2011年 07月過去の投稿

カテゴリー: 総合

所属する永山パークゴルフ同好会のメンバーと、朝からパークゴルフを楽しみました。午後からは渡辺農機さんの駐車場で同会・夏の焼肉懇親会。久しぶりに昼間から生ビールをいただきました。
今日は永山屯田まつりのフィナーレ。地元の人たちが開会前の山車に乗せてくれました。 (写真)
心配の雨も降らず、感動、感動のお祭りでした。
カテゴリー: 総合

東部東陽町内会の盆踊りにご案内をいただきました。お天気にも恵まれ、地域の公園に電気を燈し、やぐらを組んで、そのまわりを子どもたちが浴衣姿で踊る、といもいい雰囲気の盆踊りでした。(写真)
娯楽と地域の結束。8月中旬過ぎまで盆踊りは続きます。それが終われは季節は秋に変わります。短い夏を存分に楽しみたいものです。
カテゴリー: 総合

東旭川町旭正のトマト農園「カミーライフ」(上代勉代表)でもぎたての完熟トマトをいただきました。びっくりするほどの甘さとおいしさ。是非一度ご賞味ください。決して農園の回し者ではありません(笑)
今日は比較的ゆっくりと時間が過ぎていきました。久しぶりに台所にたち、なすびの浅漬けにも挑戦してみました。明日の出来上がりが楽しみです。
(写真:カミーライフの上代勉さん。汗だくのシャツを着ていました)
カテゴリー: 総合

「なでしこジャパン」の女子ワールドカップ優勝。「最後まであきらめない」あの姿は、日本中に感動を与えました。
今日、旭川地区サッカー協会の納涼ビールパーティ−が盛大に開かれました。旭川実業高校が全道優勝するなど、旭川のサッカーレベルは全道一高くなっています。
コンサドーレ札幌のネームが、なぜコンサドーレ北海道にならなかったのか、そんなことを考えたながらパーティーを楽しみました。 (写真:能登前副会長と)
カテゴリー: 総合

「笠木かおる君を囲む夏の夕べ」を旭川ターミナルホテルで開いていただきました。会場は、無理をなされてご参加くださった人、人、人。「皆さまに感謝して、4年間の務めを果たしていきます」とあいさつさせていただきました。
今日ほど、「ありがとうございます」の言葉を使った回数は、過去になかったかもしれません。本当にありがとうございました。 (写真:開会前。ごったがえしの受付)
カテゴリー: 総合

プロサッカー選手・長谷部誠の「心を整える」を読みました。(写真)
長谷部、27歳。先のアジアカップでは日本のキャプテンを務めました。あとがきでは「自分の内なる弱さを認め、それと向き合って生きていく」と書いています。弱さだらけの自分にとって、「気づく」ことが盛り沢山。いい本にめぐり合い、とても嬉しい想いになりました。
カテゴリー: 総合

明後日の「笠木かおる・夏の夕べ」、ご来場の皆さまに配布する「通信号外」の作成を晩遅くまで行いました。どの写真を使おうかと、一枚一枚の写真をみましたが、どれも多くの皆さまのお支えがあって、撮ることのできた1年間の写真でした。だから写真は、私の宝物です。
(写真:通信号外づくり。限られた紙面で、使う写真に結構、悩みました)
カテゴリー: 総合

旭川市長カップパークゴルフ大会がパークランド嵐山で開かれました。閉会式では僭越ながら「講評」の役目で「素晴らしい大会となりました」と、批評させていただきました。
写真は帰り道に緑が丘付近で撮った今日の雲です。とても美しく、しばし魅せられていました。空を見上げれば色々な雲に出会い、楽しませてくれる雲に感謝しています。
カテゴリー: 総合

今日は、朝から晩まで、「かおる通信」を地域の皆さまに配りました。汗が吹き出るような暑さ。時折吹く、爽やかな風がなんとも心地良く感じました。
途中、民主党6区・旭川ブロックの定期大会とエール保育園のお祭りに顔をだしました。民主党中央を批判するのはわかりますが、日常の地域活動なくして党の信頼回復はないものと思います。エール保育園の子どもたちと戯れた時間が、今日の一番の時間でした。
(写真:子どもたちとヨーヨーすくいを楽しみました)
カテゴリー: 総合

JA東旭川の野菜集出荷センターの状況をみせていただきました。(写真)
6月下旬から7月中旬にかけ、日照が不足し、色づきが遅く心配されましたが、トマトやピーマンの出荷最盛期を迎えていました。ここで選別後、袋詰めや箱詰めをして、今日のうちに関東地区にも出荷されます。市内全体で、トマトは約2億円、ピーマンは約1億円の生産額をめざしています。
カテゴリー: 総合

