2013年 02月過去の投稿

カテゴリー: 総合

今日の市議会は民生常任委員会が開かれました。その後、市理事者との打ち合わせが続きました。対応する理事者はいつの間にか、自分より年下の方が多く、議員に成り立ての頃の理事者は、みんな年上だったのにと思いながらの折衝でした。
写真は雪降るなか、スキーを楽しむ今日のエール保育園の子ども達。旭川市は中心部の北彩都地区に歩くスキーコースを整備します。他都市に例のないことで、冬の観光資源にも期待されています。
カテゴリー: 総合

今日の市議会は、西川将人市長の市政方針、小池語朗教育長の教育行政方針が述べられました。いずれも、前向きで、積極的な演説だったと思います。
写真は、新築された旭川駅前交番です。今年は4月に駐車場や駐輪場がオープン。また、駅南側の広場も4月に供用開始されます。今秋にはクリスタル橋や南側の北彩都ガーデンも完成。駅周辺は大きく変化します。駅前交番のデザインは、マッチ箱のようで、少々残念に思いながらシャッターを切りました。
カテゴリー: 総合

旭川市議会は本会議が開かれ、24年度の補正予算が可決されました。国の13兆円規模の補正予算を受け、旭川市も61億円と、大型補正となりました。なかでも、東光スポーツ公園に、人工芝のサッカー場2面を整備することも決まり、嬉しく思います。昼休み時間には、議場コンサートも開かれ、琴・尺八の音色に、伝統文化の髄をいただきました。
(写真:市民も来場した議場コンサート風景。日本の歌がメロデーで綴られました。)
カテゴリー: 総合

今日の朝は、冬晴れ。北海道ならではのシバレが残り、地上からは息を吐くような薄煙が舞っていました。照らす光は見事な大雪山の勇姿を醸し出す。四季折々が映し出すメリハリのある風景は、かけがえのない私たちの財産です。
(写真:東旭川町共栄地区からの、今朝の風景。)
カテゴリー: 総合

全日通旭川退職者の会(山川博千会長)の総会と懇親会でした。初陣選挙の時からズッーとお世話をいただいており、振り返ると15回目の今日の総会。15年前、緊張しながらはじめてご挨拶させていただいた時のことを思い出しながら演壇に立たせていただきました。ただただ感謝の繰り返しの挨拶でした。  (写真:第27回全日通旭川退職者の会総会)
カテゴリー: 総合

今日はお世話になった方の葬儀と買物以外は、自宅で過ごしました。静かな音楽と、焚くお香の空気は、疲れ気味の精神を癒してくれました。机の上に山積みされた書類も少し片付いた、週末の尊い一日でした。 (写真:孫3人が、部屋に遊びに来ました。いまの自分にとって、至福のひとときです。)
カテゴリー: 総合

今日の市議会は、補正予算等審査特別委員会でした。約61億円の大型補正。市民の目線で、活発な審査が続きました。私は、同委員会の委員ではなく、25年度予算案に対する市理事者との打合せに明け暮れました。さすが理事者の仕事はなかなかのものです。お世話になった方の通夜のあと、鎌田新聞店会長との食事。今日もアッという間に時間が通り過ぎていきました。
(写真:近くの焼肉店で鎌田新聞店会長と。男山の生のかめ酒と、オールドパーを味わいました。)
カテゴリー: 総合

第1回定例会が開会しました。36人の議員が一堂に集うのは久しぶりに感じました。33日間の長丁場のスタートです。
午後は休会となり、佐々木隆博前衆議とともに企業・団体にあいさつを行いました。再起をめざす佐々木前衆議に、温かい激励をいただいた現場廻りでした。
(写真:全日通旭川支部で。鈴木委員長、井上書記長と。)
カテゴリー: 総合

夕刻からは、旭川ハルピン友好協会(石川信義会長)などが主催する日中友好新春の集いでした。会場には昨年5月、「旭川市民日中友好の翼」に参加された友人も多数いらしており、楽しかった思い出話に花が咲きました。尖閣問題など課題は多いですが、草の根の友情こそ両国にとって一番大切と思い、友好乾杯の音頭をとらせて頂きました。 (写真:許金平札幌総領事ご夫妻、西川市長らと。)
カテゴリー: 総合

