カテゴリー: 総合
旭川屯田会(三上善三郎会長)の定期総会が開かれました。
私は、大正10年、富山から東旭川町上兵村に入植した開拓3世です。総会後の懇親会で、乾杯の音頭をとらせていただきながら、これからも屯田・開拓の歴史と労苦を後世につなげていきたいと、思いを強くしました。(写真:旭川屯田会の皆さんと懇親を深めました)
カテゴリー: 総合
1月も残り1日。今日もいろいろな会合にご案内いただきました。残念ながら全日通末広班の新年会など2つの会合に間に合いませんでした。
きりしま荘では東光公園町内会の新年会でした。昨年の豪雨被害でまだ、片側通行の箇所もあり、「天人峡温泉ガンバレ!」と思いながら車を運転しました。
(写真:左、日本郷土民謡協会の交礼会で乾杯の音頭をとらせていただきました。中央、東光公園町内会新年会。右、旭川身体障害者福祉協会交礼会で挨拶)
カテゴリー: 総合
国鉄旭川車両センターが廃止になったのは昭和60年。あれから26年。今日、33名が集り、旭川ターミナルホテルで同センターの「旭川会」が開かれました。私は車両センターで働いたことはありませんが、ご案内をいただき参加しました。青年時代、お付き合いいただいた皆さんと久しぶりに再会でき、当時の思い出話に花を咲かせた、とても嬉しいお酒を酌み交わしました。(写真)
カテゴリー: 総合
「忙しい」という字は、「心をうしなう」と書くそうです。最近、少々心を失いぎみの自分に反省です。
第4期工業団地予定地の地権者の皆さんと西川市長が懇談しました。(写真、左) 造成までの間、予定地をどう有効活用できるのか、考えさせられています。夜は旭川消費者協会(松尾清子会長)の新年交流会でした。(写真、右) 消費者トラブルが近年、悪質・複雑化しているなか、同協会の存在は益々大事になっていると痛感しました。自宅パソコンの故障修理のため、途中退席させていただきました。
カテゴリー: 総合
夕方、連合後援会事務所スタッフの打ち合わせ会議を開いていただきました。山川博千会長より今後の取り組みについてご提案をいただき、2月より事務所を始動してくださることになりました。感謝して、強い気持ちを持ちながら、一日一日を大切に歩いていこうと思います。
(写真:事務所スタッフの皆様にお礼のご挨拶をしました)
カテゴリー: 総合
社会福祉法人はばたき(荒川繁雄理事長)の運営する授産施設「スリーエフ」(東旭川町下兵村)でレタスの水耕栽培がはじまりました。(写真)
栽培施設は冬季を感じさせないほど青々し、外とは別世界。この日も120玉のレタスが収穫されました。契約販売先が安定し、利用者の皆さんへ「工賃」が配分されるようになればと願いました。
カテゴリー: 総合
愛宕地区民生児童委員協議会の皆さんが毎月1回運営している子育てサロンに足を運びました。愛宕公民館の会場いっぱいにお母様・子ども・幼児が集っていました。(写真)
遊具や備品は、民生委員の方々の車でその都度、運んでいるのが現状ですが、公民館で保管場所を確保してくださるよう、お願いしています。大人も子どもも、とても感じのよいサロンでした。
カテゴリー: 総合
今日も一日、走り抜けた感です。
美容業生活衛生同業組合(篠原支部長)の新年会。道北・旭川の美容技術水準は本当に高いものがあり、今後とも斬新で感性豊かに、美男美女をつくってほしいとご挨拶させていただきました。美容業界の繁栄もまた、経済・雇用を底支えしています。(写真:左、千代田ふれあいいきいきサロン。中央、旭川市パークゴルフ協会役員会。右、今日の最後はロアジールホテル。旭川の冬夜景はロマンチックでした)
カテゴリー: 総合
今日は、ご案内いただいた新年会が一番多い日で、お会いさせていただいたお一人お一人にとって「良い年でありますように」と念じました。
1月23日は大好きだった亡き父の命日。平成8年から数えて早いもので15年が経ちました。実家に立ち寄り、花を一輪たむけました。写真は実家から眺めた夕方の風景です。何故か、心落ち着きました。
カテゴリー: 総合
午前中は連合後援会の皆さんで、後援会事務所の引越しをしていただきました。寒い中、実家の納屋から机・椅子などを運んでいただきました。終えた後の、おにぎりと漬物の味は格別でした。事務所びらきは2月19日の予定です。
