2015年 03月過去の投稿

カテゴリー: 総合

選抜高校野球大会で北海道代表の東海大四高校が浦和学園に競り勝ち決勝に進出しました。笑顔でハツラツとした全員野球。最後まであきらめることなく全力投球する姿。東海大四にエネルギーをもらいながら、今日も悔いなく活動することができました。
(写真:昨日行われた社会福祉法人旭川共生会の評議員会風景)
カテゴリー: 総合

東旭川南2の2町内会館をお借りして、木村峰行道議との共催でお茶の間懇談会を開催していただきました。ハウス農家の方もサラリーマンの方もお忙しくお疲れのところ、たくさんの皆さまにご参加いただきました。皆様の表情をみながら「感謝して頑張らなければ」との想いがこみ上げてくる懇談会でした。
(写真:東旭川町南2の2会館)
カテゴリー: 総合

「かおる通信」70号ができあがりました。春夏秋冬をサイクルに年4回、16年間続けることができました。これからも現場の目線で活動し、日常活動の報告と発信に、しっかりと心がけていきたいと思います。
(写真:笠木かおる通信・春季号NO70)
カテゴリー: 総合

終日、気持ちよく後援会員宅に訪問しました。地域を歩くと色々なことに気づきます。今日は、まだまだ住める住宅が空き家になっていること。定住・移住の取り組みを強めたいと思いながら、清清しい春の空気を楽しみました。
(写真:人だって車だって、足元が大事なんだ。走り続けるために)
カテゴリー: 総合

旭川市と中国・ハルピン市が友好都市提携をして今年20周年です。このほど、20周年記念事業実行委員会が設立され副委員長に選任されました。青少年スポーツ交流や医療観光交流、中華料理と日本料理の交流事業などを行う予定です。人と人との交流の積み上げこそ国際交流の土台と思い、しっかりがんばっていきます。
(写真:20周年記念事業実行委員会であいさつする西川将人旭川市長)
カテゴリー: 総合

次女・香菜がジャマイカから一時帰国しました。久しぶりに顔を見て安堵する自分でした。約1ヶ月滞在予定。平安、平穏がなによりです。
(写真:香菜からのジャマイカお土産)
カテゴリー: 総合

27年度の予算を決める第1回定例会が今日、閉会しました。議会の合間を縫って、B型肝炎訴訟原告団の取り組みに協力させていただきました。B型肝炎患者に対する北海道の取り組みは先駆的です。北海道の助成制度が全国に広がることを心から願っています。
(写真:B型肝炎訴訟の取り組み。笠木かおると、書き添えました)
カテゴリー: 総合

今日の昼、旭川市パークゴルフ協会(谷島公丸会長)の役員会でした。新しい執行部体制が整い、初めての役員会で会場は新鮮な空気が漂っていました。「パークゴルフで健康な街づくり」に、これからも全力投球です。
(写真:同協会顧問の立場で挨拶をしました)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、三井あき子北海道議会議員の総決起集会でした。4月3日の道議選告示まで10日間。6議席を7人で争う少数激戦。「泡沫候補」はおらず「横一線」です。残された期間でのせめぎ合いが勝敗を決する展開となっています。
(写真:三井あき子総決起集会て゛あいさつする佐藤のりゆき知事候補予定者夫人)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、鈴木信太朗さんと(旧姓)中澤彩子さんの結婚披露パーティーでした。信太朗さんはいとこの子。彩子さんは旭商高校卒とのことで親近感を覚えました。昨年11月22日に入籍されたお二人。「いつまでもいい夫婦でいてください」との願いを込めて祝杯の音頭をとらせていただきました。
(写真:お二人の門出にカンパイ!)
カテゴリー: 総合

春分の日。雪が解け、北海道にも春が近づき、気持ちのいいお天気でした。お彼岸の今日、花を一輪携え、お寺の納骨堂にお参りしました。亡き父や兄、祖先に感謝して、日々がんばっていきます。
(写真:個性的な壁の色が続いていました。お隣同士、相談して塗りなおしたのではないそうです)
カテゴリー: 総合

