カテゴリー: 総合
このほど、4月17日に告示される旭川市議会議員選挙の公営掲示板が市内各所に設置されました。「選挙間近」と実感した次第です。
明日は、北海道議会議員選挙の告示日です。期日前・不在者投票もはじまります。理由は、仕事、旅行等、なんでもかまいません。どんどん投票にいきましょう。
(写真:旭川市議会議員選挙の公営掲示板が設置さけました。忠和地区で)
カテゴリー: 総合
地域には素晴らしい財産がたくさん存在します。
写真は、東旭川町下兵村の小山邸・屯田兵屋です。屋根のむむり窓がそのまま残っている兵屋は貴重で、縦板の壁も兵屋の特徴です。兵屋のなかは、開墾当時の生活様式をそのままに、いまに伝えています。
カテゴリー: 総合
このほど、政策宣伝カーに乗車し街頭宣伝を行いました。「自分たちの街のことは自分たちできめる」という地方主権・分権時代。それぞれの知事候補が、地域を歩き、語り、街づくりを実践しています。時代が要請する候補は誰か。知事選挙の投票日は4月10日です。
(写真:政策宣伝カーで街頭から訴えました)
カテゴリー: 総合
プランタングループ(重原幸司代表)のお世話をいただき、市政報告会を開いていただきました。会場にはプランタングループの関係者、約200人もの皆様がお集まりくださいました。私は、旭川市がすすめる大震災への支援内容と第1回定例会の報告をさせていただきました。皆様お疲れのところ、貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。(写真:プランタングループの皆さんと報告する私)
カテゴリー: 総合
カテゴリー: 総合
東旭川町下兵村の岡本悟さん宅を訪ねました。岡本さんは私が小学生低学年時分、実家で収穫された米を農協まで馬車で運んでくれていた方です。
今日は当時の写真パネルを見せていただきました。一頭の馬が馬車を連結して2百俵の米俵を運んでいる光景です。1日に1000俵を運んだこともあるそうです。懐かしい様々な思い出が頭に浮かんだひと時でした。(写真:懐かしい写真をもって、岡本さんと)
カテゴリー: 総合
豊岡すこやかクラブ(浦稔会長)の総会と懇親会に顔をだしました。懇親会では「おじゃみ」を碁盤に乗せるゲームなどして、笑いに花が咲きました。 (写真) しかし、心の中では皆、大地震での被災者を想いながらのひとときだったと思います。がんばろう、日本。
カテゴリー: 総合
旭川市議会第1回定例会は東日本大震災の支援に関する決議を採択して閉会しました。
旭川市は、支援物資やボランティアの受付を開始していますが、2日間ですでに10tトラツク2台分の支援物資が集りました。被災された皆様への市民の善意は限りなく大きなものがあります。
(写真:後援会事務所前で)
カテゴリー: 総合
旭川市議会は、予算等審査特別委員会が終日行われました。
写真は、市内3条6丁目の老舗居酒屋「大舟」です。久しぶりに美味しいお酒をいただきました。先代の馬場昭さんの文化物収集は見事なものでした。このほど、そのなかから独特の「だるま」を必勝祈願でいただきました。ありがとうございます。
カテゴリー: 総合
千代田地区社会福祉協議会(田中啓一会長)のふれあいいきいきサロンに参加しました。
孤独や孤立、無縁社会といった社会現象に対し、こうした取り組みはとても大切です。しっかりと応援できればと思います。(写真:ふれあいサロンのボランティア・スタッフの皆さんと)
カテゴリー: 総合
旭正の農業改善センターを訪ね、実習しました。
センターでは本間喜美代さんら5人が、農繁期に向け保存食を作っていました。ゴボウやニンジン、まいたけ、たけのこなどを細かく刻んで味付け、冷凍で保存します。それが、五目御飯やおからの食材となり、農繁期の炊事を手助けします。ゴボウを洗うことも、細いせいか、なかなか難しいものでした。(写真)
カテゴリー: 総合
まだ少し肌寒い風でしたが、今日は終日よいお天気でした。日曜日ということもあって、あちこちで自宅前の雪割り作業も行われていました。