運輸労連旭川地協(鈴木修議長)の評議員会や、愛宕さつき町内会(林吉明会長)、豊岡きぼう町内会(中島完会長)の新年会にご案内をいただきました。写真は、きぼう町内会の皆さん。同町内に後援会事務所を設置するため、こうべを垂れて挨拶させていただきました。
カテゴリー: 総合
市長部局と平成23年度予算について協議しました。平成23年度の予算規模は1,563億円で、前年度比、約28億円の増となる予定です。市税収入は横ばいのものの地方交付税や国庫支出金が増収の見込みです。2月上旬まで編成作業が続きます。
豊岡すこやかクラブ(浦稔会長)の新年会に顔をだしました。「無病息災は無理でも2・3病息災で、明るい年になりますように」(笑)と挨拶させていただきました。
(写真:とてもお元気なすこやかクラブの皆さんでした)
カテゴリー: 総合
54回目の誕生日。様々お祝いをいただきました。照れたり、嬉しかったり。いい誕生日でした。ありがとうございました。
写真は東旭川町共栄の三田良孝さん。中古のコンバインを改造して運搬車を作っていました。農家の人は器用で、敬服します。今日の帰りも、雪国風景がとても綺麗でした。
(写真:左、手作り運搬車と三田さん。右、三田さん宅から見た夕焼け風景)
カテゴリー: 総合
豊寿高齢者クラブ(今成敏昭会長)新年会にご案内をいただきました。「地域の絆」とボランティア活動の素晴らしさについて挨拶させていただきました。
愛宕を歩きました。お月様がとても綺麗で、「あの中に兎がいる」と、一人微笑んでいました。
(写真:左、豊寿クラブ新年会。右、愛宕の夕方風景)
カテゴリー: 総合
今年初めての総務常任委員会が開かれました。中心市街地活性化、行財政改革、定住自立圏構想などが議題となりました。課題山積の市議会の幕開けです。
今は札幌です。むらずみ経営グループで、「活路」をテーマに勉強、充実した時間を過ごしました。
(写真:左、今年初めての総務常任委員会。右、むらずみ経営グループ新年会)
カテゴリー: 総合
千代田地区社会福祉協議会(田中啓一会長)の「ふれあいいきいきサロン」にご案内をいただき、ゆっくりしました。今日は、春名治さんの「腹話術」や、お正月らしく百人一首を楽しみました。 (写真)
下の句カルタは北海道独特のカルタ遊び。久しぶりに遊びましたが、「頭の回転」が少しだけ回復したかもしれません。(笑)
カテゴリー: 総合
旭川市パークゴルフ協会(鈴木稔会長)の平成23年総会が開かれました。親・子・孫の3世代スポーツとして「パークで健康づくり」。愛好家が燎原のごとく広がることを訴えました。
8つの町内会新年会にご案内をいただきました。本当にありがたいものです。しかし、どうしても2つの町内会には間に合いませんでした。失礼で、残念の一念です。
(写真:左、旭川市パークゴルフ協会総会。右、愛宕東町内会(高橋力雄会長)新年交礼会)
カテゴリー: 総合
午前中は、短時間に大量の雪が降る、文字とおりの「どか雪」でした。「3件の雪はねをしている」という、除雪中の方に出会い、そのお姿に、これぞ「向こう三軒両隣」の典型と学ばされました。
今日も新年会が続きました。政治に対する不信が依然、積っているとの実感です。声に耳をすませなければと思う一日でした。 (写真:左、愛宕地区市民委員会新年交礼会。中央、豊岡2・6町内会新年会。右、旭川通運労組新年の集い)
カテゴリー: 総合
東旭川の喫茶と・あるに立ち寄りました。
「片隅のぬくもり展」。半月をサイクルにギャラリーが展開されています。
いま行われているのは「パッチワークと和物展」。手作りの独特なぬくもりを感じさせていました。 (写真)
年間を通しての開催は、もう6年。ここでも、「郷土の文化」が発信され続けています。
カテゴリー: 総合
今日も挨拶回りなど比較的、忙しい1日でした。夕方からは共生園事務所部門の歓迎会・新年会で、楽しいお酒を酌み交わしました。ありがたいものです。
写真は、旭川市議会図書室です。旭川市の古い資料もたくさん保存されています。旭川の歴史は、庶民の挑戦で成り立っています。
カテゴリー: 総合
共生園・身障療護施設部門の新年会に参加しました。「明るく笑顔の共生園をみんなで創っていきましょう」と挨拶させていただきました。お一人お一人にとって、尊い1年になるよう手助けできればと思います。
次女・香菜の26回目の誕生日を祝いました。1月下旬から語学留学でジャマイカに3ヶ月間滞在する予定です。複雑な思いですが「今しかできないことをやりなさい」との気持ちです。