家に帰り、玄関先のあさがおに水をたっぷりとやりました。
朝、青色に花をつけていたと思ったら、夕方には花びらが散ったり、閉じたりしています。「朝には紅顔ありて、夕には白骨になれる身なり」との蓮如お文のようです。
一時のはかない花がとても気になる最近です。 (写真:早朝、花開くあさがお)
カテゴリー: 総合

札幌からの客人を上川神社祭の夜宮にご案内しました。
自分もお祭りの露天は久しぶりで、ボールすくいや弓矢、射的など、気がつけば自分の方が、お祭りを楽しんでいました。明日から獅子舞や太鼓など、神輿が市内を練り歩きます。
(写真:童心にかえって祭りを楽しみました)
カテゴリー: 総合
 
午前中は、後援会事務局の親睦パークゴルフでした。なでしこジャパンのようにはいきませんが、「ネバリと忍耐」を心に潜め(笑)プレーを楽しみました。
午後は民生常任委員会。所管部局から報告と説明を受けた後、2箇所の施設を視察しました。廃棄物・資源物を扱うクリーンセンターでは特に、障害者雇用に努力していることに感心しました。
(写真:左、後援会事務局パークゴルフ。右、クリーンセンターでの業務説明)
カテゴリー: 総合

JR北労組の定期大会参加のため、札幌に出向きました。大会では、JR石勝線トンネルでのスーパーおおぞら脱線炎上など、相次いでいる事故に対する対応が大きなテーマでした。現場の声をどれだけ経営陣が吸いとれるか、それが安全輸送の一つの鍵だと思います。
長く、雨や曇りの日が続いたせいか、今日の夕日はとても綺麗に感じました。明日もお天気。午前中は連合後援会幹事会のパークゴルフを楽しむ予定です。
(写真:車からおり、まぶしい夕日に向かいシャッターをきりました)
カテゴリー: 総合

隣の町内の、さつき町内会役員の皆さんと地域要望をみて廻りました。(写真)
縁石の補修、街路樹の剪定、小学校周辺の防犯灯設置、いろいろな課題がありました。次から次と地域課題が発生しますが、それを行政で消化しきれないのが現状。そんな悩みをかかえながら、地域の声に耳を傾けました。
カテゴリー: 総合

(福)旭川共生会の理事・評議員会が開かれました。
平成13年7月17日に設立し、明日でちょうど10年になります。「10年一昔」と思えぬほど、振り返ればアッという間の歳月でした。介護を必要とする方、障がいをお持ちの方を自然体で支えていきたい、そんな想いで生まれた素人集団の法人。これからも地域の人々とともに歩んでいきます。 
(写真:大雪乃蔵で開かれた理事・評議員会)
カテゴリー: 総合

今日は、東旭川ペーパン地区や桜岡地区を廻りました。
緑がたれ、空気もおいしく、そこに降りそそぐ霧雨が、温度や湿度をちょうど心地良くしてくれました。今日の雨は、好きな雨です。
しかし、農家にとっては雨続きで、水稲を除く作物の生育に影響がではじめています。晴れの日を待つ、郊外の情景でした。 (写真:緑豊かな東旭川米原地区)
カテゴリー: 総合
 
新日本プロレス・2011旭川大会が地場産センターで開かれました。私は以前から新日本プロレスとの関係が深く、今日は開会時に蝶ネクタイ姿でリングにあがり、旭川大会開会宣言をしました。(写真)
棚橋やタイガーマスクなど人気レスラーが勢ぞろいとあって、会場は超満員。汗握る見事なプロレスでした。
カテゴリー: 総合

今日は一日、お付き合いやお世話をいただいている施設や企業に挨拶まわりをしました。
旭川ねむのき会。議員になって13年前、はじめておじゃました施設です。コツコツと割り箸の袋詰めをしている作業をみて、こんな「世界」があることを知りました。みんなに「癒される」、そんなおもいで、顔をだしています。「障がいの方の心に障がいはない」。純粋な、今日の方々でした。
(写真:ねむのきの園のみなさんと)
カテゴリー: 総合

今日一日、旭川市議会、民主・市民連合の研修会でした。現地視察では、虻田郡京極町で北電が建設中の水力発電所に入りました。総事業費1600億円。平成14年に竣工し、26年に運転開始予定です。日本のエネルギー政策が揺れ、電力の安定供給が不安視されるなか、大いに注目される施設でした。(写真:建設が進む上部調整池。隣は高橋泰雄建設所次長)
カテゴリー: 総合

民主議員ネット研修会の2日目のテーマは教育改革でした。
元文科省審議官・寺脇研さんの講演は、とてもいい話でした。子どもたちに「生きる力」や「競争から共生」をどう学んでもらうか、それはまず、社会全体が近代的価値観(出世や金欲など)から脱却しなければならない。納得です。夕方からは旭川市議会の民主・市民連合研修会で洞爺に来ています。
(写真:講演する寺脇研さん)
カテゴリー: 総合

