カテゴリー: 総合
土曜日の勤務は午前中だけでいいですね。午後はお世話になっている成川毅弁護士らとゴルフを楽しみました。久しぶりに青空の下、ストレス解消のゴルフでした。
(写真:フォレスト7番。二打目でピン横50cm。ナイスバーディでした(笑))
カテゴリー: 総合
今日の夜は、尊敬する五十嵐広三先生を語る会でした。政治の原点は人間主義、政治は文化。色々と教えられたことを思い出し、参加者と酔い語らいました。帰りは途中でタクシーを降り、気持ちいい夜風に癒され、歩きながら当時を振り返る自分でした。
(写真:五十嵐先生遺影の前で。小川論一さんと)
カテゴリー: 総合
石原氏と橋下氏の二人の話合いにより、日本維新の会が1年半で分裂したと報道されています。選挙を通じて行使する「国民主権」。であるならば、政党内の民主主義も担保されて、間接的民主主義が生きると思うのですが。
(写真:今日の旭川は30.6度。自宅のツツジも一気に咲き始めました)
カテゴリー: 総合
旭川市公会堂で公演された、宗右衛門町ブルースでおなじみ、平和勝次ショーにご招待いただきました。第1部では、のどに自慢のある市民が次々と熱唱。存分に歌の世界を堪能させていただきました。
(写真:日本クラウンの木嶋常二さん、澤浩子さんと懇意にさせていただいているご縁で、ステージ上でご挨拶させていただきました)
カテゴリー: 総合
今日は終日、共生園で執務しました。利用者と家族のためにどうあるべきか、職員のためにどうあるべきか、経営の安定のためにどうあるべきかー。「官僚政治から政治主導へ」というフレーズを思い出しながらも、決められた枠組みで知恵を出し工夫するしかない福祉の現場です。
(写真:共生園に新しく入った自販機。あさっぴーの登場です)
カテゴリー: 総合
6月8日〜9日の第5回笠木かおる旅行会の幹事会打合せを行っていただきました。エージェントもガイドさんもいない手づくりの旅行会。「おもてなし」に苦心する今日の会議でした。
(写真:孫・太志くんの友達。みんなで「やんちゃ」に遊んでいました)
カテゴリー: 総合
HBC放送主催の旭川文化塾を受講しました。今月から10月まで月一回、6回の受講です。今日の講師は作家・伊集院静さん。ジョークも交えてのトークに会場は笑いが続きました。しかし、聞き終え内容を振り返ると、ズシッと重みが残りました。「人間、皆愚かなもの」と言いたかったのかと。
(写真:3校の運動会を見学しました。第三小・真鍋豪校長、千代田市民委員会・筒井裕隆会長と)
カテゴリー: 総合
今日の夜は、切田裕史さん、熊崎恵梨花さんの結婚祝賀会でした。月並みですが、いく末永いお二人の幸せを願い挨拶させていただきました。そして、お二人の幸せを少しお借りして、美味しいお酒を頂く今宵でした。 (写真:新郎新婦を祝い、共生園の同僚と)
カテゴリー: 総合
今日の夕方、連合上川地協主催の「STOP THE 格差社会」キャンペーン行動が1条買物公園で行われ、街頭にたちました。「中小・零細企業優先の経済政策」、「地方・過疎自治体優先の成長戦略」で、格差の縮小を目指すのが政治の責任と、強く思う最近です。
(写真:用意されたテイッシュを配り、道行く市民に格差解消を訴えました)
カテゴリー: 総合
今日の夜は、旭川日韓友好親善協会(盛永喜之会長)の交流会でした。修学旅行生らを乗せた「セウォル号」の沈没事故を悔やみながら参加しました。今年は水原市との姉妹都市連携25周年の記念すべき年。7月には旭川市公式訪問団が、10月には100名規模の旭川市民交流団が韓国を訪問する予定です
(写真:今日の旭川日韓友好親善協会交流会。手前は高見市議。田植えで、ちょっと疲れた様子です)
カテゴリー: 総合
今日は、旭川市議会第2回臨時会でした。昨日の議会運営委員会で、安倍首相がすすめる集団的自衛権の行使に対する旭川市議会の意見書の取り扱いをめぐり、一会派が「緊急性がない」と主張したため、今日の臨時会で取り扱わないことを決めたとのこと。実際にいま、政府・与党が検討している集団的自衛権行使について「緊急性がない」とした旭川市議会の議会運営を残念に思いながらの臨時会でした。「全会一致」の議会運営も良し悪しです。
(写真:今日の臨時会風景。同僚・高見一典議員からメールで送ってもらった写真です)
カテゴリー: 総合
今日は、6月8日〜9日、北湯沢温泉一泊の第5回笠木かおる旅行会の申込み締切日でした。今日現在、定員180名に対し申し込みくださった方は177名。いつも締め切り後、参加できなくなる方や追加申込みが若干あり、ちょうどピッタリの申し込み数です。ホッとしながら申込みくださった方々に感謝して、申し込み用紙を整理しました。
(写真:愛宕小学校の運動会。18日開催予定でしたが天候悪く延期となり、晴天の今日、行われました)
カテゴリー: 総合
午前中、千代田社協のふれあいサロンに参加しました。多くの方が参加され、特に女性の参加が多いことに「男性ももっと外へ」と思いました。午後は、道北林活議連の総会。森と川と海の生き物達の移動を勉強しました。森林は、人類の源と改めて感じる一日でした。
(写真:千代田ふれあいサロン。「真剣」に、室内ふうせんバレーを楽しみました)
カテゴリー: 総合
住まいする豊岡東部中央町内会(杉下政秀会長)の「花見」でした。ヒートテックをだし、ホッカイロをはり、厚着で参加しました。寒い、寒いといいながらも、みんなで食べる焼肉は格別の味でした。
