2015年 02月過去の投稿

カテゴリー: 総合

2月の最終日。春の気配を感じながら、今日も朝から密度の濃い時間を過ごさせていただきました。地域を歩くと多様な意見の存在を知ります。そのことが自分の仕事の原動力と思いながら、地元の皆さんと触れ合いました。
(写真:緊急発進で家族と外食しました。ポーズをとるひなたちゃん)
カテゴリー: 総合

今日の午後、隣町の東川町に足を伸ばしました。23日に告示された東川町議選挙は定数12に対し13名が立候補。今日が選挙戦の最終日です。明日土曜日の投票日に向け各候補者は「最後のお願い」に声をからしていました。約1ヶ月半後は、「自分もたすきをかけているのだろうな」と思いながら、東川町をあとにしました。
(写真:東川町議選挙の公営掲示板)
カテゴリー: 総合

旭川市議会の本会議場では、西川将人市長から市政方針、小池語朗教育長から教育行政方針が述べられました。課題多々ですが。前向きに、ひたすら努めようとする気持ちが伝わる演説でした。
(写真:午後の合間をぬって高瀬秀雄氏宅を訪ねました。絶滅危惧種のシマフクロウを手彫り。稀少な吉鳥。槐の木目が美しかったです)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、日中友好新春のつどいに出席しました。中国ハルピン市と本市が友好都市提携して20年。両市の信頼関係と絆は日増しに深まっています。記念すべき節目の年に、更なる友好親善が広まることを願い美酒を味わいました。
(写真:ハルピン市出身の王秀華さん。素晴らしい二胡の演奏でした)
カテゴリー: 総合

川崎市で中一の上村遼太くんが殺害されたことが連日報道されています。暴力を受け殺害されるときの遼太くんの無念を思うと、なんとも胸が痛みます。遼太くんは2年前、島根県の西の島から転校。島では明るく人気者で、島をでる時、大勢の島民に「遼太がんばれ」と見送られたそうです。「年上に暴力をうけ殺されるかもしれない」と打ち明けていたとのことで、「救うことができなかったのか」と悔やんでなりません。
(写真:自分が生まれた年の「納税完納章」を発見しました。「東旭川村」の発行です)
カテゴリー: 総合

今日は終日、市議会補正予算等審査特別委員会でした。夜は、東旭川地区後援会(中川希一会長)の役員会議。やはり、生まれ故郷の東旭川は格別です。
(写真:幼きころからお世話なっている、東旭川の牧野勇さん、只野幸子さんと)
カテゴリー: 総合

いいお天気が続き、今日も気持ちよく外回りをしました。あわただしい一日でしたが、多くの激励の言葉に癒されること度々でした。夜は、家族との約束を果たし外食しました。孫の成長を発見しながらの食事は楽しいものです。
(写真:食べ盛りの孫達で、お皿が積み上がりました)
カテゴリー: 総合

気温は多少低めでしたが終日、今日のお天気を楽しみました。そんななか、木村峰行・三井あき子両道議の後援会事務所びらきに参加しました。知事選挙と道議選挙の候補者もほぼ出揃いました。旭川市議選は定数34議席に対し40名の立候補が予定されています。近年にない激戦をしっかりがんばっていく決意です。
(写真:東旭川の合田愛子さん宅の納屋。こんな光景も好きです)
カテゴリー: 総合

第1回定例会が開会しました。3月25日までの長丁場です。任期中、最後の定例会。そのことをかみ締めて臨んでいきます。
(写真:開会した第1回定例会。本会議場)
カテゴリー: 総合

今日の午後、東部老人福祉センターで、東旭川地区老人クラブ連合会のカラオケ交流会が盛大に開かれました。私の母も共生園入所前は、同センターのカラオケ教室に出かけるのを楽しみにしていました。10数年前の親の姿と重ね合わせながら、ゆっくりと観賞させていただきました。
(写真:自慢ののどを披露するカラオケ交流会)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、母校・旭川商業高校の卒業有志でつくる旭商倶楽部(渡辺祐吉会長)の総会・懇親会でした。「旭商卒業の名を汚さないようにがんばります」と挨拶させていただきました。温かい会場の空気に酔いしれながら時間が過ぎていきました。
(写真:旭商倶楽部懇親会風景)
カテゴリー: 総合

国会は安倍総理の施政方針演説に対する代表質問が行われています。安倍総理は常に机上に目を落とし答弁原稿を読み上げる練習をしています。その光景に「総理の節度」を感じることはできません。「格差が拡大しているとは一概にいえない」との首相答弁にも、がっかりする自分です。
(写真:家に帰ると、孫たちがじゃれあっていました。)
カテゴリー: 総合

今日も合間を縫って、農村部を歩きました。厳冬のなか、ハウス農家では既にパセリや青梗菜の根付けをしていました。ハウス内はポカポカの気温で、何よりも農家人の表情が温かでした。北海道の厳しい冬の中で生活をたてる人々の仕事に触れ、パワーの膨らみを感じた農家回りでした。
(写真:東旭川町共栄の朝倉和明さんと)
カテゴリー: 総合

民主党北海道は今日、北海道知事選挙は佐藤のりゆき氏を「支持」することを決定したと報道されています。時間がかかりましたが「1対1」の構図ができよかったと思います。旭川市議選の予定候補者もほぼ出揃ってきました。「少数激戦」からここえきて「乱戦」の様相です。いよいよイクサの始まりかと実感する昨今です。
(写真:住まいする町内会を歩きました。近所の萬藤義道さんと)
カテゴリー: 総合