日の出地区の荒内豊さん宅のハウスでは、トマトの苗を床から植えかえる作業に汗をかいていました。ハウス内の、土の匂いと苗の色。風のない暖かな温度。そして、人の表情は、とても心地良く、しばし時間を忘れくつろぎました。(写真)
カテゴリー: 総合
今日も共栄小学校の卒業式などに顔をだしました。
写真は川瀬米穀店に立ち寄った時の一コマです。あるじの高島勝義さんは、この道25年。対面での安心精米、米にやさしい低温精米で名をはせ、自らを「精米達人」と名乗るほどです。(笑) 玄米から精米に至る行程が、とても目を楽しませ、小学校の屋外授業などにも利用されています。
カテゴリー: 総合
3月は別れと出会いのシーズンです。
母校・市立旭川小学校の卒業式にご案内をいただきました。卒業証書のNOは12325号。明治25年に設置された伝統と歴史ある学校で、割り返すと1年に100人の児童が卒業していったこととなります。「白きをほこる旭岳」ではじまる校歌は120年受け継がれています。(写真:卒業生を見送る児童たち)
カテゴリー: 総合
今日で、予算等審査特別委員会分科会が終わりました。委員、理事者の皆さま、本当にお疲れ様でした。新年度が市民にとって、より良い予算執行になることを強く願います。
写真は、東旭川町上兵村の斉藤哲夫様宅です。漆喰の壁と戸板が、とても心落ち着くものでした。
カテゴリー: 総合
終日、予算等審査特別委員会分科会が続行されました。
写真は、東旭川の雪原での融雪作業風景です。トラクターから蒔かれた黒土が風に舞い、春間近の景色を描いていました。北海道はもうすぐ雪解け日和の到来です。
カテゴリー: 総合
今日も引き続き、予算等審査特別委員会分科会が続行されました。
私は分科会委員長の立場で、会議の役割を担っています。今日は坂東元・旭山動物園長らも答弁にたち、(仮称)草食獣館の整備内容などを明らかにしました。旭山動物園は旭川の誇りうる施設の一つで、いまも大人気です。それはいのちの大切さを伝えているからこそと思います。
(写真:私の横で答弁に立つ坂東元・旭山動物園長)
カテゴリー: 総合
旭川市議会は、予算等審査特別委員会分科会が続行されました。冒頭、11日に発生した大震災で犠牲となった方々に対し黙祷をささげました。「みんなのまれた」と呆然とする被災者の姿。自分にできることはなにかと考えさせられます。
写真は東旭川後援会会長の中川希一さん宅前です。大きな後援会連絡所の看板を設置していただきました。心から感謝申し上げます。
カテゴリー: 総合
東旭川の米原共和会館で開かれた同地区水利組合の懇親会にご案内をいただきました。
土地改良事業やダム、パイプライン工事費の受益者負担金がいまも重くのしかかっています。離農者の増加と高齢化のなかで、住民は必死で集落を維持しています。(写真:延々と続いた水利組合の懇親会)
カテゴリー: 総合
東北・関東の大地震は、時間がたつごとに想像を絶する被害となっています。子供やお年寄り、「なにもなくなった」という被災者の映像をみるとき、本当に辛いものがあります。心からお見舞い申し上げます。
(写真:今日の米原地区の夕景色です)
カテゴリー: 総合
旭川市議会は終日、予算等審査特別委員会分科会を続行しました。
午後2時46分に発生した三陸沖大地震は、いまも死者と被害者が拡大しつづけています。心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。想像を絶する甚大な被害が報道され続け、言葉が見つかりません。
写真は今朝おじゃました東旭川町共栄の大懸俊夫さん宅玄関の箱物です。同じものが私の実家でも、いまも使われています。昭和25年前後に旭川市内で多く作られたものと思います。古い箱物は、なんともいえぬ味があります。
カテゴリー: 総合
旭川市議会は総務経済文教分科会を続行しました。
