2018年 09月過去の投稿

カテゴリー: 総合

秋空高く、旭岳を望み、上川100万石の稲刈りが始まりました。今年の作柄は不良とのこと。しかし、収穫時期の農民の表情は、やはり豊かです。旭川神社の神田でも今日、抜穂祭(ぬいぼさい)。乙女の鎌が刈り取りをし、収穫に感謝しました。
(写真:(左)旭川神社抜穂祭(中)愛宕小学芸発表会(右)共栄小学芸発表会)
カテゴリー: 総合

秋晴れの旭川。神楽の地場産センターでは旭川ガスの2018年ガス展が盛況。世界一下手な魔術シャンこと、ミスターゼロ(山本秀勝さん)が手品歴10周年記念ショーで会場を盛り上げていました。また、向かいの大雪アリーナでは「食べる・たいせつフェステバル」が開かれ親子連れなどで賑わいました。催しは、やはり秋の恵みを感じます。
(写真:(左)旭川ガス展。ミスターゼロも登場(右)コープさっぽろ主催の「食べる・たいせつ」)
カテゴリー: 総合

分科会質疑2日目。質疑者と理事者。ハッと気づかされる、なかなかと感心する、そんな瞬間もたくさんありました。常に勉強です。昼休み、常盤公園まで歩きました。運動不足を感じる定例会です。
(写真:常盤公園。のんびりと静か。カモたちが戯れています)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は、平成29年度決算を審査する分科会質疑が始まりました。委員会室は終日、旭川市のために厳しいやり取りが続いています。昼休み、市民文化会館で開かれている「墨原社書展」をみました。自由に大きくはばたく作品群。書体に先生はいない、といった感じです。30日まで。是非ご覧ください。
(写真:大作が並ぶ墨原社書展)
カテゴリー: 総合

今日の旭川市議会は休会でした。なんとなくホッと一息の感じ。いつの間にか、周りは紅葉。夜は一五夜。季節の移ろいを感じる、気持ちのいい一日でした。
(写真:郊外では紅葉が始まっていました)
カテゴリー: 総合

今日、本会議を再開。平成29年度決算に対する大綱質疑が行われ3名が登壇しました。その後、決算審査特別委員会が設置され、10月5日まで分科会質疑が続きます。各議員の質疑を通して、市民の声が行政に届き、議会としての提案や提言が続くことを望みます。
(写真:今日の本会議場。大綱質疑の様子)
カテゴリー: 総合

お彼岸。実家の仏壇に手を合わせ、愛宕の墓地にお参りしました。暑さ寒さも彼岸まで。円熟進む北海道の収穫や紅葉、食や文化、スポーツの秋を楽しみたいものです。雲の隙間から顔出す十五夜も最高でした。
(写真:千代田社協のふれあいサロン)
カテゴリー: 総合

今日は、昭和32年から続く、第61回こたんまつりでした。前段には、神居古潭が舞台となったNHK朝ドラの「旅路」文学碑の除幕式。今年5月には、上川アイヌの文化が息づく神居古潭から大雪山一帯が日本遺産に選定されました。世界のジオパーク認定を目指し協議会も動き始めています。神秘的な神居古潭の繁栄を願い挨拶いたしました。
(写真:(左)(中)第61回こたんまつり(右)母校、市立旭川小学校学芸発表会)
カテゴリー: 総合

待望の全日本パークゴルフ大会が今日から二日間、嵐山、神楽山、鷹栖丸山の3会場で始まりました。遠く沖縄をはじめ、全国から約520名が出場。心から歓迎の挨拶をいたしました。また、今日は11月11日の旭川市長選挙に向けて、西川将人市長の事務所びらきが行われました。4期目に向けて力強い西川市長の挨拶でした。
(写真:(左)(中)第8回全日本パークゴルフ大会で挨拶(右)4期目に向けて挨拶する西川将人旭川市長)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は、一般質問3日目。質問者の登壇順はくじ引きで決められ、3日目となると、先に同じ質問をされたものもあります。角度を変えての質問が多くあった本会議でした。昼休み、会派の写真を撮りました。今期のアルバム作成用です。任期が残り半年になったと、実感した一刻でした。
(写真:会派、民主市民連合の各議員)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は一般質問2日目。5人が登壇しました。11月11日投票の旭川市長選挙に4選の立起を表明している西川市長。この4年間の評価、4期目への決意についての質問も多くありました。投票日まで残すところ約50日。すでに選挙モードに入った本会議場です。
(写真:今日の本会議場)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は一般質問がはじまり、今日は6人が登壇し、西川市政の政策を質しました。6人とも大雨や地震等の対応を取り上げ、さながら「防災議会」の様相。「災害の少ない街・旭川」づくりの再スタートとなった今日の市議会です。
(写真:洗濯屋さんの店内。アスファルトを破り、アルミサッシの隙間から顔をだした雑草です)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は明日から3日間、一般質問。16名の議員が登壇します。今日は休会日で、質問する議員と理事者の打ち合わせなどが、時間に追われ続きます。質問者にとって「前向き」な答弁を引き出せるか、今日の休会日が大切な日となります。質問者も理事者も、旭川市のために真剣勝負です。
(写真:15日に行われた旭商吹奏楽部のチャリティーコンサートと旭商同窓会)
カテゴリー: 総合