昨日は議会のため、旭川小と愛宕小の卒業式には参加できず、今日は共栄小と愛宕東小の卒業式が重なり結局、愛宕東小のみの参加となりました。「夢と目標」「笑顔」を持ち続けようと心つなぎあった、感動の卒業式でした。
(写真:卒業証書を受けとる愛宕東小卒業生たち)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は今日で予算等審査特別委員会の分科会質疑が終了しました。議員も理事者も若干、疲れ気味です。夜は「かおる通信70号」の作成に取り掛かりました。これからも現場の目線で活動し、その報告と発信にしっかりと心がけていきたいと思います。
(写真:東旭川町下兵村の山田登さん宅。越湖昇さんと。昭和30年代に造られた「離れの風呂場」が残っています)
カテゴリー: 総合

今日の朝は、「5月の陽気」のようで、身体からストレスが抜き出るような気持ちの良さでした。その後は終日、予算等審査特別委員会で「缶詰状態」の一日。春の日差しに時の移ろいを感じ、定例会の閉会日も「もうすぐ其処」と思いながら、質疑答弁を聞く自分でした。
(写真:郊外の風景。馬の調教が行われていました)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は終日、予算等審査特別委員会の分科会質疑が行われました。国会の予算審議もテレビ報道されています。国民の受信料で運営されているNHK。そのトップ、籾井会長が今度は、ゴルフ場までのハイヤー料金をNHKに支払わせていたことが表面化しています。それを説明する籾井会長の態度も「芝居」をみているようで、「こんなトップはただちに退場してほしい」と願う自分でした。
(写真:東旭川の石井欣哉さん宅で中本栄一さんと。昭和30年代の牛舎とサイロが残っています)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は予算等審査特別委員会での分科会質疑が続きました。自分の質疑時間は10時からはじまり午前中で終わる予定でしたが、昼食休憩をはさみ13時30分までかかりました。イオン旭川駅前のオープンによる中心部の活性化策、動物園通り産業団地の造成、東旭川学校給食センターや旭川小学校の新築についての質問。理事者からはいずれも前向きな答弁がありました。
(写真:今日の分科会質疑)
カテゴリー: 総合

日曜日。終日、後援会役員の方の協力をいただき、地域を歩きました。初めての出会い、久しぶりの再会、時には冷たい応対と厳しい声。どれも自分の「財産」と受け止めることのできた一日でした。今日も精力的な活動ができたことに「感謝」です。
(写真:今日は「休肝日」。「いまから こころから あしたはあてにならぬから」のカップでコーヒータイム)
カテゴリー: 総合

今日の午後はお寺の「永代経」にお参りさせていただきました。幼児期、祖母の膝に座りお経を聞いていた頃を思い出します。心が落ち着く場の一つにお寺があります。
(写真:皮に「感謝」と描かれたりんごの差し入れがありました。山川博千後援会会長と)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は、予算等審査特別委員会分科会質疑が続行されました。今日、昨日に引き続き、自分の質疑時間がまわってくる予定でしたが、前の質疑者の所要時間延長などのため、自分の質疑は週明けの月曜日となりました。議会は「生き物」です。「何があってもおかしくない」、それが議会と感じた、今日の日でした。
(写真:議会の本棚。あさっぴーに元気づけられています)
カテゴリー: 総合

予算等審査特別委員会で約1時間30分、分科会質疑を行いました。懸案の庁舎建替えと、人口減少問題をはじめ地方創生について理事者の考えをただしました。理事者もそれぞれの立場で一生懸命に職責を果たしていることが伝わってきました。夜は、連合上川の総決起集会に参加しました。明日もまた質問にたつ予定で、その準備に追われています。
(写真:今日の予算等審査特別委員会分科会での質疑)
カテゴリー: 総合

今日から旭川市議会は予算等審査特別委員会の分科会質疑がはじまりました。同質疑は19日まで続きます。長丁場だけに、理事者・議員とも結構、体力勝負で、「自分自身との闘い」でもあります。4期目締めくくりの議会で、しっかりがんばります。
(写真:今日の朝。風速20メートルはあった感じです。古くからお世話になっている東旭川の渡辺秀夫さんと)
カテゴリー: 総合