(写真:左、身障療護施設で生活する皆さん。右、次女の誕生日祝い)
カテゴリー: 総合
新しい年が始まり、気がつけばもう10日が過ぎました。自分にとっては、とても、あわただしいお正月だったような気がします。時には、「兎と亀」の亀に学ぶことも必要と思います。
今日は、今年に入り比較的、一番おだやかな日で、自宅前の除雪などもできました。机上の煩雑な書類なども整理でき、少しすっきりした気分です。しかし、積み残しの仕事も山積みで、「四苦八苦」の今日この頃です。(写真:一月元旦、旭山ふもとでの街宣活動の一コマです)
カテゴリー: 総合
今日も、東部東陽町内会、豊岡2・5町内会、愛宕北町内会などの新年会にご案内をいただきました。なかではとても厳しい主張もあり、政治不信の根強さを知らされました。
実は大晦日31日の強風に負け、しつこい風邪にやられていました。ビタミンCを多くとり、ようやく元気回復です。明日からもがんばります。(写真:高砂温泉前で愛宕北町内会のみなさんと)
カテゴリー: 総合
今日は旭川神社でどんど焼きを済ませたあと、豊田地区市民委員会・ぴあふる岩山の「新年もちつき交流会」に顔をだし、お月様で餅をつく兎を想像し、ほのぼのとした年を願いました。その後、ご案内をいただいた6つの新年会に出席しました。どこも途中で失礼をして、ゆっくりできないことが心残りの新年会でした。(写真:左・ぴあふる岩山隣の高倉さん宅の除雪風景。右・東豊中央市民委員会新年交礼会)
カテゴリー: 総合
東旭川中央市民委員会、日の出倉沼老人クラブ、あゆみ町内会、愛宕共生町内会などの新年会にご案内をいただきました。カラオケやビンゴゲームなど、どこもにぎやかな会合でとても嬉しい時間でした。いい年であればと願うばかりです。
(写真:左、東旭川中央市民委。中央、日の出倉沼長寿会。右、愛宕共生町内会)
カテゴリー: 総合
雪を美術として定着化させた「雪の美術館」。
このほど、木内和博・優佳良織工芸館館長にご挨拶にあがり、中世ヨーロッパのお城を彷彿させる「雪の美術館」に改めて魅せられました。
日本で最も美しい雪の結晶が舞い降りる旭川。しかし、ここ数日の「どか雪」には、さすがに悲鳴に近いものを感じてしまいます。 (汗) (写真:雪の美術館前で)
カテゴリー: 総合
天候大荒れの中、総合体育館で歴史と伝統のある旭川市消防出初式が挙行され、旭川市議会総務常任委員長の立場で臨席しました。キリッとした空気のなかで約1,000人の消防・防火関係者が行進して、「旭川の安全・安心」を誓いました。
旭川商業高校の第49期同期会が開かれました。集りは少し寂しかったですが、近況などを語り合い、懐かしい時間がアッという間に過ぎ去っていきました。(写真:左、消防出初式。右、旭商49期同期会)
カテゴリー: 総合
今日は旭川市と旭川商工会議所主催の新年交礼会などの新年行事に参加しました。その合間を縫って、会社訪問などに精を出しました。
写真は、明るく元気なエール保育園の子どもたち。最近、年齢のせいなのか、子供たちが本当に可愛く感じます。3日に生まれた孫は「ひなた」と名がつきました。やさしい子にそだってほしいと思います。
カテゴリー: 総合
今年は雪が少ないせいもあり、穏やかでいいお正月だったと思います。
共生園は365日・24時間体制の稼動ですが今日、「仕事始め」を行い、「辛いときこそ、明るく笑顔で」と話させていただきました。
山川博千・連合後援会長とともに、お世話になっている職場に新年ご挨拶を行いました。お忙しいなか、おもてなしをいただき、ただただ感謝の日でした。
(写真:左、共生園仕事始め。右、北海道療育園・江口武理事長にご挨拶)
カテゴリー: 総合
今日午前、長女・亜以が第3子を生みました。初の女の子で、母子ともに元気。3100グラムでしたが、地球よりも重い新たな生命の誕生、と思います。家なかは、テレビでよくみる「大家族一家」に似てくるのでは?と考える今日この頃です。 (笑) (写真:生まれたばかりの3人目の孫をみてきました)
カテゴリー: 総合
北新栄町内会の新年会などにご案内をいただきました。
今日は、気が向くままに、日頃ごぶさたしているお宅におじゃましました。
写真は、旭川市議会の重鎮だった故・松橋久保氏宅です。奥様の教子様は、いたってお元気で、記憶力のすごさに敬服しました。心の落ち着きをいただいたひと時でした。
(写真:右、故・松橋久保氏妻・教子様)
カテゴリー: 総合