後援会の皆さまに諸準備をいただき、連合後援会事務所びらきを行っていただきました。旭川神社・芦原宮司による祭事の間、色々な思いが心に浮かびました。投票日まで穏やかで安全な日々が過ごせるように祈り、感謝して決意を述べさせていただきました。
(写真:寒い中、事務所びらきには多くの方々が駆けつけてくださいました)
カテゴリー: 総合

本日、旭川市議会・第1回定例会が告示されました。3月25日までの長丁場です。今日は提出議案の説明を理事者から受けました。終日、缶詰状態の勉強会で、終わってみれば日は暮れ、多少疲労感を感じながらの帰路でした。
(写真:今日の「缶詰勉強会」風景)
カテゴリー: 総合

今日は豊岡地区後援会(坂本良作会長)の新春の集いをたかしま会館で開いていただきました。会場が和室ともあって家族的な雰囲気で、日本酒を好む方も多くいたと思います。リラックスして時が過ぎていきました。
(写真:豊岡地区後援会の新春のつどい風景)
カテゴリー: 総合

今日の夜は愛宕地区後援会(中沢義弘会長)の新春のつどいでした。一日、様々な人にお会いしましたが、それぞれが、一生懸命に物事に向かって取り組んでいることに関心しました。自分も見習い、体力の続く限りがんばる決意です。
(写真:愛宕地区後援会の新春のつどい風景)
カテゴリー: 総合

今日の午前中はお葬式が重なったため時間に追われましたが、その後は比較的ゆったりとしたスケジュール感でした。しかし最近、種々雑多な思いが頭の中を環のように巡りだすこともあります。こんな時は、ちょっとした風景をみて楽しむように心がけています。平和な風景、何よりもほのぼのとする風景がいいです。それを見て一人笑っています。
(写真:アンパンマンと力強く‘握手’)
カテゴリー: 総合

今日は千代田地区後援会(島田昭雄会長)の新春のつどいを開いていただきました。今年も大勢の皆さまにご参加いただき、特に女性の皆さまが多く、昨日に引き続き女性パワーに元気をいただきました。明日からまた、がんばります。
(写真:千代田地区後援会新春のつどい風景)
カテゴリー: 総合

千代田市民委員会女性部(飯野和子部長)、歴史的建物の保存を考える会(川島洋一会長)の新年交礼会などに顔を出しました。女性が活躍する団体・組織は、どこを見渡しても元気です。女性は組織の潤滑油なのかも知れません。
(写真:母校・旭商の定期演奏会。迫力の女子生徒たちでした)
カテゴリー: 総合

東旭川地区後援会(中川希一会長)の新春の集いを開いていただきました。予想をはるかに超える皆さまに足を運んでいただき感激しました。「郷土愛」を感じながら、ご参加くださった皆さまと懇親を深めさせていただきました。やはり、生まれ育った地域は特別です。
(写真:東旭川地区後援会の新春のつどい風景)
カテゴリー: 総合

豊岡地区市民委員会の「ふれあい雪あかり」事業が今日から始まり、点灯式に参加しました。見聞きに耐え切れないような痛ましいことが起きている今、穏やかな平和を祈りながらロウソクをともしました。
(写真:豊岡アモール店駐車場をお借りしての「雪あかり」事業)
カテゴリー: 総合

旭川市江丹別地区では氷点下29.6を記録したと報じています。一段と冷え込んだ今日も、仕事の合間を縫って地域を歩きました。都心部より農村部のほうが温度が低く感じましたが、農村部の情は、ほんのりと温かいものがありました。庶民目線でがんばります。
(写真:千代田地区後援会長の島田昭雄さんと)
カテゴリー: 総合

今日は立春。しかし今日の朝はしばれが厳しく、マイナス24度位はあったと思います。暦の上では春でも、厳冬まっただ中です。そんななか終日地域を歩きました。とにかくスケートリンクのように滑る路面。長靴の有難さを感じながらの一日でした。
(写真:共生園近くからの夕日。夜の満月も綺麗でした)
カテゴリー: 総合

節分の今日、旭川神社の豆打ちの儀が斉行され奉仕させていただきました。上着の上から裃を纏うと、なぜか身が引き締まる思いがします。「鬼は外、福は内」と大きな声で豆をまくと、瞬間的に寒さが吹き飛んでいきました。
(写真:旭川神社豆打ちの儀、奉仕者の皆さまと)
カテゴリー: 総合

日中帯は外で「力仕事」、早朝と夕方からは事務作業に追われました。そんななか、後藤健二さんの著書、「ダイヤモンドよりも平和がほしい」を買い求めました。後藤さんの著書は他にも「もしも学校にいけたら」、「ルワンダの祈り」、「エイズの村に生まれて」が陳列されていました。題名からも、後藤さんが内戦や貧困で苦しむ子ども達を想い続けたことが伝わってきます。最近の政府首脳のコメントには、虚しさしか感じられない自分です。
(写真:昨日、合間を縫って孫のサッカー練習を観ました。なかなか頑張っていました)
カテゴリー: 総合

今日は早朝から連合旭川の定期総会が開かれ、それ以降、市内や近郊で開かれた新年会等を走りました。夕方は佐々木隆博衆議の新春のつどいが市内ホテルで開かれ、その足で山川博千後援会長と打合せ。家に帰り、ホッと一息つく一日でした。
(写真:ペーパン福嶋県人会新年交礼会で一曲歌いました)