第1回定例市議会が告示され、21日に開会、3月25日まで行われます。私は3月4日に、トップバッターで代表質問にたつ予定です。あくまでも市民の目線で、会派議員の協力を得ながら、質問の準備に入りました。真剣勝負でがんばります。
(写真:今日は月1回のブレス会でした。先月、欠席したため今日、誕生日を祝っていただきました。)
カテゴリー: 総合

ワールドカップジャンプ女子競技で上川町出身の高梨沙羅選手がダントツの強さで総合優勝を決めました。高卒後、上川町に赴任した当時、上川駅前で買物をした「高梨商店」のお孫さんではと思い、親近感を覚えます。高梨選手の応援団長、前田秋男さんは職場の先輩でした。16歳の爽やかな笑顔は、なんともいえぬ明るい響きです。
今日は、旭川市議会・民生常任委員会でした。市役所を出ると、早くも旭川の雪解けに出会い、春の風音が気持ちよく漂っていました。 (写真:旭川文学資料館で開かれていた「子供の遊び展」。ブリキのおもちゃは、私も少々集めています。)
カテゴリー: 総合

「日曜日らしい」、久しぶりの日曜日でした。夜は家族と回転寿司に出向きました。十分、充電した一日。さぁ、明日からまた前進します。
(写真:お寿司で、腹いっぱいの家族です。)
カテゴリー: 総合

今日の日程の最後は、所属する永山パークゴルフ愛好会(渡辺佳則会長)の総会と懇親会でした。総会は、経過報告・議案とも、全て質疑・発言なく全員賛成、本当にスムーズな会議でした。会員28名の一番の目的は焼肉懇親会。和気藹々の愉快なパークゴルフの仲間たちでした。
(写真:永山パークゴルフ愛好会の懇親会風景。)
カテゴリー: 総合
 
テレビニュースやインターネットにロシア・チェリャビンスク市に落ちた隕石が放映されています。衝撃的な映像に、宇宙の壮大さを実感しました。それに比べ、自分たちの世界はなんと小さい事かとも思いました。しかし、自分の与えられた世界に、一生懸命生きるしかありません。 (写真:左/愛宕地区のふれあいサロン。今日は縫い物の実践教室でした。右/三井あき子道議の新春のつどい。)
カテゴリー: 総合
  
旭川市議会第1回定例会が告示されました。市民の血税をいかに大切に街づくりに生かすか、理事者と36人の議員の「真剣勝負」のスタートです。夜は母校・旭商クラブ(渡辺祐吉会長)の総会と、共生園事務所の新年会でした。心を許し、楽しい時間のスピードは、アッという間に過ぎていきました。
(写真:左/民主市民連合の勉強会風景。中央/旭商クラブ総会。右/共生園事務所の仲間たち。)
カテゴリー: 総合

今日の夜は、連合北海道旭川地区連合会(難波優会長)役員と連合推薦議員12名の意見交換会でした。地方の固有財源である地方交付税削減の算出根拠に、地方公務員の給与削減があることなどは、地方自治の本旨に反していることなどが話題となりました。難しい議論と会場の暖房が寒く、ピリッと緊縮した自分の心身でした。 (写真:連合役員との意見交換会。高見一典議員に撮ってもらいました。)
カテゴリー: 総合

夕方前から自宅で過ごしました。小学2年の太志くんが元気に帰宅。匡志くんとひなたちゃんがお母さんに連れられ保育園から帰宅。孫たちの姿から、やる気と元気をいただきました。
テレビからは北朝鮮の地下核実験のニュース。人が人を滅ぼす核兵器が何故必要なのか、人類の現実に唖然とするだけで、答えが見つかりませんでした。
(写真:孫が部屋に来て、マスクをかけれず悩んでいました。のどかな空気です。)
カテゴリー: 総合

お天気に恵まれ、東旭川冬まつり(主催:東旭川中央市民委員会)が開かれました。JA東旭川農協青年部が創った雪の滑り台は、結構なスピードがでて、久しぶりに童心に返った気分でした。滑り終わって数時間後、身体の節々に痛みを感じはじめ、「老化現象」に、情けなく思う今日の自分でした。
(写真:母校・旭川小学校の後輩たちと。)
カテゴリー: 総合

今日は白金温泉に車を走らせました。天気もよく、道路はアスファルトが出て、シラカバ林の美しい光景に、気持ちも晴れやかになりました。千代田市民委員会女性部の研修会と新年会。温泉にも浸かり、「ゆっくり、のんびり」の、十勝岳山麓の風情でした。 (写真:千代田市民委員会女性部の皆さんと。)
カテゴリー: 総合