写真は我が家(市政相談室)の部屋壁です。このほど室内ポスターが刷新されました。ご自宅に室内ポスターを貼ってくださる方がいらっしゃれば幸いです。ご連絡くだされば、すぐお届けいたします。よろしくお願いいたします。 笠木携帯(090-8895-6420)まで。
カテゴリー: 総合
市議会は、今日から平成23年年度予算等を審議する審査特別委員会へと移りました。同委員会は2つの分科会で構成され、私は総務経済文教分科会の委員長に選任されました。3月17日まで、実質7日間の審議です。活発な審議により、より良い23年度がスタートすることを願いながら、委員長の任を務めています。(写真)
カテゴリー: 総合
今日も、本会議・大綱質疑が続行されました。
昼休み、1時間以上の時間があいたため、議会棟をはなれ、ぶらっと一人外に出ました。足の向くままにたどり着いたところは3条8丁目路地の喫茶・ブラジル。昭和33年、私が1歳のときの創業。青年期によく出入りした喫茶店で、なつかしのコーヒーの味わいでした。(写真:器も当時のままでした)
カテゴリー: 総合
旭川市議会は今日から大綱質疑に入りました。
私は3番手で質問にたち、平成23年度の予算と主要施策に対し、理事者の考えをただしました。
3期目の、定例会・本会議場での質問は、今日をもって最後となります。西川市長、理事者のリーダーシップで、市長公約の64項目が具体化されることを願いながらの質問でした。 (写真)
カテゴリー: 総合
旭川市パークゴルフ協会(鈴木稔会長)のアドバイザー・指導員研修会が神楽公民館で開かれました。「旭川のパークゴルフは日本一、マナーがいい。そんな評価を夢見て、指導員の皆さまのご活躍を」とあいさつしました。今年は、雪解けも早く、パークゴルフシーズンも間近か、もうすぐ北海道の春です。
東旭川南2の1ふれあい会館でのカラオケサークルにご案内をいただきました。カラオケをすすめられ、杉田信子さんと「ふたりの大阪」を飛び入りでデュエットしました。笑顔いっぱいのサークル活動でした。
(写真:左、真剣な表情のパークゴルフ指導者研修会。右、杉田さんとデュエットしました)
カテゴリー: 総合
全日通旭川支部(鈴木修会長)の北星・旭星・近文地域交流会にご案内をいただきました。地域ごとに家族交流をされている組織は、他にはあまり例の無いことと思います。交流会には多くの子供たちも参加し、とてもよい雰囲気で、ついつい酒量ピッチが早まりました。
全日通にご推薦をいただき12年。4月の選挙に向けても、様々なお支えをいただいています。
(写真:子供たち主役の全日通地域交流会でした)
カテゴリー: 総合
市議会は昨日と今日の2日間で代表質問が終わりました。私は7日、月曜日の午後から大綱質疑に立つ予定です。
後援会事務所には色々な差し入れが届きます。写真の似顔絵は、30年位前に鉄道で一緒に働いた酒井秀幸さんが描いてくれました。その横の飾り物は佐藤麗子さんからの手づくりの贈り物です。春を描き、「勝つぞー」の「ぞー」のところには、象さんがついていました。ほのぼの感をいただいた手の温もりでした。
カテゴリー: 総合
今日3月3日は、桃の節句、ひな祭りです。後援会の浅沼慶子さんが赤飯を、富樫美代子・千代子さんが、ひな祭りケーキを自宅に届けてくれました。
今年1月3日に生まれた3人目の孫、ひなたの名前は「ひな祭り」と「陰ひなた」からとったようです。やさしく、すこやかに成長することを祈るひな祭りでした。
(写真:左、3人の孫と。右、富樫さんがプレゼントしてくれた手づくりのひな祭りケーキ)
カテゴリー: 総合
今日はJA東旭川(小山光昭組合長)の農機具センターを訪ねました。センターではコンバインの点検修理作業が入念に行われていました。写真は、ヤンマー新型コンバインで、新車価格は1200万円とのことでした。大規模経営でなくては成り立たないと実感させられた今日の訪問先でした。
(写真:コンバインの点検に精を出す農機具センターの坂井浩文さん)
カテゴリー: 総合