総合

昨日も終日、旭川市内で活動。福祉施設や各団体からの声を聞き取りました。その声こそ活動の原点です。夜は、「3人で2時間以内」の本年はじめての会食。久しぶりに話が弾み、エネルギーが蓄積された感じです。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/旭川森林組合、小桧山隆組合長と)
カテゴリー: 総合

昨日は、経済団体や農業団体などに挨拶。コロナ禍の自粛で「事務所入り口まで」で失礼しました。東京などに比べ北海道は落ち着き始めていますが、気を抜くことは禁物です。合間を縫って、母の93回目の誕生日を祝いました。忙しさにかまけ「いつも何かを置き忘れている」、そんな思いのする母との面会でした。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/93回目の誕生日にショートケーキをプレゼント)
カテゴリー: 総合

昨日の朝は、総合福祉施設・共生園の全体朝礼。職員、136名。136通りのお正月風景を思い浮かべながら、良い年になるように祈りました。その後、自粛しながらの訪問活動。まだ、お正月休みの個所もありましたが、新しい年の社会・経済が始動しました。微力を尽くしてサポートして参ります。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/総合福祉施設・共生園の仕事始め)
カテゴリー: 総合

昨日も終日、自粛しながら個人宅訪問を続けました。時折、日が差し、雪が舞う天候。冬の陽の有難さは格別で、また、舞う雪の美しさも感じました。昼はお世話になっている運転手さんと市内のラーメン店。出していただいた、自家漬けの漬物もペロリといただきました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/市内豊岡の、ラーメン「赤門」さんで)
カテゴリー: 総合

旭川は比較的穏やかな天気のお正月です。昨日も午後5時までの自粛しながらの活動。夜は、孫・ひなたちゃんの10回目のお誕生会でした。孫4人。上の二人は、自分の背丈を超えました。孫の成長は日進月歩。つくづくと感じる最近です。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/孫・ひなたちゃんの誕生会。了解を得て、写真アップ)
カテゴリー: 総合

昨日は、感染リスクを回避し、自粛しながらの個人宅訪問でした。「お茶の一杯のんでいこう」とのお声がけにも玄関先で失礼。「コロナに絶対負けない」「日常を取り戻す」と自分に言い聞かせながらの、自粛活動です。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/松原光則様宅の玄関で。自分のポスターにニッコリ)
カテゴリー: 総合

昨日は早起きして6時からのお寺参り。その後、神社でひいたおみくじは小吉。「頭の切り替えを速やかに行うこと」との運勢。旭川神社のおみくじはバッチリあたります。その後、22回目となる1月1日の「元旦街宣」。車中から謹んで新年のご挨拶をさせていただきました。
さあ、今日も、まっすぐに前進します。
(写真/1月1日の「元旦街宣」)
カテゴリー: 総合

新年、明けましておめでとうございます。新しい年が幕を開けました。皆様にとって良い1年でありますように心からお祈り申し上げます。最近の好きな言葉は「夜明け前が一番暗い」。今年はコロナに打ち勝っての美酒の祝いがあると信じます。自分に素直に、前を向いて進む一年に心がけていきます。皆様のご指導を心からお願い申し上げます。
(写真/お正月の飾り物。堀部造園さんで)