(写真:町内の公園で開かれた花見には140名が参加)
カテゴリー: 総合
午前は旭川市パークゴルフ協会(谷島公丸会長)の新会員歓迎大会でした。こんなに寒いなかでのパークゴルフは初めてでした。午後は民主党第6区総支部の大会。90歳になる瀬田石トヨさんが参加していたことには驚きました。夕方はお世話になった中川太一さんの通夜でした。とてもおしゃれで、イキな生き方をした太一さんを思いつづけました。
(写真:女性の部で優勝した池田幸子さん)
カテゴリー: 総合
市議会総務常任委員会や共生園の監査立会いなど、緊張の場面が続きました。夜は、久しぶりに地元の飲食店に行きました。気兼ねないリラックスした時間が過ぎていきました。
(写真:息抜きの時間をいただきました)
カテゴリー: 総合
今日の夜の日程は空白で、自宅でゆっくりのんびりとしました。最近の反省の一つは、夕食を食べ過ぎてしまうこと。今日もお腹が苦しいまま寝てしまう自分です。
(写真:自宅の桜。控えめで遠慮深く咲くさまがいいです。「散る桜。残る桜も散る桜」。)
カテゴリー: 総合
今日の夜は、旭川日中友好協会(淀川徳会長)の定期総会と中国留学生の歓迎会でした。日中両政府の関係は依然厳しいものがありますが、自治体レベル、民間・草の根レベルの友好親善活動は、変わらなく充実しています。隣国との友情を深める外交・防衛であってほしいと願いながら、参加していました。
(写真:旭川日中友好協会総会で挨拶させていただきました)
カテゴリー: 総合
集団的自衛権行使に向けた政府の動きが活発になっています。これに関し、今日のあさひかわ新聞「編集長の直言」をうなづきながら読みました。マスコミ各社は、「安保法制懇」を「首相の私的諮問機関」と表現しているのに対し、NHKは「政府の有識者懇談会」といい、政令で定める正式な審議会のような機関だと国民に受け止めさせようとしているとのこと。あの籾井NHK会長の問題発言を思い出す自分でした。 (写真:自宅に咲くチューリップ。愛らしくみえました)
カテゴリー: 総合
石川県七尾美術館、高岡市万葉歴史館などを観て、千歳空港経由で帰宅しました。空から見る大地は広々と、水田には水が入り、田植え準備が整いつつありました。
(写真:大正ロマン漂う数寄屋造りの「渡月庵」。大正4年の建造物で、ごろりと横になりました)
カテゴリー: 総合
カテゴリー: 総合
輪島塗の歴史に興味を抱き、お世話になって、お付きあいいただいている舟山広治さんと板井清春さんで、能登半島に来ています。念願かなっての「三人旅」です。お陰様で、ゆっくりのんびりさせていただいています。
(写真:奥能登・輪島市にて。「水戸黄門」、助さん・格さんのような気分〜)
カテゴリー: 総合
明日から不在になるため今日、母にカーネーションを届けました(写真)。お祝いできる母が健在なことに感謝しながら花を買い求めました。老いる母の姿ですが、その存在に自分はいつも助けられている気がしています。
カテゴリー: 総合
北海道有数の桜の名所・旭山公園のエゾヤマザクラが今年もライトアップされ輝いています。夜桜保存実行委員会(佐藤譲委員長)が行っているもので13日まで。期間中にかかる経費は同実行委員会が負担しており、なかなか出来ることではありません。継続のための支援のあり方を考えながら、北に咲く紅色桜の魅力を堪能しました。
(写真:井田友三・東旭川中央市民委員会会長、中川希一・旭山を活かす街づくりの会理事長と)
カテゴリー: 総合
特養・共生園で暮らす母を訪ねました。化粧水と乳液、口紅がなくなったとのことで、化粧を気にしていることに、安堵感を覚えました。もうすぐ母の日。花を買い求めようと思いながらの母との面会でした。
(写真:今日の夕刻は、東旭川町日の出地区の皆さんと懇親を深めました。)
カテゴリー: 総合
今日は所属する「すこやかクラブ」で、今シーズン初のパークゴルフを楽しみました。はじめはボギーが続きましたが、次第に持ち直しスコアは112。自分としては納得のいく、楽しいゴールデンウイーク最終日でした。 (写真:東光スポーツ公園パークゴルフ場で)
カテゴリー: 総合
上砂川町出身の作家、渡辺淳一さんがお亡くなりになりました。2009年新年号のかおる通信に著作「鈍角力」の、「ささいなことで揺るがない鈍さこそ、生きていくうえで最も大切なことです」と引用したところ、一市民から、「議員は鈍感力ではなく敏感力が最も大切です」と指摘を受けたことを思い出します。心からお悔やみ申し上げます。
(写真:今日は子どもの日。シャボン玉で遊ぶ孫、匡志くんとひなたちゃんです)
カテゴリー: 総合
JR札幌駅にアイヌ民族、藤戸竹喜・藤戸幸夫兄弟のイランカラプチと題するモニュメントが展示されていました。弓の舞を踊る長老と神々に願いを届ける祭具。アイヌ民族の独自の文化を伝えていました。弟・幸夫アイヌは、東旭川米原に住まいして作品を彫り続けていた時期があり、アトリエに足を運んでいた頃の自分を思い出させてくれました。
カテゴリー: 総合
本屋大賞受賞作、和田竜の「村上海賊の娘」を読んでいます。自分の叔父・元東川町長の山田孝夫さんがルーツを調べ歩きむ、たどり着いたのが河野水軍、河野通有と聞かされています。当時の歴史を想像し楽しむゴールデンウイークです。
カテゴリー: 総合
カテゴリー: 総合