テレビニュースからは、一夜で10万人ものいのちを落としたとされる東京大空襲から70年の節目を迎えたことが報道されています。今日まで一滴の血も流さず平和を守ってきた尊い道をこれからもしっかりと守っていかなければならないと、心の中で思う自分でした。
(写真:今日の夜は年1回集まるメンバーとの小宴でした)
カテゴリー: 総合

余り気づかなかったのですが、旭川の先週末は相当、雪が解けたようで、市内の中心部はもうほとんど積雪がありません。雪解け空気は本当に気持ちのいいものです。今日も旭川市議会場は大綱質疑が続行されました。議会開会日は朝と夕方の時間しか後援会活動はできません。今日も朝から晩まで、密度の濃い一日が過ぎていきました。
(写真:最近の孫たち)
カテゴリー: 総合

日本郷土民謡三絃の菅野孝山家元の旭川市文化功労賞受賞・民謡歴50周年記念祝賀会が開かれました。親子3代での三味線は全国的にも注目を集めています。一番上のお孫さん、菅野優斗くんは19歳とのことで、「親子4代」での三味線演奏を是非実現してほしいと思いながら、「親子三代お礼演奏」を楽しみました。
(写真:菅野孝山家元と。右は佐々木秀典・元衆議院議員)
カテゴリー: 総合

ギャラリープルプル(市内7の8)で開かれている「宮沢賢治『旭川。』より」を観ました。旭川在住の絵本作家・あべ弘士さんの原画展です。大正12年、樺太に向かう旅の途中、旭川に降り立った宮沢賢治。夜行列車で朝に着き昼、稚内に向かう列者に乗るまでの間に書き残した「旭川。」。当時の軍都・旭川の様子がうかがえる展示でした。
(写真:あべさんの新作原画展)
カテゴリー: 総合

今日は満月。そして啓蟄です。旭川市議会は本会議場で大綱質疑が行われました。春に向かって市議会質疑も、もっともっと活発になればと思います。ただし、質問にも「マナーと常識」が基本と思うこと度々の、今日の本会議場でした。
(写真:今日の夕刻は旭正10と11町内会におじゃましました。霜野仁町内会長宅前で)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は今日も代表質問が続行されました。安倍政権が進める地方創生に様々な質問が続いています。自治体が望む基本は、ひも付き補助金ではなく、自由度が高く使い勝っての良い一括交付金だと思います。国の縛りのなかで街づくりをすすめなければならぬ現実が続きます。
(写真:今日の本会議場。答弁する西川将人市長)
カテゴリー: 総合

旭川市議会は今日から代表質問がはじまりました。人口減少に歯止めをかけ、少子高齢化や政府がすすめる地方創生にどう対応するのか、本会議場は終日、真剣勝負です。
(写真:知事候補予定者の佐藤のりゆきさんと。昨日撮影)
カテゴリー: 総合

今日の夜、北海道知事選挙に立候補予定の佐藤のりゆき氏の激励集会が市内ホテルで開かれました。はじめて佐藤氏の演説を聞きましたが、北海道を変えたい、北海道を元気にしたいとの思いが伝わってきました。「佐藤氏に託してみたい」との思いに駆られました。
(今日はひな祭り。自分の後援会事務所もその雰囲気がありました。ボランティアの富樫千代子さん、美代子さんの手づくりケーキ)
カテゴリー: 総合

久しぶりの降雪です。雪降る中、今日も合間を縫って地域を歩きました。地域では、多くの方が外に出て除雪に汗をながしていました。一人暮らし高齢世帯が増える中、雪はやっぱりやっかいものです。除雪作業で助け合う地域の輪にも出会い、ほのぼの感が尾を引いていました。
(写真:ひなた作、「どらえもん」)
カテゴリー: 総合

3月に入りました。小学校や中学校、専門学校から卒業式のご案内も届き始めました。別れや旅立ちのイメージがどうしても自分には強い3月ですが、今年の3月は「一人でも多くいい出会いをしたい」。そんな願いを込めてカレンダーをめくりました。
(写真:後援会幹事長の高橋忠一さん宅。雛人形が飾られ桜が満開。すこやかな空気が漂っていました)