平成最後の敬老の日。今日は地元の3つの敬老会にご案内をいただきました。「365日毎日が敬老の日」が自分の政治信条です。先輩を敬い、お世話になった地域に感謝して、誰もが住みよい街づくりに微力を尽くしていきます。
(写真:(左)東旭川中央地区敬老会(中)東豊中央地区敬老会(右)愛宕新川地区自治連合会敬老会)
カテゴリー: 総合

朝は、町内会の資源回収に参加しました。身体を動かし、自然に出る汗は、清々しいです。昼は地区の敬老会。夜は、元衆議院副議長の安井吉典先生の7周忌に合わせた偲ぶ会でした。心の底から「先生」と呼べる方で、あの優しさと素晴らしさを振り返り献杯をいたしました。
(写真:(左)町内会の資源回収(中)愛宕地区敬老会(右)安井吉典先生を偲ぶ会。舟山廣治元道議と伯父の山田孝夫さんと)
カテゴリー: 総合

旭川から被災地に元気と笑顔を送ろうと、北の恵み食べマルシェが今日から3日間、はじまりました。地区の小中学校学校祭、敬老会、母校・旭商高校の吹奏楽チャリティ演奏会、同窓会と続きました。今日は、全ての行事を天から祝福しているかのごとく、カラッとした秋晴れ。良い一日でした。
(写真:(左)食べマルシェ開会式(中)北名古屋市の長瀬市議会議長さんらと(右)南さつま市歓迎交流会で)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は本会議を再開。資金不足が生じている市立旭川病院の給与削減などを含む補正予算案を賛成多数で可決しました。午後は時間が空き、母校・市立旭川中学校の学校祭に顔をだしました。お笑いやダンスなど、見事なパフォーマンス。きっと思い出に残る一日になったと思います。夜は、姉妹都市の南さつま、北名古屋代表団との3市交流会。食べマルシェ前夜祭の様相でした。
(写真:(左)市立旭川中学校学校祭(右)南さつま市、北名古屋市代表団との交流会)
カテゴリー: 総合

市議会は、補正予算等審査特別委員会を再開。全議案が賛成多数で可決すべきと決まりました。朝、道立旭川美術館で「描かれた女たち展」の開会式が行われました。多彩に描かれた美しい女性たち。しばし、癒される時間を過ごしました。
(写真:道立旭川美術館。描かれた女たち展)
カテゴリー: 総合

今日の旭川市議会は終日、補正予算等審査特別委員会でした。29年度、約6.3億円の資金収支で赤字、累計で約6.8億円の資金不足を生じている旭川市立病院の再建策が主な論点となりました。病床利用率をいかに上げるかが、最大の改善策となっています。夜は、旭川政財界が月一回集まる二水会でした。命名は第2水曜日に集まることから。久しぶりにゆっくりと懇親を深めました。
(写真:今日の補正予算等審査特別委員会)
カテゴリー: 総合

第3回定例会が開会しました。10月10日までの長丁場です。今日の本会議場は2割節電のため、カーテンを全開。シャンデリアなどを消灯しました。本会議中にカーテンを開けたのは初めてとのこと。外の風景が見えるのも、なかなかいいものでした。
(写真:(左)カーテンを開けた今日の本会議場(右)母校・旭商同窓会のパークゴルフ大会で挨拶)
カテゴリー: 総合