札幌での、民主議員ネット政策研修会に参加しています。
1日目は、東日本大震災の復旧・復興をテーマに開かれました。自身も被災者であり、後援会会長や多くの親族をなくされた宮城県議・内海太さんからの、「自然の恐ろしさを次世代に伝え続けたい」との報告に心打たれました。被災地のお姿は、「助け合い、支えあう」ことの大切さを教えてくれています。
(写真:講演する内海太さん)
カテゴリー: 総合

旭川スタルヒン球場。日本ハムファイターズ対東北楽天の試合をみました。日ごとに刻々と変わる天気予報でしたが、絶好のお天気。松井孝後援会顧問や越湖昇幹事らとネット裏の最高席で応援できました。結果は7対1で日ハムの完勝。ファンサービスにも一生懸命で、さすがと、関心したプロ野球でした。 (写真:5回裏、二岡が満塁ホームランを放ちました)
カテゴリー: 総合

春光台の北海道療育園(江口武理事長)におじゃましました。いつも、自然な温もりが伝わってくる、とにかく、職員の皆さまの印象がとてものいい職場です。
写真は、掲示板に貼ってあった壁新聞。なにげなく読んでいたら、利用者が作った新聞でした(もちろん、職員の手伝いもありますが)。平明な文章のなかに、気づき、考えさせられることがたくさんありました。
カテゴリー: 総合

春夏秋冬をサイクルに発行している「かおる通信」をもって、農村部を歩きました。1週間ほど前まで、野菜の成長が遅れていましたが、今は最盛期で、農家の人たちは、とてもいい笑顔をしていました。今日は手塩にかけて育てた、もぎたてのトマトやキュウリ、南蛮やピーマンなど、たくさんいただきました。
「収穫あり」の、とても暑い一日でした。(笑)
(写真:出荷する前のもぎたてのピーマン。まっさおに輝いていました)
カテゴリー: 総合

生前お世話になった前の旭川商工会議所会頭・高丸修さん。今日、妻・理智子様の葬儀に参列しました。高丸さんがお亡くなりになり2年。とても優しく、色々と面倒をみていただいたことを、お経が終わるまで思い出していました。世は、諸行無常です。
(写真:3人目の孫・ひなた。生後半年。毎日毎日、変化しています)
カテゴリー: 総合

明治26年鎮座の屯田兵ゆかりの旭川神社で、戦没者を慰霊する顕勳神社祭が斎行されました。
顕勳神社には413名の戦没者が祀られています。霧雨舞うなか、奉納された手向け御幣がパチパチと焚き上げられ、ご安鎮を祈りました。神社境内は何故か、心が整うような気がして、好きな場所の一つです。(写真:4人の子どもたちが舞を奉納しました)
カテゴリー: 総合

木彫熊制作一筋に生き抜いた旭川アイヌ、平塚賢智さんの遺作展をみました。
弱冠14歳のときに平塚木芸舎を主宰し、独特の木彫熊の作風を確立した平塚さん。特に親子熊の作品は、観るたびに自分自身の価値観が、一段と素晴らしさを積みます。いつまでも色あせることがないと確信した遺作展でした。(写真:平塚さんの作業台。90年の生涯の大半、ここに座っていたと思います)
カテゴリー: 総合

東旭川町桜岡の「旭川発信ランド桜岡」内に仮オープンした旭川モンゴル村の竣工式にご案内をいただきました。8月初旬には本格オーブンの予定です。試行錯誤をしながら、発信ランドの整備が始まって7年目。これからも、自分の出来る範囲で応援を続けていこうと思います。今日は、道教大旭川校のモンゴル人留学生の馬頭琴の音色を聞きながら、モンゴル料理を味わいました。
(写真:発信ランドのとても可愛い親子のポニーです)
カテゴリー: 総合

今日の旭川、日中帯の気温は27度を超えていました。炎天下のなか、買物公園も一際、人がでていたような気がします。木村峰行道議と買物公園にたちました。昨日終えた第2回定例会の市民への報告が目的。東日本震災被災地の皆さまの受け入れ内容や、JR旭川駅周辺の整備をはじめとした中心市街地の活性化計画、中小企業振興基本計画などについて訴えさせていただきました。今後とも街頭にたつ機会を増やそうと思います。(写真:買物公園にたちました)
カテゴリー: 総合

第2回定例会が今日午前に閉会しました。その後開かれた、日中友好促進議員連盟の総会で会長に就きました。姉妹都市・ハルピンの人口は990万人で急成長していますが、少しでも中国との親善活動が前進するよう取り組もうと思います。生活保護や保育所入所で相談をうけ、対応に追われました。また、連合上川地協の政策研修会や会派の打上げなど、とにかく忙しい一日でした。写真は、旭川商工会議所2Fで行われた「ガンバレ!オヤジバンド合戦」。東日本大震災の復興支援が目的。懐かしい曲ばかりで、誘われるままに、久しぶりにソウルミュージックにのり踊りました。(笑)