今日は郵便物を出しにいったり、買物以外は、自宅で時が過ぎていきました。新聞の切り抜き、写真や資料、頂いた年賀状の整理などをしていると、アッという間に今の時間になってしまいました。やはり、健康と時間が、浮世には一番大切なものと思う、今日の心境です。
(写真:穏やかな今日のお天気。外では孫、太志くんと匡志くんが車庫の上で遊んでいました。「やんちゃ」な子どもが、結構好きな自分です。)
カテゴリー: 総合

西川旭川市長は今日午後、平成25年度の旭川市予算案を発表しました。一般会計規模は1557億円で前年度比、約32億円の増。このほか、国の10兆円規模の補正予算に関連し、61億円の補正を予算化する予定で、いわゆる「15ヶ月予算」で考えると、「積極予算」となりました。これらを審議する第一定例会は21日に開会予定で、私は3月4日に会派を代表して質問にたつ予定です。
(写真:予算発表と同時刻に東旭川中央地区市民委員会(井田友三会長)と旭川市の懇談会が開かれました。)
カテゴリー: 総合

豊岡地区後援会(坂本良作会長)の新春の集いを開いていただきました。
14年前の初陣の、つらい時を支えてくれた人々、また、濱田豊岡地区市民委員会会長や山根同社協会長もおみえ下さり、「深く」、懇親させていただきました。酒場の話題、声なき声は、自分の議員活動の大きな源です。 (写真:今日の、豊岡地区後援会の新春のつどい)
カテゴリー: 総合

愛宕地区後援会(中沢義弘会長)の新春の集いを開いていただきました。
地域の町内会の会長さんや役員の皆さまも多くご参加いただき、地域の声こそ、活動の原点にしようと、改めて新鮮な気持ちになりました。今日から第54回冬まつりがはじまりました。「雪が夢にかわる瞬間」がテーマ。僕も、これからも「夢をかたちに」の気概でがんばっていこうと思う、今日の心の様相でした。
(写真:愛宕地区後援会の新春の集い)
カテゴリー: 総合

柔道日本女子代表の園田前監督の辞任など、スポーツ界が揺れています。確かに、指導者の行為には、いじめや体罰、行き過ぎがあってはならないことは当然です。しかし、誰なのかわからない「女子15名」の、今日の声明文にも違和感が残りました。普通は、声明文である以上、どうどうと名を名乗るものと思います。特に、「礼に始まり、礼に終わる」柔道家の美学は、そうあってほしいと願いました。
(写真:今日の愛宕地区社会福祉協議会のおしゃべりサロン。)
カテゴリー: 総合

今日は、千代田地区後援会(島田昭雄会長)の新春のつどいを開いていただきました。風邪をひきながらご無理して来てくれた方もいて、ただただ感謝です。「受けた恩は石に刻み、かけた恩は水に流す」、そんな思いで、あいさつさせていただきました。
(写真:正派邦楽会の山田雅絋大師範はじめ一門の皆さまに琴・尺八の音色を披露していただきました。)
カテゴリー: 総合
 
猛吹雪を味わいました。ペーパン福島県人会総会の往復では「視界ゼロ」で6回車を止めました。追突されないか、ドキドキでした。
節分。今年も旭川神社の豆打ちの儀に奉仕させていただきました。佐々木隆博前衆議秘書の壮行会にでて、家に帰ると孫たちから「福は内」と豆をまかれました。とても嬉しい一瞬でした。
(写真:左/カミシモは何故か身が引き締まりました。右/南南東やや右を向きながらの恵方巻き。)
カテゴリー: 総合
 
東旭川地区後援会(中川希一会長)の新年会を開いていただきました。たんさんの皆さんにお集まりいただき、ふるさとの暖かさを「実感」しました。たぶん、半数以上の方々がお酒を飲んでいないご様子で、お付き合いくださる方々に、ただただ感謝して、「お酌」して歩きました。ありがたい一日を過ごさせていただきました。
(写真:左/東旭川地区後援会の皆さんと。右/長女と孫たちも応援に駆けつけてくれました(笑))
カテゴリー: 総合

早いもので2月です。一段と寒さが緩み、日が長くなってきました。
今日、自宅前の道路が排雪されました。(写真) 除雪機を運転するオペレーターの手さばきは見事で、自分の手となり足となり、大型機械が動いていました。雪国ならではの匠の技です。道路が広くなり、なんともいえぬいい気分にしてくれた一日でした。