緑と田園が広がる東旭川倉沼地区に旭川共同墓が供用開始しました。旭川在住の彫刻家、寺田栄氏制作のモニュメントは水の循環を、お骨を納めるカロートは妊婦の母のお腹をイメージされています。故人と先祖を偲び、先人を敬う神聖な場。将来にわたって、市民が訪れる安らぎの空間であってほしいと願います。
(写真:旭川市共同墓の施設説明会)
カテゴリー: 総合

地区敬老会や作況調査、兵村記念館講演会、日本舞踊発表会などに足を運びました。北海道命名150年の節目、一部を除き、「平成最後」の行事となることが多い最近です。今日も、前向きに、新しい時代へと向かう息吹を感じる一日でした。
(写真:(左)千代田地区敬老会(中)愛宕共生町内会敬老会(右)米原1農事組合作況調査懇談会)
カテゴリー: 総合

「花育」をすすめる当麻町。同窓先輩の菊川健一町長から真っ赤な美しさを放つ薔薇が届きました。道内一の薔薇の産地。町民の努力と技術、寒暖の差が、高い品質を保っているとのことです。花のいのち、充満です。
(写真:当麻町特産の、大雪の薔薇)
カテゴリー: 総合

明日8日に開催予定だった母校・旭商吹奏楽部を応援するビアパーティ中止の連絡が入りました。9月10日から15日まで、総勢36名のレスリング女子日本チーム旭川合宿も中止が決定とのこと。6日から8日の日程で、高橋はるみ知事を団長とする「北海道・サハリン経済協力提携20周年記念事業」に、実は私もサハリンに同行する予定でした。色々なものが中止や延期。行政や企業、団体等の経済的被害も計り知れないものがあります。
(写真:ロシア民芸品、マトリョーシカ)
カテゴリー: 総合

6日未明の強い北海道地震。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。電気や交通などの復旧にもまだ時間がかかります。正常な生活を一刻も早く取り戻したい一心です。
(写真:一晩中、ろうそくだけの時間でした)
カテゴリー: 総合

市立第3小学校横に建つ、下公有地開拓碑前で、下公有地開拓慰霊祭が行われました。旭川神社・芦原神主が開拓の労苦を讃える祝詞を奏上。その後、その場で懇親会が開かれました。都市化が進み、開墾当時の事は風化しそうな現在。泥濘や荒れ地、森林を耕した苦労、住まいも寒く、食料も不足していたことなどを想像する時間が過ぎて行きました。
(写真:下公有地開拓慰霊祭)
カテゴリー: 総合

29年度決算などを審査する第3回定例会が告示されました。11日に開会し10月中旬まで続きます。今日は、議案の勉強会、JR4路線の合同説明会、北海道・東北商工会議所連絡会議と続きました。夜はなんとかペーパン地区の「太田神社例大祭」に間に合いました。感謝を忘れず、駆け足の日々が続いています。
(写真:(左)JR4路線合同説明会で挨拶する西川旭川市長(中)北海道東北商工会議所連絡会議懇親会で乾杯の音頭(右)ペーパンのお祭り「太田神社例大祭」)
カテゴリー: 総合

2020年に旭川市に本部機能を置き開校予定の北海道林業大学校(仮称)など、森や緑の大切さの機運が高まる中、道北地方森林・林業・林産業活性化促進議員連盟(安田佳正会長)の総会が市内ホテルで開かれました。管内から77名の議員が参加。超党派の議員連盟としては一番大きな総会です。昭和の時代に置き忘れてきた人類の課題を考えさせられた3時間でした。
(写真:道北地方森林・林業・林産業活性化促進議員連盟総会)
カテゴリー: 総合

清々しいお天気に恵まれ、北海道療育園の「北療祭」が開かれました。整備された芝生と彫刻群、木々と花。人々の笑顔。祭り会場に一歩足を踏み入れれば、なんともいえぬ心地よさを感じます。長年、療育園が追い求める「福祉の文化化」。それを見事、形どった今日のお祭りでした。
(写真:第44回北療祭)
カテゴリー: 総合

9月に入りました。今月は「敬老の月」。共生園では敬老会を兼ねて共生園まつりを開催。「ひまわり娘」などでお馴染みの伊藤咲子さんが来園。多いに盛り上がりました。先輩を敬う日々が続きます。
(写真:(左)(中)平成最後の共生園まつり(右)旭正地区敬老会)